52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

浄土ヶ浜星空観察をメインとした初夏の浄土ヶ浜ナイトウォーク冬期間観光客誘致策としての浄土ヶ浜ライトアップ、3月の浄土ヶ浜鎮魂ライトアップ開催をいたしております。遊覧船宮古うみねこ丸におきましても、宮古夏まつり開催時に実施をいたしました花火会場観覧運行継続実施や、ナイトクルージング等の企画につきましても、岩手北自動車と連携を図りながら進めてまいります。

釜石市議会 2020-09-08 09月08日-02号

これまで、自然環境の継承とふれあいの創造の施策としては、自然環境保全意識の高揚のために、こどもエコクラブ活動市民が参加する野鳥観察星空観察ホタル観察などの体験型の環境学習環境教育の充実を図るとともに、指導者の育成にも努めてまいりました。 また、環境保全に関する各種施策基本的方向などを明らかにする釜石市環境基本計画を策定し、計画的、総合的な環境保全対策を進めておりました。

雫石町議会 2018-12-10 12月10日-一般質問-02号

それというのは、星空図書館化計画という意味でして、図書館というのは昼しかあかないのだよと、あとは行くことができないのだと。だから、平日は学生、児童生徒は行けないのだというようなものだったわけですけれども、それが大人価値観であったり、固定観念なわけです。図書館といったら静かにして本を読むものなのだと、本を貸し借りするのが図書館なのだというのが固定観念なわけです。

奥州市議会 2018-01-31 01月31日-03号

最初に、1点目の旧岩谷堂小学校に設置されている天体観測室の設置の経過と保存についてでありますが、この天体観測室は、旧江刺市時代に一般市民の方から寄附金に加え、岩手県の地域活性化調整事業補助金活用し、平成3年9月に旧岩谷堂小学校併設施設星空の館として建設されたものです。施設鉄骨づくり2階建てで、直径4メートルの電動開閉式ドームを備え、内部には250ミリの反射式望遠鏡が設置してあります。 

宮古市議会 2017-09-29 09月29日-06号

学校教育課長福徳潤君) あくまでもやっぱりその学習が効果的に行われるように使う機器になりますので、それぞれの教科でその教科の特性に合って実物をイメージできるように、例えば理科であれば、その昼間の星空は見えないわけですけれども、そういったものを映し出してみたりとか、上からは見えないものを3Dの感覚で見ていったりとか、あとはグーグルマップのようなものを使って、その地域では見れないものを見るとか、そういったものを

宮古市議会 2017-03-08 03月08日-05号

しかし、体験型民泊のように、その地域里山散策川遊び、炭焼きや星空観察などをしながら、1日を通してその魅力を感じ、発信できる取り組みが地域には必要だと思うが、市の考えを伺います。 以上、壇上からの質問を終了させていただきます。 なお、再質問につきましては、自席から行わせていただきます。(拍手) ○議長前川昌登君) 山本市長。     

二戸市議会 2016-08-31 08月31日-一般質問-02号

これが続いてきて、人づくりと何かにもさまざまあって、脚光を浴びているというふうなこともこれに載ってございますし、あと今回のやつには折爪の使い方として、折爪は単なるホタルだけではなく、星空観察とか何かも載っておりますし、あと花壇コンクールの中で、おもてなしで花を咲かせようというふうな、各地区で花を咲かせたような花壇コンクールの中でやったというふうなものも載ってございます。 

奥州市議会 2016-06-06 06月06日-02号

それで、そのほかにもあと、美しい星空を守る公害条例とかこのように風土を生かした条例、これらもかなりございました。 本市においては、前沢牛とかあと金札米、これらの全国に有名になっている特産品もございますし、あと胆沢扇状地など特殊な独特の景観、これがございますので、これらを含めてアピールできるようなそういう条例も必要なのではないかなと考えております。 

二戸市議会 2015-02-27 02月27日-一般質問-02号

稲庭岳周辺には、シンボルとなっている風力発電施設短角牛が放牧されている高曲原高原満天星空を眺める稲庭岳キャンプ場に加え、根強い人気の岩誦坊の水など地域一帯魅力あふれる観光資源となっております。稲庭の牧野に広がる畜産の営みと豊かな自然、これらを先人たち地域に暮らしている者とを結びつけながら、今後これを生かした活用をしながら観光に結びつけていくというふうなことが考えられております。

奥州市議会 2013-06-17 06月17日-05号

次に、奥州宇宙遊学館についてでありますが、通常の施設観覧のほか、自主事業として太陽望遠鏡による観察や、星空観望会、天文に関する講演会各種展示などを行っており、科学や宇宙に親しむことができる施設としてなくてはならない施設になっております。平成24年度の入館者も1万人を超え、自主事業参加者と合わせると1万6,800人ほどの利用実績となっており、平成20年の開館以来年々増加しております。 

紫波町議会 2013-03-04 03月04日-02号

それから自然体験、山に登るだとか、満天星空を眺めるだとか、そういう崇高な自然に対する向き合う姿勢の場も、学校教育ではちょっと不可能なことであります。少子化の折、そうしたことをどこで実現するかということで、やっぱり地域に返して、学校ではできないこともいっぱいあるというので、土曜日、日曜日、学校に返して、そこでまた経験したことがまた学校に戻ってきて生かされて、学校で習ったことがまた土日に生かされる。

奥州市議会 2012-09-07 09月07日-05号

ここ二、三年のあやめ苑状態、花の状態、株数、来客者状態来客数がふえたこと、そして星と星空とライトアップされたあやめ苑、すばらしいものです。そういうことを考えますと、集客のお客さんの範囲を市内と限らずに県内や仙台以北をエリアとすることもよいのではないかと考えました。そのためには多くの課題がありますが、実現したいものと思っております。 そこで伺います。 

奥州市議会 2012-02-29 02月29日-03号

だから、あるいはその日本一の星空も見られるし、温泉もスキー場もいっぱいあるんです。だから、農業もできるから、そのまま住みついてもいいですよということで、引きずり込んでいくではないな、おいでいただくというふうな仕掛けも私は使っていったらいいんじゃないかなと。 それから、ちょっと飛ぶ話なんですが、空き校舎を使った宿泊つき移動学校みたいのができないかなと思うんです。

二戸市議会 2012-02-23 02月23日-一般質問-02号

また、折爪岳におきましても、やはりヒメボタルが飛び交う、そして漁り火が見える、星空が見える、ロマンチックであります。そういうことを利用しながら、そういう資源もありますので、そういう呼びかけをこれからするようにこちらとしても検討して進めてまいりたいと考えておるところでございます。 ○議長菅原恒雄)  三浦議員