104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

災害時のペット同行同伴避難に関する要望についてとして、釜石市長に昨年2月13日に動物愛護団体要望書を提出しております。その要望書内容は、1番目に、ペット同行同伴避難訓練の開催について。ペット同行同伴避難の啓蒙を図るためにも、釜石市の防災避難訓練時にペット同行同伴避難訓練合同実施をお願いするもの。2番目に、ペット同行同伴避難場所確保について。

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

5つ、ペットの飼い方や野良猫への餌やりについて啓発すべきと考えますが、見解を伺います。 以上、壇上からの質問とさせていただき、再質問は自席にて行わせていただきます。(拍手) ○議長古舘章秀君) 山本市長。     〔市長 山本正徳君登壇〕 ◎市長山本正徳君) ただいまの木村議員のご質問にお答えをいたします。 

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

9項目の具体的な内容は、①教職員の具体的な参集、配備の在り方や役割、②学校避難所になった場合の開設や組織立ち上げ方法③教育活動の円滑な再開を見据えた避難所としての学校施設利用計画④学校施設・設備の被害状況把握方法⑤避難者把握方法⑥主として高齢者や障がい者、乳幼児、その他の特に配慮を要する者やペットを連れた避難者への対応⑦水食料品等確保備蓄品配分方針及び方法⑧防災担当部局等

花巻市議会 2021-03-03 03月03日-03号

◆4番(羽山るみ子君) 昨日の照井省三議員質問にもありましたけれども、例えばペット情報、生まれたのでもらい手を探したいとか、欲しいとか、そういうものを写真を載せながら募集したりとか、そういう市民も気軽に使える、そしてまた、本当に多頭飼育で困っている方々、どこに連絡したらいいのか分からないというような、そういう場合があるという、昨日そういうお話がありましたけれども、そういった情報も交えながら、やはり

釜石市議会 2020-12-16 12月16日-03号

根浜の多目的広場の一角にドッグランが開設されたんですけれども、この地区の公共スペースにおいて、ペット排泄物とかペットの体毛とか、そういったものが、ちょっと飼い主モラルの問題なんですけれども、苦情があるわけなんですけれども、こういった飼い主へのモラルの啓発について、当局で考えがあれば説明を求めます。 ○議長木村琳藏君) 商工観光課長

大船渡市議会 2020-12-14 12月14日-03号

さらに、捕獲した鹿については、全国的にジビエ料理ペットの餌など、様々な活用がされているところですが、当市ではいまだに放射能の影響が残っているため、活用できない状況にあり、加えて過去の養鹿事業のこともあって、なかなか難しい状況だということも分かっておりますが、今のうちから将来に向けた活用策を模索しておき、いざ解除となったときに素早い対応ができるよう、準備しておくことも大事なことだと考えることから、(

花巻市議会 2020-12-09 12月09日-04号

このほか、過去の災害の際に住民からペット一緒避難したいとの要望が寄せられたことから、市内4地域に1か所ずつ、花巻地域花巻文化会館大迫地域内川目振興センター石鳥谷地域は水害の際は石鳥谷生涯学習会館、地震の際は好地振興センター東和地域成島振興センターペット避難所を開設することとしたところであります。 

釜石市議会 2020-09-11 09月11日-05号

また、避難所機能も併せ持たせたいと考えておりますので、高齢者、身体が不自由な方、あるいはペット同伴避難してきた方、現状では車で待機する方のためにも、広く取っておいたほうがよいとの判断でございました。 また、将来的に、施設の併設などにも対応が可能かとも考えております。 あと民間施設との緩衝帯にもなるのかなというふうに感じております。 あと市民広場とは何かという御質問でございました。

奥州市議会 2020-09-03 09月03日-04号

◆7番(千葉康弘君) 次に、この間所管事務調査でも言われていましたけれども、例えば今、ペット一緒に住んでいる方多くなっていまして、ペット一緒避難したい、ペット同行避難という名前で言うそうですけれども、この受入れの準備とか状況というのは、奥州市としてはどのような形で考えられているのかについてお尋ねいたします。 

釜石市議会 2020-06-24 06月24日-03号

ペット避難要望が高まっているが、避難環境整備が困難、車避難などの避難者状況に応じた避難対応も考慮しなければならない。住民避難を促進するために、避難経路緊急避難場所避難所環境整備が必要だが、特に避難所学校施設が多いため、避難環境整備には制約がある。住民危機意識向上避難行動実施防災士資格取得者組織化町内会消防団等と連携した地域活躍の場の創出

一関市議会 2020-06-18 第76回定例会 令和 2年 6月(第2号 6月18日)

○3番(永澤由利君) 先ごろ、ペットとともに避難できる避難所ということで広報をされたところでございます。  これは自主防災組織に向けてということかもしれませんけれども、ペットの種類もいろいろあるわけで、混在しての初めてのペットとともに避難できるというような発表でございます。  それに向けてはどのような手だてを考えているのかお伺いいたします。 ○議長槻山隆君) 菊地消防長

花巻市議会 2020-06-17 06月17日-04号

4つ目は、避難時における犬、猫などのペットの取扱いについて。 次に、同じく3件目、商工観光業者について、質問は3つでございます。 1つ目は、当該事業者の声として、雇用調整助成金持続化給付金など現在の各種支援策に対する評価について。 2つ目は、売上高が前年度比50%減に満たないなど、支援条件に合致しない支援対象外業者支援について。 

奥州市議会 2020-06-10 06月10日-03号

自分のもしものときに備え、医療や介護の処し方だけではなくて、葬儀のこと、あと議員もご紹介がございました財産あるいはペットあるいは遺品の整理あるいは大切な人へのメッセージなどなど、まさにご自分人生集大成ノートでもあります。 しかしながら、いざ書こうということになりますと、なかなか書けないものでございます。私も書こうとしましたが、書けませんでした。

釜石市議会 2020-03-13 03月13日-04号

しかし、その場合、資源物の回収が今、品目ごと収集のために車両、人員配置が増えるとか、収集業者対応が難しいとか、あと委託経費も増えていくというようなこと、あとほかの市町村での例を見ますと、排出時にペットボトルとプラ容器、また別に分けなきゃならないんですが、それが排出されるときに混在してしまって、リサイクルセンターなどでペットプラ容器の分別を手作業で仕分けが必要になってくるというような余計な作業の

滝沢市議会 2020-03-06 03月06日-一般質問-02号

ペットはみんな家族という状況になっています。まして長距離乗っていると、犬なんかは特にストレスがたまると。そうしたらば、公園を開放して、犬を連れて散歩できるような、そういった形というものも考えてもいいのではないか。

釜石市議会 2020-03-02 03月02日-01号

さらに、これまでの経験を踏まえ、避難行動支援者個々避難支援計画を早期に整備することや、ペット避難必要性も議論されるよう、様々な課題にも取り組んでまいります。地域防災力向上に向け、防災リーダーとして期待される防災士の養成を継続するとともに、市職員一人一人の防災意識の醸成と災害知識行動力向上にも努めてまいります。 

一関市議会 2020-02-26 第73回定例会 令和 2年 3月(第4号 2月26日)

ペット飼育者一般住民共同避難所は、アレルギー対策などにおいて対応複雑化が迫られることになります。  犬の場合、狂犬病予防接種有無任意ワクチン接種有無登録証の確認、去勢、避妊の有無など確認すべきことが多岐にわたってあり、人が優先の避難所では対応ができないのではないでしょうか。  災害時のペット同伴というのは、ペット一緒に同じところにいるというのがペット同伴避難です。