401件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

今後は、不登校が長期化している児童生徒への支援として、学校と連携しながらICT活用し、本人の状況を確認したり学習支援を行うことを検討しております。 不登校児童生徒数が増加している状況を踏まえ、7月に行われた総合教育会議では、不登校について市長と教育委員会が協議を行い、不登校が当市の喫緊の重要な教育課題であることから解決に向け早期に対応していくことの意思統一が図られました。 

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

ICT活用した教育推進について伺います。 市内小・中学生全てにタブレット端末等が配付されたことにより、ドリルソフト活用した個別学習等が実施されております。 ICT活用するに当たり、学校教員によって活用頻度に差が生まれることで、教育機会が均等とならないおそれがあるなど、諸般の課題があるように見受けられます。

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

厚生労働省は、平成30年3月にオンライン診療の適切な実施に関する指針を示し、ICT活用した医師の働き方、勤務環境改善医師偏在解消、特にも医師不足地域オンライン診療は有効なものと位置づけております。また、新型コロナウイルス感染症流行拡大により、医療提供手段としてオンライン診療が有効との評価もしております。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

総務省ホームページ上、情報通信ICT政策によりますと、ICT利活用促進について、我が国が抱える様々な課題対応するため、社会の様々な分野農林水産業地方創生、観光、医療教育、防災、サイバーセキュリティー等におけるICTの効果的な利活用が不可欠であると記載されております。今や公的分野においても必要な事業の一つとされております。  

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

教育行政推進に当たりましては、コミュニティ・スクール育成ICT教育推進児童生徒の安心・安全の確保学力向上と不登校問題等への対応、健康や体力の保持増進学校規模適正化の検討、教育施設の計画的な整備、中学校の休日の部活動地域移行など、取り組むべき様々な課題があるものと認識しております。市民皆様の御理解と議員の皆様の御指導、御協力の下、これらの課題に取り組んでまいります。 

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

一方、オンライン授業等を円滑に進めるためには、全ての家庭にWi―Fi環境整備することや、教員ICT活用指導力のさらなる向上が求められております。このため、現在教育委員会では必要な家庭にルーターの無料貸出しを行うとともに、今年度よりICT支援員を1名配置し、市内小中学校を巡回しながら、教員ICT活用向上を図っているところであります。  

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

他の保育の現状といたしましては、本議会に上程しております法人立保育園ICT化が予定されており、当初予算に計上している公立保育所も含め、来年度からのシステム本格稼働により、保育士保護者との相互の連絡や各種保育に必要な書類作成が容易になると捉えております。  次に、公立法人立で実施されている特色を持つ保育への認識についてであります。

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、園の運営では、クラウド上で退出や体調の管理が行われるなど、ICT活用が際立っていました。  仙台市の森の保育園では、園児が文字どおり森の中の自然に包まれた環境で伸び伸びと調和の取れた生活を送っていましたが、代表者のお話では、森の保育園では子どもたち一人一人の個性や能力を育てることができ、発達障がいの子どもたちへの効果も期待できるとのことでした。  

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

次に、教職員ICT活用スキル状況についてであります。文部科学省は、「教育情報化に関する手引」において、教師にはICT活用するに当たっては教材研究指導の準備、評価、公務などに活用する能力授業活用して指導する能力児童活用指導する能力情報活用の基盤となる知識や態度について指導する能力の4点について示しております。  

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

また、教職員にとっては、コロナ対策を講じながらの指導に神経を使い、パソコンのタブレット端末など、情報通信技術を生かしたICT教育に対する課題への対応などが求められています。  これらの状況を見ていると、昭和の時代に小中学生だった世代にとっては、全く予想もしていなかったほどの先進ぶりと変化のスピードに追いつけないほどであります。  

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

また、GIGAスクール構想により1人1台配備されたタブレット端末を効果的に活用し、児童生徒学習への理解と学びへの意欲を高めるとともに、ICT活用スキル情報活用能力育成を図ってまいります。 豊かな心の育成につきましては、学校教育全体を通して、思いやりの心、感謝の心、奉仕の心や、互いのよさや違いを認め合う心を育成してまいります。

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

市内保育事業につきましては、保育士業務負担軽減と、保護者との交流促進を図るため保育所におけるICT化を推進し、保護者利便性向上と特色ある保育の実現に向けた体制整備を進めてまいります。  また、全国的な課題でもあります保育士確保につきましても、保育従事者の養成を目的とした「子育て支援員研修」を継続し、保育士確保に努めてまいります。  

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

児童生徒学習到達度に応じた指導体制整備し、1人1台のタブレットを使用したICT教育推進するとともに、社会を生き抜くための生きる力につながる「確かな学力」、「豊かな心」、「健康な体」を育む学校教育の充実を図ってまいります。 スポーツや文化芸術活動などの生涯学習につきましては、新しい生活様式対応する活動支援環境づくりに取り組んでまいります。