8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

紫波町議会 2020-12-03 12月03日-02号

今後も少子高齢化、介護労働力不足が見込まれるため、人とIC、センサー介護ロボットなどを組み合わせた見守りのさらなる普及が望まれます。 近年、新聞報道でも取り上げられていましたが、金ケ崎町事業として認知症高齢者らの見守りのため、自宅外で見つけた人が、専用のQRコード付シールを衣服などに貼って、スマートフォン活用して家族に居場所を知らせる事業を開始しました。

紫波町議会 2020-09-03 09月03日-02号

学習指導要領では、情報活用能力言語能力と同様に、学習基盤となる資質・能力と位置付け、学校IC、インフォメーションコミュニケーションテクノロジー情報通信技術環境整備と、ICT活用した学習活動の充実が明記されております。 GIGA、グローバルのG、アンド、イノベーションのI、ゲートウェイのG、フォアオールのAです。

紫波町議会 2020-03-05 03月05日-02号

2、学校IC利活用のため基盤整備を進めるということでございますが、県では、ICT活用し、教育環境の向上を図る学び改革プロジェクトを始動させると示しました。このこととどのように関連付けて進めていくのか伺います。 3点目、合併についてお伺いいたします。 平成15年9月に、当議会では、市町村合併調査特別委員会が設置され、議論されたとあります。

紫波町議会 2020-02-27 02月27日-01号

また、各小・中学校における高速かつ大容量の通信ネットワーク整備を図るとともに、プログラミング教育など新時代の学びを支える先端技術活用推進するため、学校IC利活用のための基盤整備を進めます。 次に、学校教育指導の重点のうち、主なものについて申し述べます。 第1は、小中一貫教育の視点による学校づくりについてであります。 

紫波町議会 2018-03-06 03月06日-03号

このICについては、先ほどもちょっと言葉は触れましたが、インフォメーションアンドコミュニケーションテクノロジーという情報通信技術ということでございますが、総務省が掲げるICT利活用の促進については、日本が抱えるさまざまな問題、地域経済活性化、あるいは社会保障費の増大、大規模災害対策等に対応するため農林水産業地方創生、観光、医療、教育、そして防災、サイバー・セキュリティー等社会のさまざまな

紫波町議会 2017-12-07 12月07日-02号

二、三、各論のような形で再質問させていただきますが、実はきのう、町の商工会でICセミナーというのが開催されまして、有線放送の代替としてインター放送局というものがあるというようなことで、現在もこういったものが既にあるんですけれども、今までの有線放送、町の部分だけではないんですけれども、もちろんインターネットなわけですけれども、かわるようなものができないのかというようなことまでも含めて講演会があったんですけれども

紫波町議会 2017-09-08 09月08日-03号

一つ目、町のICT推進平成13年度に紫波町I基本戦略を策定し、18年度からは改訂した紫波地域情報化基本計画の中でICT推進に取り組んできた。現在、この計画はどこに位置付けて進めているのか伺います。さらに、IC戦略基本計画の目標の中に、1として、電子自治体の実現、2として、ICT基盤整備推進、3として、ひとにやさしい情報化推進とあります。

  • 1