1120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2020-12-04 12月04日-01号

134号 浮田振興センター及び浮田集会所指定管理者指定に関し議決を求めることについて 第34 議案第135号 谷内振興センター指定管理者指定に関し議決を求めることについて 第35 議案第136号 田瀬振興センター指定管理者指定に関し議決を求めることについて 第36 議案第137号 外川目グラウンド指定管理者指定に関し議決を求めることについて 第37 議案第138号 大迫ゲートボール

大船渡市議会 2020-09-10 09月10日-03号

テレワークは、都市部の企業が地方で仕事ができることやU、Iターン、移住の促進ICT人材の育成、地域との交流など、これまで地域にはなかった雇用の、学びとして注目されております。当市では、平成27年にふるさとテレワーク推進のための地域実証事業として、国の採択を受け大船渡テレワークセンターとして開設されました。

花巻市議会 2020-09-09 09月09日-04号

このでの最後となります4件目でございます。 新型コロナウイルス感染症による生活困窮者への支援について、それぞれ2項目の質問でございます。 1つは、生活福祉資金制度特例貸付でございますが、緊急小口資金及び総合支援資金、いわゆる生活支援費特例措置についての実績として、貸出件数及び金額及び評価、そして今後の見通しについてお伺いをいたします。 

陸前高田市議会 2020-09-08 09月08日-02号

ちょっと記憶でありますと、いつかの議会でも御説明したような記憶もございますが、県において養浜事業をやっておりまして、松原全体の東側部分といいますか、ちょっと図面が今手元にございませんが、震災前主に海水浴として使っていたエリア、あの辺りを今回海開き後に海水浴として利用することになっておりまして、利用者皆さん方の通路であるとか、あるいは駐車も含めて、公園の東側のほうに整備されるという計画になってございます

一関市議会 2020-09-04 第78回定例会 令和 2年 9月(第3号 9月 4日)

総務部長鈴木淳君) 光ファイバ網の活用によるテレビ難視聴対策についてでありますが、現在、テレビ難視聴対策として行っている事業としましては、テレビ共同受信施設組合に対して、その施設の電気料金ケーブル電柱共架料金などの維持管理費用、また、同軸ケーブルから光ファイバへの更新などの施設改修費用について補助金を交付しているところであります。  

大船渡市議会 2020-09-04 09月04日-01号

体育施設費は、スポーツ施設整備事業が主なもので、赤崎グラウンド駐車アスファルト舗装三陸BG海洋センター変電設備更新を行ったところでございます。  129ページをお開き願います。上の表でございます。11款災害復旧費、1項1目水産施設災害復旧費12億6,121万9,472円。東日本大震災等で被災した漁港・海岸施設災害復旧工事等を実施したところでございます。  

紫波町議会 2020-09-03 09月03日-02号

乗り合い率向上への対応については、乗り合い発生時に料金が下がる料金設定とし、家族同士乗り合いでも乗り合い料金を適用しております。7月の利用実績に占める乗り合い率は6割程度となっております。今後も、予約状況に応じた配車システムの調整を図りながら乗り合いを誘発し、より効率的な運行を行ってまいります。 最後に、3点目の公共交通の今後の取組についてお答えをいたします。 

滝沢市議会 2020-09-02 09月02日-議案説明-01号

産業建設常任委員長稲荷裕君) 議長。 ○議長日向清一君) 稲荷裕産業建設常任委員会委員長。 ◎産業建設常任委員長稲荷裕君) 産業建設常任委員会所管事務調査結果についてご報告いたします。 本委員会では、大釜駅、巣子駅の駐車利便性向上について調査事項として調査を実施いたしました。 

一関市議会 2020-06-22 第76回定例会 令和 2年 6月(第4号 6月22日)

また、新たにつくる場所につきましても、現在、駐車不足気味ということで、そのために市役所の前庭のところを今回の当初予算に計上して改修しようとしているところでございまして、なかなか市民の室を別のところに新しくつくるということも難しいと考えているところであります。 ○議長槻山隆君) 12番、佐藤敬一郎君。

奥州市議会 2020-06-12 06月12日-05号

今回、前沢駐車条例一部改正ということで出ていますが、これだけですとなかなか理解ができないかと思いますが、その中でお話ししたいと思います。 この駐車改正ということでありますが、実際には駐車を廃止するという形になりますが、駐車を廃止だけではなくて、この分に付随する公衆トイレがあります。さわやかトイレと言っていますけれども、これが廃止されるという部分になります。

雫石町議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

入札のいかんによるものか分かりませんけれども、学校の校舎跡地鴬宿野球も含めた整備計画、2か年間の見直しがなされるということよりも、元に戻ってしまった。新たな計画の全体像というのは、我々には示されておりません。しかしながら、施設の一部を利用している業者があります。私も週に何回か行って見ておりますけれども、これは一体どういうことなのか。

金ケ崎町議会 2020-06-08 06月08日-03号

そして、生きがい交流センターの北側の田、2,870平米につきましては、南方地区センター駐車用地として活用するという予定のようでございますが、駐車とした場合に、この駐車駐車可能台数は何台ぐらいを予定しているのでしょうか。その際に、現在のグラウンド東側一部をたんぽぽ保育園の職員駐車として貸しておりますけれども、そこを廃止して、新たに整備後の駐車を貸すということになるのかどうか。

二戸市議会 2020-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

議案第5号、二戸市稲庭交流センター条例の一部を改正する条例では、(1)、改正の目的について、料金改定の主な要因はとの質問があり、モニタリングなどで様々分析したところ、宿泊の稼働率が低く、連泊者も減少しているとともに、宴会や法事の客単価の実情も低くなっており、指定管理者料金設定自由度を高め、利用促進と経営の安定化を目指すものである。