83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2020-12-14 第80回定例会 令和 2年12月(第4号12月14日)

空き店舗対策のための取り組みといたしましては、一関商工会議所関係機関団体連携をいたしまして、商店街空き店舗1階部分への入居者対象に、店舗の内外装の工事費店舗家賃の一部を補助する空き店舗入居支援補助金交付を初め、事業承継支援する相談窓口として中小企業支援室一関商工会議所に設置して、事業者が廃業に至ることなく円滑な事業承継を進めるための支援や、新規事業を行おうとする方や起業して間もない

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

そういうような中で、新規事業を始めた方に市でもかなりてこ入れをして応援しておりますが、6月でもいいでしょうが、3月なり4月なりから事業を展開したという方々は、恐らくその半年前、1年前から起業するためにいろいろな段取りをしてきて、投資をして、開店なり事業に結びつけたということなのだと思うのです。  

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

市内事業所新規起業者にこうした住宅リフォームに対する補助を行ったら、それは地域経済活性化に大きく効果をもたらしますし、さらにその波及効果は、例えば今問題になっている空き家や空き店舗有効活用にもつながると思います。  ぜひ、そういった考えで地場建設業者受注機会を提供する、そういう立場でこの事業を検討していただきたいと思います。  

一関市議会 2020-03-16 第73回定例会 令和 2年 3月(第5号 3月16日)

保育士医療従事者農業林業従事者、そして起業者や事業承継者対象とした奨学金返還金への助成民間法人が行っている給付型奨学金事業への出資、さらには若者地域企業に対する理解促進機会の提供、女性若者中心とした起業支援など、若者地元に戻り、地元に根を張るような当市への人の流れをつくる取り組みが行われようとしております。  

一関市議会 2020-02-26 第73回定例会 令和 2年 3月(第4号 2月26日)

市では、空き店舗入居支援事業による施策で、起業開店に向けての支援を行ってきています。  けれども、市民からの声は、市街地のますますの活力低下を嘆く意見が多く聞かれ、一関商工会議所でもさまざまなワークショップを重ねて、にぎわい創出しようとしている動きもありますが、決定打は見出せない状況のように見えます。  

一関市議会 2019-12-05 第72回定例会 令和元年12月(第2号12月 5日)

また、一関起業者経営安定化支援事業補助金、これによりまして新規起業者が店舗で使用する備品の購入費事務機器リース料などへの支援を行っているほか、商店街にぎわい創出事業補助金により、いちのせき賑わいど市、あるいは花泉互市、せんまや夜市などのイベント支援して、多くの方々商店街に誘客することでにぎわいのある商店街づくりにつなげて、空き店舗の解消に努めているところでもございます。  

一関市議会 2019-08-29 第71回定例会 令和元年 9月(第2号 8月29日)

国では、本年度から第1期の総仕上げに向けてと、第2ステージの5年間に1年プラスして6年間の目標を定め、UIJターンによる起業、就業者創出女性高齢者等活躍による新規就業者掘り起こし地方における外国人材活用企業版ふるさと納税活用促進などに地方創生交付金などの予算措置を講じており、実質本年度から次のステージである第2期総合戦略取り組みが始まっております。  

一関市議会 2019-06-28 第70回定例会 令和元年 6月(第5号 6月28日)

起業に関する要件としては、県が行う起業支援事業活用して起業支援金交付決定を受けている方となります。  これらの支給要件は、県が策定した岩手移住支援事業マッチング支援事業実施要領に示されており、先ほど申し上げた移住及び就職、あるいは起業に関する要件をそれぞれ満たしていることが必要となります。  

一関市議会 2019-06-24 第70回定例会 令和元年 6月(第4号 6月24日)

移住促進する上での課題でございますけれども、首都圏などでの移住イベントでは移住相談に来られる方の年代の幅が広く、相談内容についても就職起業、就農子育て環境など極めて多岐にわたることから、これまでも庁内の関係部署連携して取り組んでまいりましたが、さらに相談体制を充実させる必要があると考えているところでございます。  

一関市議会 2019-06-20 第70回定例会 令和元年 6月(第2号 6月20日)

次に、大きな質問の2項目め起業支援について伺います。  市では、今年度工業労政課として行政組織機構の変更を行いました。  時代のニーズにあわせた改編に期待したいと思います。  そこで、雇用創出雇用対策を一体化とする機構の中で、平成30年度までに起業した事業者についての状況課題は何があるのか伺います。  次に、起業家への拠点づくりについて質問をいたします。  

一関市議会 2019-06-01 令和元年第70回定例会 令和元年 6月 質問通告書

1 市内工場閉鎖に伴う離職者対策について  (1) 令和元年12月にアツギ東北株式会社一関工場閉鎖   されるが、離職者に対する支援策について伺う  (2) 既に閉鎖している北上製紙株式会社NECプラットフォ   ームズ株式会社一関事業所社員の再就職状況につい   て伺う 2 起業支援策

一関市議会 2019-03-15 第69回定例会 平成31年 3月(第5号 3月15日)

まず、平成31年度予算に当たりましては、介護職員人材確保について市内定着を図る就職奨励金を創設したことや新しく起業する方への補助金の枠を拡充したことなど、地元で頑張る方への支援を推進したことは評価いたします。  学校給食費会計について、これまでの私会計から自治体が責任を持つ公会計へ移行することは評価いたします。  

一関市議会 2019-02-25 第69回定例会 平成31年 3月(第4号 2月25日)

また、女性活躍を推進するためには、男女がともに職業生活家庭生活を両立させる必要がございますから、仕事と生活の調和の実現を目指す事業として両親学級開催男性向け子育てセミナー開催、さらには起業を目指す女性などを対象とした起業応援講座開催起業時の家賃改修費などの経費の支援をやっておりますし、さらには企業従業員への意識啓発機会として企業への出前講座を実施いたしまして、女性活躍の推進やワークライフバランス

一関市議会 2019-02-22 第69回定例会 平成31年 3月(第3号 2月22日)

これまでの例を申し上げますと、平成25年度から平成28年度まで取り組んだ農林業6次産業化促進支援事業では、6次産業化のノウハウを身につけるための集合型の研修や、先進事例調査個別相談会などを実施して、また、平成29年度に取り組んだ農商工連携事業では農商工連携相談会マッチングセミナー専門家による個別相談会などを実施して、6次産業化農商工連携を目指している農業者起業者の支援を行い、新たな商品開発

一関市議会 2019-02-21 第69回定例会 平成31年 3月(第2号 2月21日)

2点目、国と地方連携して取り組んでいるまち・ひと・しごと創生総合戦略は5年目となり、国では第1期の総仕上げと次のステージに向けて、若者等地方移住する動きを加速させるため、わくわく地方生活実現政策パッケージを策定して、UIJターンによる起業就業者創出女性高齢者等活躍による新規就業者掘り起こし地方における外国人材活用地域おこし協力隊拡充、子供の農山漁村体験の充実、企業版ふるさと