15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

北上市議会 2019-06-28 06月28日-05号

転入者受け皿不足住宅不足アパート深刻化、私も実感しておりまして、警察官が転勤で北上に来た場合、教員が来た場合、アパートが足りない、住まいがないということで、実家から1時間以上かけて通勤する署員とか先生がいるように聞いております。実際の生活実感としてやっぱりそういうことはタイトになってきているなということを実感しておりまして、北上市の人口の動態、最近の動きはどうなっているのか。

北上市議会 2019-02-25 02月25日-02号

各校のスクールガード組織充実のため、警察官OBであるスクールガードリーダー2名が市内全ての小学校を訪問し、PTAボランティア方々に対するスクールガード養成講習会を実施しております。このことにより、令和元年度におけるスクールガードの人数は503名となっております。今後も養成講習会を通して組織体制充実を図ってまいりたいと考えております。 

北上市議会 2007-03-07 03月07日-02号

かつてサッチャー政権が推し進めた小さな政府は、失業率倒産件数を増大させ、警察官の増員をしても犯罪件数は記録的な数字に上りました。過去の歴史からも、国の破綻につながる政策であるということを多くの専門家が指摘しています。北上市もこのまま小さな市役所構想を推し進めることに大変不安と危惧を抱くものです。 まず、職員意識改革についてお聞きします。

北上市議会 2006-06-07 06月07日-03号

さらに、教育委員会では今年度地域ぐるみ学校安全体制推進事業を行い、防犯専門家警察官OB等スクールガードリーダーに委嘱し、各学校巡回指導学校安全ボランティアに対する支援を行い、今後より効果的で継続的な学校安全体制確保できるように努めてまいりたいと考えております。 次に、地域子供教室推進事業具体的内容についてお答えいたします。

北上市議会 2003-09-16 09月16日-02号

-----------------------------本日の会議に付した事件 第1 一般質問  ①                         22番 小原健二君   1  犯罪のない安全・安心のまちづくりについて    (1)北上地域安全推進市民会議活動について    (2)公共施設防犯基準の運用について    (3)具体的防犯対策について    (4)学校安全について    (5)警察官

北上市議会 2001-12-11 12月11日-02号

最後、7点目は中心市街地警察官派出所設置についてお伺いをいたします。このことは、北上警察署が本通りより現在の場所に移転した当時から、旧黒沢尻あるいは黒沢尻北地区中心派出所設置の強い要望が出されているところでありますが、市当局現状認識取り組み状況及び今後の対応策を示していただきたいと思います。

北上市議会 2001-03-07 03月07日-03号

児童相談所の権限が強化され、立入調査の際に警察官の援助が求められるし、保護した子供の親との面会の制限もできるようになりました。さらに、来年度は、専門的な知識や情報を提供したり、相談所職員を研修する虐待思春期問題情報センター設置が予定されています。また、厚生労働省は、児童虐待防止早期発見早期対応を目指すべきとして、市町村ネットワーク事業として防止協議会設置を呼びかけております。

北上市議会 2000-02-29 02月29日-02号

私はこの際、駅舎黒沢尻西地区及び北地区を所轄する警察官駐在所を併設し、駅舎安全性確保地域一帯の治安の確保をあわせて行ってはどうかと思っておるところであります。あわせて御所見をお伺いいたします。 質問の第2は、アルカディア駅の新設について伺うものであります。この質問は、2番昆英史議員も先ほど取り上げており重複いたしますが、私なりの観点を交えて御質問いたします。 

北上市議会 1998-03-10 03月10日-02号

先生がナイフで刺されて殺されたり、警察官が襲われてけん銃を奪われそうになったり、エアガンを顔に命中させてけがをさせたり、そのほかにも親を刺したり主婦を襲ったり銀行強盗をしたり、並べたら切りがない。想像をはるかに超えた凶悪な犯罪がはやり病のように全国を駆けめぐっているのであります。

北上市議会 1994-03-07 03月07日-02号

2 市政アンケート調査の実施について  3 旧北上警察署跡地利用警察官派出所設置について  4 学校給食費予算計上集金方法について ⑤                     1番 高橋 元君  1 し尿処理について   (1)し尿処理体制は万全か。   (2)下水道接続個人工事に対する助成を拡充できないか。  

  • 1