53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2020-12-10 第80回定例会 令和 2年12月(第2号12月10日)

このほか、地域住民から維持管理が適切に行われていない管理不全空き家として情報提供相談を受けた場合には、固定資産税課税情報や法務局の登記簿情報をもとに空き家所有者相続人の調査を行ったり、所有者などに改善依頼を行ったりしております。  新規に情報提供相談を受けた件数は、平成29年度は33件、平成30年度は38件、令和年度は32件となっております。  

一関市議会 2019-12-06 第72回定例会 令和元年12月(第3号12月 6日)

その寄附金控除を計算する際に1円未満の端数処理誤りがございまして、一関市では計84件、税額にして1万6,800円の課税誤りがございました。  これにつきましては、2月22日に対象者へおわびの文書税額変更通知還付通知などを発送したところであります。  この件につきましては、端数処理について受託者、そして委託者双方とも認識不足でありまして、契約上における対応はしていないところであります。  

一関市議会 2019-03-15 第69回定例会 平成31年 3月(第5号 3月15日)

市税について、特に事業者に対する機械類への償却資産税の周知が図られていない現状にもかかわらず、一方的に課税された、さかのぼって課税されたなどの実態が明らかになりました。  個人事業主が無理なく租税を納付できる環境整備と親身、かつ民主的な税務行政に努め、償却資産課税の強化など過酷な徴税を改めるよう求めます。  第2の理由は、ごみの減量化政策についてであります。  

一関市議会 2018-12-14 第68回定例会 平成30年12月(第5号12月14日)

まず、請願趣旨では、2014年4月に消費税率5%から8%へ引き上げた影響について、岩手県が公表した市町村民経済計算を用いて記載されていますが、市内生産額では2015年の数字に誤りがあり、実質マイナスは1.5%ではなく1.3%であります。  また、雇用者報酬では、リーマンショック時との比較で下回っていると言及していますが、市内生産額と同様に2013年と比較すると2015年は上回っています。  

一関市議会 2018-09-21 第67回定例会 平成30年 9月(第5号 9月21日)

改正する条例制定について 日程第19  議案第59号  一関放課後児童クラブ条例及び一関児童館条例の一部を              改正する条例制定について 日程第20  議案第60号  一関家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定め              る条例の一部を改正する条例制定について 日程第21  議案第61号  一関地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税

一関市議会 2018-08-28 第67回定例会 平成30年 9月(第1号 8月28日)

次に、議案第61号、一関地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の一部を改正する条例制定について、提案理由を申し上げます。  本案は、地域再生法改正に伴い、当市へ本社機能を移転するために整備した特別償却設備等に課する固定資産税を不均一課税から課税免除に改めるなど、所要の改正をしようとするものであります。  なお、商工労働部長から補足説明させます。  

一関市議会 2017-09-08 第62回定例会 平成29年 9月(第5号 9月 8日)

年度一関工業用水道事業会計処分利益剰余金処分             について【決算審査特別委員長報告日程第16 認定第 14号 平成28年度一関工業用水道事業会計決算認定について【決             算審査特別委員長報告日程第17 認定第 15号 平成28年度一関病院事業会計決算認定について【決算審査             特別委員長報告日程第18 議案第 53号 一関過疎地域における固定資産税課税免除

一関市議会 2017-02-21 第60回定例会 平成29年 2月(第1号 2月21日)

具体的に申し上げますと、この情報提供ネットワークシステムの導入によって、各課が実施する事務について必要な個人情報を取得する場合、例えば乳幼児等医療費助成事務において、他市町村から転入してきた方に関する課税関係情報を転入前の市町村から提供を受ける必要があるとき、従来は個人情報を保有する市町村に対して文書によって照会しておりましたが、この情報を随時、システムを通じて取得することが可能となります。  

一関市議会 2016-06-14 第57回定例会 平成28年 6月(第1号 6月14日)

本案は、地方税法施行令改正が本年4月1日に施行され、国民健康保険税課税限度額が引き上げられたことから、当市もこれに準拠し、課税限度額を同様に引き上げようとするものであります。  あわせて、課税限度額引き上げによる増収相当額につきましては、所得割税率を引き下げ、中間所得層負担軽減を図ろうとするものであります。  

一関市議会 2015-12-18 第55回定例会 平成27年12月(第5号12月18日)

とりわけ、この間、私が提起してきていた課税にかかわる一関市の不服があった時の実務は大変不十分な状況にありましたから、国の段階でこういうものが制度化されるということは好ましいことだと思います。  ただ、2点について説明をいただきたい。  1つ目は、既に発行している公文書管理法との関係であります。  歴史文書扱いになる部分について、今回の行政不服審査法との関係説明をいただきたい。  

一関市議会 2015-12-11 第55回定例会 平成27年12月(第3号12月11日)

介護保険料につきましては、世帯全員課税状況高齢者本人所得状況から算定されますので、市民税課税課税区分の変動に伴う負担増が挙げられます。  保育施設保育料につきましては、父母の所得合計103万円以下の世帯におきまして、同居の祖父母等が家計の中心の場合は、祖父母住民税額によりまして保育料が増額になる場合があります。  

一関市議会 2015-08-28 第53回定例会 平成27年 9月(第3号 8月28日)

このことは農家にとって農地という資産の価値が下がり、ひいては市の課税客体が減少するという側面もあり、大変ゆゆしき問題であり、結果として農村景観の荒廃を招き、カモシカやクマが里山の人家に出没し農作物を荒らすという、さまざまな悪い現象を招いています。  地域ぐるみ農地活用維持農村景観保全対策が急がれると思いますが、どのように考え対応しているのか、その取り組みをお伺いします。  

一関市議会 2015-06-26 第52回定例会 平成27年 6月(第5号 6月26日)

当然、課税税務課でやっていますよね。  そういうことを考えると、処分庁一関市の場合については税務課、あるいは収納課になるということなのだけれども、別な部署が窓口になるということは可能ではないかと、可能なのかどうか、やるかどうかは別としてですが、法の建前として可能かどうかということについて、この機会に答弁を求めたいと思います。  

一関市議会 2015-06-19 第52回定例会 平成27年 6月(第3号 6月19日)

教育部長熊谷雄紀君) 先ほどの答弁の中で教育長の任期を平成29年10月29日と申し上げましたが、正しくは平成29年10月28日の誤りでしたので訂正させていただきます。 ○議長千葉大作君) 午後2時55分まで休憩します。 午後2時36分 休   憩 午後2時55分 再   開 ○議長千葉大作君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  なお、議事の運営上あらかじめ会議時間を延長します。  

一関市議会 2014-12-10 第50回定例会 平成26年12月(第5号12月10日)

それでは、1人当たりの課税所得に対する調定額負担、これについてはどうなっているのかということでありますが、平成24年度県平均が17.62%に対して、平成25年度になりますが、平成25年度の当市の同じ率は25.16%という驚くべき金額に達しています。  なぜそういう状況になっているのかでありますが、規模の大きい誘致企業が次々と撤退をいたしました。  二度の大きな自然災害を経験しています。