2611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2021-09-10 09月10日-05号

この間、保健衛生・環境・社会福祉・消防・教育文化事項の中から、社会福祉に関する事項調査研究について、令和2年1月に先進地への行政視察を行ったほか、同年2月には釜石社会福祉協議会事業及び活動内容についての意見交換会、さらに同年11月は、市内子育て施設現状を把握することとし、上中島こども園、すくすく親子教室平田子育て支援センター現地視察を行うとともに、事業運営状況等について調査研究を行いました

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

それにしても、健康を推進する立場として、被災された方々が受診をためらうことがないように、状況に合わせて各種サービスとか医療制度周知の徹底とありましたけれども、実際にどのようなサービスがあるのか、その辺もお知らせお願いします。 ○議長(木村琳藏君) 市民課長。 ◎市民課長三浦薫君) 各種サービスとか医療制度についての御質問にお答えいたします。 

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

そうすることによって、コミュニケーションも活発化することで、介護というか、若々しくいられる社会がつくられるのかなと思っておりますので、この農福連携はこれからもう少し香美市の取組とか、ほかの市町村のほうで取り組んでおりますので、そこらも併せてどういうふうな、宮古市独自でできるのかというのを、もう少し模索していきたいということで、これは将来的に非常に活用できる制度なのかなというふうには考えてございます。

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

障がい者、高齢者子ども等対象とした従来の制度設計における狭間を解消していくことこそが、本当の意味での社会的包摂であると考えるが、多様な方々社会参加や社会包摂に関する施策行政としてどのように捉えているのか、答弁を求めます。  また、本市が有する社会資源を共生社会の実現のために有効活用する視点も重要です。

陸前高田市議会 2021-09-07 09月07日-02号

そのような所期の目的を持って平成28年度に導入された人事評価制度について、その制度による評価の方法と評価基準及びプロセスはどのようになっているのか、運用の仕組みをお伺いいたします。  また、制度導入から5年が経過しておりますが、これまで導入によって得られた成果と課題をどう認識しているのか、またその認識を踏まえ、今後いつ、どのような形で制度改善を行う見通しなのか、お伺いいたします。  

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

次に、平成元年9月の一般質問社会動態の答弁において、釜石人口ビジョンでは、平成24年度から26年度までの平均水準である107人に抑制することが示されました。さらに、平成24年から30年までの総社会減数は1238人、毎年の平均社会減数は177人に減少し、目標値を達成するには及ばない状況であったと答弁されました。 当市の昨年度は、転入が863人、転出が1139人のマイナス276人。

花巻市議会 2021-07-01 07月01日-06号

ウイルス研究、検査・検疫体制など強化・拡充することについては、挙手による採決の結果、賛成多数で採択とし、請願事項5、社会保障に関わる国民負担軽減を図ることについては、挙手による採決の結果、賛成少数で不採択すべきものと決しました。 よって、本請願は一部採択すべきものと決しました。 続きまして、第5号請願教職員定数改善義務教育費国庫負担制度2分の1復元を求めることについて。 

滝沢市議会 2021-06-25 06月25日-議案質疑・討論・採決-05号

5、社会保障に関わる国民負担軽減を図ること。以上、5点について、国に対し意見書を提出することであります。 審査に当たりましては、請願者から請願の趣旨などについて詳細に説明を受け、審査をいたしました。 請願者に対し、委員からは人手不足状況社会保障財政バランスを考え、医療介護に特化した請願としなかった理由などについて質疑が出され、それぞれ確認いたしました。 

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

この内容、これから進めようとするデジタル庁、あるいはこの条例の改正によりまして、本当に個人情報自己コントロール権、これは憲法で保障されているものですけれども、これが本当に保障されていくのかという、そこの部分が、例えば花巻市独自で、自治体でそうしたものが確保できるのか。国の法律の中にはそういう明記がないという、そうした指摘もされております。

釜石市議会 2021-06-24 06月24日-04号

次に、第8期の介護保険事業計画策定に当たり、直前の第7期計画の検証についての御質問ですが、平成30年3月に策定した釜石高齢者保健福祉計画・第7期介護保険事業計画においては、東京大学高齢社会総合研究機構からの提言を受け、2つの重点戦略、閉じこもり予防戦略安心戦略重点施策に掲げて取り組んでまいりました。 

花巻市議会 2021-06-23 06月23日-04号

いずれにしましても、収入保険制度や従来の農業共済制度いわゆる農業保険制度については、任意加入制度であることから、加入の促進につきましては、岩手農業共済組合花巻農業協同組合青色申告会等関係機関連携を図りながら、引き続き市の広報紙やホームページに掲載するとともに、農業者に対して制度周知を図ってまいります。 

花巻市議会 2021-06-22 06月22日-03号

5点目、社会教育委員の位置づけについてであります。 社会教育委員の職務の一つに、定時又は臨時に会議を開き、教育委員会の諮問に応じ、これに対して、意見を述べるとあります。本市では、合併以来、社会教育に関する事務事業は、市長部局の生涯学習部において補助執行されております。社会教育法に、教育委員会事務として図書館の設置及び管理に関することがあります。

釜石市議会 2021-06-22 06月22日-02号

国立社会保障人口問題研究所が2018年に発表しました人口予測から、消滅可能性都市を改めて算出すると、896自治体から927自治体に増えているとの新聞報道が昨年の暮れにありました。また、2020年に実施された国勢調査によりますと、岩手県沿岸12市町村人口は、前回15年の調査と比較し2万4234人が減少していると、速報値の発表がありました。 

花巻市議会 2021-06-21 06月21日-02号

2025年問題として、社会保障の大きな節目になると懸念されております。 加齢性難聴日常生活を不便にし、コミュニケーションを困難にするなど、生活の質を落とす大きな原因になります。また、平成29年、2017年にアルツハイマー病協会国際会議においてランセット国際委員会が、認知症の約35%は予防可能な9つの要因により起こると考えられる。その中では難聴が最大のリスク因子であると発表いたしました。 

滝沢市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

本市では、価格競争入札方式を採用していますが、札入れ額が同額のため、くじ引落札業者を選定した事例も確認されていること、新設構造物に対しても効率的な維持管理や、ライフサイクルコスト縮減を視野に入れた高い付加価値社会資本整備が不可欠な社会情勢により、現況の価格競争入札方式から総合評価落札方式に移行するための検討が不可欠と考えますが、発注者である当局の見解をお伺いします。