2611件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北上市議会 2001-03-07 03月07日-03号

この制度の施行により不法投棄が心配されるとの御指摘でありますが、制度の適切な運用と、心配される不法投棄防止対策として、制度の内容や不要となった家電の処分方法などについて、広報紙公衆衛生指導員による地域の会合での説明などにより周知を図るほか、集積所巡回監視やパトロールの強化により対処していきたいと考えております。 

花巻市議会 2001-03-06 03月06日-03号

それは、国連子ども権利委員会からも「極度な競争的な教育制度によるストレスのため、子供発達のゆがみにさらされている」とさえ指摘され、是正勧告を受けたことでも明らかです。 今、教育改革が論じられておりますが、奉仕活動義務化より、まずは子供たちに基礎的な学力を保障することが先決と考えます。すべての子供たちがわかるまで教える教育改革が必要です。

北上市議会 2001-03-06 03月06日-02号

省エネビジョンに対する補助制度というお話がありましたけれども、ちょっと不勉強で恐縮ですが補助制度についてちょっと承知しておりません。ただ、今策定中の環境基本計画その中には省エネビジョン的な要素も一部加味されているということになります。なお、別途、新エネルギービジョンというものについての補助制度はございます。

釜石市議会 2000-12-15 12月15日-07号

第2は、新日鐵社会的責任を免罪する当局の姿勢についてであります。新日鐵は、平成元年高炉休止以後も通年で徹底した人減らしを行ってきました。一般質問でも述べましたが、ことしの国勢調査によりますと、当市はこの5年間でおおよそ3000人の人口減少となり、いまだに減少に歯どめがかかっていませんが、この人減らし合理化が大きな要因となっているのであります。

花巻市議会 2000-12-14 12月14日-06号

また、教育福祉においては、わずかの教員加配では子供たち発達保障子供たちの人権が大切にされる教育の実現には至らず、また、子育ての経済的負担への支援も十分と言えず、少子化に歯どめがかかっておりません。さらに、これまでの社会福祉協議会補助金交付使途点検が不明瞭で、市の対応も市民の不信と失望を拡大させています。 以上の理由により、議案第75号について反対といたします。 

宮古市議会 2000-12-12 12月12日-03号

たちは今、まぎれもなく千年紀・世紀越えという歴史的な瞬間に立ち会うことになりますが、一方においては、教育環境経済社会保障など、21世紀へ先送りする問題も少なくはありません。特にも暴走族の横行や無軌道な青少年犯罪は深刻であり、これらは明らかに教育環境の荒廃がもたらした今世紀最大の悲劇と言わざるを得ないのであります。 

北上市議会 2000-12-12 12月12日-02号

再三御提言のありました本件に関しましては、市内で事業を営む中小企業者に対する融資制度として北上市中小企業融資要綱に基づく融資制度がありますが、長引く景気の低迷による需要増のため一部の金融機関融資枠限界に迫っていることなどから融資枠の拡大を図ることとし、本議会に預託金の増額の補正予算案を提出しているところであります。 

釜石市議会 2000-12-12 12月12日-06号

したがいまして、まず初めに教育基本法も今話題になっておりますけども、教育人間の完成を目指し、平和的な国家及び社会形成者として真理と正義を愛し、個人の価値をたっとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に満ちた心身ともに健康な国民の育成をうたっております。そういう中で、当市学校統合のねらいをまず教育長からお伺いしたいと思います。 ○議長小沢和夫君) 教育長

宮古市議会 2000-12-11 12月11日-02号

これらは、詰め込み教育の反省や学校間の自由競争等意識してのものと思われますが、十分な受け皿が考慮されないまま改革が先行されますと、子供自助努力にすべてを任せるような制度になりかねないからであります。ゆとりに対して、学校家庭サイドに、あるいは地域社会にどのような備えがあるか。慎重過ぎるぐらい検討を加えないと、取り返しのつかない結果さえ招きかねないと思います。

滝沢市議会 2000-12-11 12月11日-議案説明・一般質問-01号

人間は独立した人格を有しながら、同時に社会的に相互扶助共同生活を送り、1人では生きていくことは困難であると思います。したがって、個人が豊かな生活を希望すればするほど地域社会に深い関係が生まれてくると思います。さらに、個人が生きがいを求めれば求めるほど地域社会とのかかわりが深くなるものと私は思います。

釜石市議会 2000-12-11 12月11日-05号

◆2番(川崎勇一君) この種の問題は何もこの当市、この周辺だけではないわけでありまして、ニュース等でもいろいろと全国それぞれの各地において青少年の暴走迷惑を超えた非常に悲しむべきそういう犯罪も起きていると、まさに大きな社会問題です。ですから、今の答弁を聞きますと、確かに難しい問題だと思うんです。何も教育学校だけの問題でありませんし、また地域社会だけの問題でもないかもしれません。

釜石市議会 2000-12-07 12月07日-03号

2度の中で、私は一つは、内陸都市沿岸都市との社会格差解消を訴えてまいりました。知事のつくった振興計画の中に社会格差地域格差解消という文字が消えておりましたものですから、私自身は、IT革命も必要ではあるけれども、政治の立場からいくと社会格差内陸地方沿岸との格差解消岩手県政の中の最大の課題ではないだろうかと、こう質問してみたことがございます。知事はいわく、そのとおりだと。

釜石市議会 2000-12-06 12月06日-02号

IT革命進展によってどのような社会が実現するのか、その期待と不安は日に日に膨れ上がってまいります。また、年金、医療、介護は大丈夫なのか、社会保障の将来に対しても強い不安感を抱いています。 これらの切迫した危機を克服するための道筋が、いまだはっきり見えてこないということであります。