58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥州市議会 2020-02-21 02月21日-05号

市長をはじめとする行政病院住民が一体となり、地域エゴを捨て、痛みを伴う病院改革を実行すれば、登米市、登米市民病院を中心とした地域医療の継続は可能であると確信しているという文面で締められております。 このような診断が、第三者的な、表現が適切かどうか分かりませんが、利害関係のある皆さんが集まっての部分と、第三者的な立場から見た部分とで、また見方が多少違ってくるかとも思います。

奥州市議会 2020-02-20 02月20日-04号

帯状疱疹は、身体の左右どちらか一方にピリピリと刺すような痛みと、これに続いて赤い斑点と小さな水膨れが帯状に現れる病気です。この症状に由来して、帯状疱疹という病名がつけられました。 帯状疱疹は、身体の中に潜んでいたヘルペスウイルスの一種、水痘帯状疱疹ウイルスによって起こります。水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも帯状疱疹になる可能性があるそうです。 

奥州市議会 2019-12-09 12月09日-06号

帯状疱疹は大変痛みを伴う病気でございます。治った後も神経に沿ってできる病気ですので、痛みが残っているというふうな方もございます。ですので、高齢の方にはちょっと厄介な病気になるのかなというふうに思っております。 任意の予防接種であります。また、ここ3年ほどの効果があるというふうに言われたところです。

奥州市議会 2016-09-02 09月02日-05号

痛みを伴う改革見直しには、総論賛成各論反対、今まであったものがなくなる、小さくなる、少なくなる、これらのことに対しての抵抗は当然伴います。ある意味当然の、想定内のハードルと言えます。やはり、このハードルを越える方法は、市の、言えば、市長と言ったほうがいいと思います、長期的視点に立ったまちづくりの観点から、まずは市民の方々に直接丁寧な説明が何より大事と考えます。 

奥州市議会 2016-06-06 06月06日-02号

痛みはなく、検査は数分で終わります。生後3日以内に行う初回検査と、その際に要再検査とされた赤ちゃんを対象生後1週間以内に実施する確認検査があります。2012年度から母子手帳に記載する欄が設けられるなど、国も積極的に推進しています。検査費用地方交付税による財源措置対象になっていますが、初回検査費用を公費で負担する自治体は全国1,741市町村で1割にも満たない状況です。2014年度現在です。

奥州市議会 2015-03-10 03月10日-07号

しかしながら、さまざまな変化とともに、痛みを伴う改革はつまるところ負担増をどうするか、縮小をよしとするか、はたまた総論賛成各論反対、そういった議論になるとどうにもやすきに流れ、せっかくの新しい枠組みも最終的には現状維持的な内容におさまってしまうおそれがあります。 

奥州市議会 2015-03-03 03月03日-02号

私が言いたいのは、行政を進める上で現在の状況というのは合併前から想定されていたんじゃないかと、そうしたらそこをきちんと総括して、合併時はこういう話をしたけれども実態はこうなんだと、そこを明らかにしなければ、住民皆さん一定の、言葉は難しいですけれども、世間では痛みと言っていますけれども、それを受け入れてもらう環境が整わないと思うんですよね。

奥州市議会 2014-09-08 09月08日-06号

そういうふうなものの使い方については、より市民立場に立って、より実効性のあるものとして、激変緩和、あるいは痛みを緩和するため、あるいは希望をつなぐための金員として使うべきだということ、そのことについては私もそのように考えている部分は多くありますので、これらご指摘いただいた部分も含めて、よりよき方法はどこにあるのかというものを検討し、そしてできるところから実行していかなければならないというふうに考えているものでございます

奥州市議会 2014-06-10 06月10日-05号

荒治療市民痛みを与えたとしても、早期に直さなければならないものは、果敢に実行に移すことが必要ではないでしょうか。この300項目を見ていると、市長が先頭に立って、これを改革しようといった意気込みが全く感じられません。各課の事務局改革すべき、あるいは費用削減できることを挙げなさいと宿題を与え、出てきた答えを並べただけにしか見えません。 

奥州市議会 2014-06-09 06月09日-04号

モルヒネを打ち痛みを和らげるだけでなく、根本治療が必要だ。その体力と痛みに耐える強い気持ちが欲しい。健康で生き生きとした姿を見据えている、というふうにお答えしています。このお答えの意味するところについてお伺いをいたします。 以上、2点目の質問とします。 ○議長佐藤修孝君) 小沢市長。          〔市長小沢昌記君登壇〕 ◎市長小沢昌記君) 高橋政一議員のご質問にお答えいたします。 

奥州市議会 2014-02-21 02月21日-08号

総務企画部長高梨稔君) 大きな意味では、行政組織そのものを縮めていこうという手続でありますので、いろいろな痛みが伴うことは重々、皆さんわかった上でのことでございますが、何分にも丁寧に慎重に進めてまいりたいと、このように考えております。 ○議長渡辺忠君) 4番高橋政一議員。 ◆4番(高橋政一君) 4番高橋です。 

奥州市議会 2014-02-07 02月07日-04号

改めて繰り返しさせていただきますが、今重要と思われる事項を切り捨てることが、何も私として、財政健全化こそが全てだとは常々言っておりますけれども、決して痛みを感じずこのプランを出しているということではないのであります。私とすれば、再三申し上げますが、財政というその力、このことをもって市政運営をしていかなければならないというときに、その力を超えたサービスをし続けることは、これはかなわないのだと。

奥州市議会 2014-02-06 02月06日-03号

市長は、今後も市税の伸びは期待できず、普通交付税も、合併特例措置終了後の財政の落ち込みなどを考えると、財政状況が非常に厳しくなるとして、職員と市民への痛みは避けられないやの発言を当然のごとく繰り返しておられます。しかし、合併10年後からの交付税の削減やいわゆる3つの課題水沢病院土地開発公社等課題については、合併時からわかり切っていたことであります。

奥州市議会 2014-02-05 02月05日-02号

見直し案の実施に当たっては、相当の困難と痛みが伴うと考えておりますが、これを置いて先には進めない状況であると私は認識しており、早期財政安定化に向けて一層の努力をしてまいる所存でございます。 ○議長渡辺忠君) 5番佐藤郁夫議員。 ◆5番(佐藤郁夫君) ここはちょっと見解が私は違ってくるかと思いますが、まずは行財政改革をしなければならない、それはそのとおりです。

奥州市議会 2013-12-16 12月16日-08号

第一次産業基幹産業とする奥州市の地域経済にも壊滅的な打撃を与え、過疎化高齢化が進む中でも続けられている産業振興への努力は打ち砕かれ、甚大な痛みを伴うことになることは明らかである。 よって、以下の事項を強く求めるものである。               記 1 国におかれては、重要5品目の聖域すら守れないTPP交渉から直ちに撤退すること。 

奥州市議会 2013-12-05 12月05日-04号

あくまでも方針を決め、個々具体課題については丁寧に対応して、できるだけ痛みを伴わない形の体制はこれは当然行政としてやるべき作業でありますが、プランでありますから方向性を示すということは何よりも必要なことだというふうに考えているところでございます。 議会の請願において、読みようですからこれはいろいろあろうと思いますが、慎重に住民の声を聞いてというところの2つに集約されると思います。