138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥州市議会 2020-12-02 12月02日-03号

次に、2点目のJA江刺堆肥施設現状堆肥供給見通しについてであります。 JA江刺堆肥施設大地活力センターは、老朽及び損傷が激しい胆沢堆肥施設利用者の受皿、受入れなどを行うため、昨年度より原料置場及び製品置場整備並びにホイルローダー及び自動袋包装機の更新をし、今年7月に整備を終了しております。 

奥州市議会 2020-09-02 09月02日-03号

さきに通告をいたしておりました財政健全に向けた取組みについて市長にお伺いをいたします。 さきの5月21日に開催をされました全員協議会において、今後に向けた財政健全取組方針が示されたところでありますが、本市にあっては、財政健全は最重要課題であり、改善に向けての方針としては6項目が掲げられたところでもあります。 

奥州市議会 2020-09-01 09月01日-02号

近年、いじめや不登校、暴力行為あるいは貧困や虐待など、子供たちを取り巻く問題は多様複雑している状況にあります。とりわけ子供教育の第一義的な責任を有する家庭における教育力の低下は虐待の深刻などにも現れ、さらに、地域コミュニティーの希薄をはじめインターネットや携帯電話の普及は人と人との関わり合いやコミュニケーション不足を招くなど、子供たちにも大きな影響をもたらしております。 

奥州市議会 2020-06-23 06月23日-06号

この法律の改正で、消費税率引上げ分の全額の使途が明確に社会保障費に充てることが法制され、社会保障経費財源とされることになりました。安定財源を確保することで、社会保障充実と将来世帯への負担の先送りの軽減を行うためです。 消費税率引上げ分がどのように社会保障費に充てられているか、改めてご説明申し上げます。 

奥州市議会 2020-06-12 06月12日-05号

次に、職員が本来担うべき業務に向かうための簡易な業務対応AI・ロボットをどう考えるかについてであります。 当市でも、限られた職員数の中で、市民生活に不可欠な行政サービスを提供し続けるために、職員業務に注力できる環境をつくることが重要と認識しており、人工知能であるAI業務自動ソフトであるRPA(ロボティクス プロセス オートメーション)の活用を始めています。 

奥州市議会 2020-02-26 02月26日-07号

そして、以前から火防祭実行委員会の中でも、屋台老朽が以前から課題となっているということでございました。昨年度、安全点検を行ったところなんですけれども、修繕が必要なものが大半であったということでございます。同時に、希望される屋台ということでございましたけれども、水沢以外の屋台も安全の点検です、これを実施しております。

奥州市議会 2020-02-21 02月21日-05号

そうすると、物を壊さなくても中を見られるような非破壊検査のそういうふうな装置が小型、軽量そして低廉低価格というふうな部分にも当然進んでいくでしょうし、あるいは加速器の技術というは顕微鏡技術電子顕微鏡技術にもなるわけでありますから、今騒がれている新型コロナ遺伝子レベルで物を見られるという話になりますけれども、その解像度がさらに何百倍も何千倍ももし精度の高いものができれば、創薬に対してもその

奥州市議会 2020-02-20 02月20日-04号

経営の健全につながるように、奥州市として公共工事平準に向けた取組みを強化しなければならないと考えます。公共工事の発注と施工の平準について、市長にお伺いいたします。今の現状、それから今後の具体の取組みについてお伺いいたします。 以上、2件目の質問といたします。 ○議長(小野寺隆夫君) 小沢市長。     

奥州市議会 2019-12-16 12月16日-07号

また、地域6次産業については、本来の目的である「農家所得の向上」につながる施策充実支援体制の強化が大きな課題となっている。 産業経済常任委員会では、このような課題認識のもと、所管事務調査先進地視察市民との懇談会等を行い、今後の農業振興を推進するに当たってのあるべき姿や必要な施策具体に関する検討を重ねてきた。 

奥州市議会 2019-12-15 02月15日-01号

について (3) 公共交通網形成計画について市長2.カヌーによる地域振興について  カヌーを活かした地域振興について市長211番  千葉 敦1.子ども子育て支援について (1) 子どもの権利に関する条例の推進計画について (2) 幼児教育保育無償について (3) 学童保育放課後児童クラブ)について市長 教育長2.消費税について  消費税増税の市への影響について市長316番  飯坂一也1.公共工事

奥州市議会 2019-12-05 12月05日-04号

投票所の削減は単に効率経費節減目的ではなく、全国的に集落における住民の高齢影響していると言われています。つまりは、立会人管理者のなり手不足であったり、移動の困難健康状態などに左右されるということからです。特にも立会人は、朝7時から8時までと長時間にわたるため、ご高齢の方にとって、座っているとはいえ体力的には非常にきついものです。

奥州市議会 2019-12-04 12月04日-03号

2点目は、幼児教育保育無償について9月議会に引き続き伺います。 幼児教育保育無償はこの10月より実施されました。この政策が消費税増税とセットで打ち出されたことは非常に残念なことです。従来より保育料軽減のあった世帯には、無償の恩恵が少なく、増税負担だけが重くなります。給食費の副食材料費実費徴収となり、負担ゼロというわけではありません。