39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

紫波町議会 2019-12-03 12月03日-01号

さらに、林道につきましては、道路洗掘など4路線で400万円の被害となっております。また、水分地区志和地区赤石地区では、400戸以上が停電したほか、志和地区の7戸で停電による断水が発生いたしました。 この台風により、県内では沿岸部で甚大な被害が発生しており、このうち山田町から要請があったことから、11月1日から来年3月31日までの予定で職員1名を派遣したところであります。 

紫波町議会 2019-06-13 06月13日-04号

)の一部並びに町道沼端3号線(路線番号1342)の一部及び町道沼端4号線(路線番号1343)及び町道沼端5号線(路線番号1344)の舗装整備についての請願               (産業建設常任委員長報告)      請願第1241号 町道樋ノ口間野村線(路線番号2101番)の改良舗装にについての請願               (産業建設常任委員長報告)      請願第1242号 あづま林道

紫波町議会 2019-06-05 06月05日-01号

)(24)請願第1229号 町道福田線舗装整備についての請願(25)請願第1239号 町道小路口沼口線路線番号1168)の一部並びに町道沼端3号線(路線番号1342)の一部及び町道沼端4号線(路線番号1343)及び町道沼端5号線(路線番号1344)の舗装整備についての請願(26)請願第1241号 町道樋ノ口間野村線(路線番号2101番)の改良舗装についての請願(27)請願第1242号 あづま林道

紫波町議会 2019-03-01 03月01日-02号

それで、やっぱり松くい虫の被害地域林道など、未整備地域が多いわけであります。作業道及び路網整備が必要と思われますけれども、町でこの林道整備計画があるのか、今後もやっていくのか、その辺をお聞きしたいなと思います。 ○議長武田平八君) 農林課長。 ◎農林課長畠山和史君) 町としての林道整備ということでございます。 

紫波町議会 2018-06-05 06月05日-01号

6款2項2目11節需用費右説明欄林道修繕費109万1,000円の増でございます。町が管理する林道路線路面洗堀水路崩壊箇所を修繕するものでございます。 10款1項1目社会教育総務費でございます。歳入でもご説明いたしましたとおり、埋蔵文化財調査に要する経費について歳入と同額の増額としております。 そのほか6ページに給与費明細書を添付してございます。 以上、補正予算説明とさせていただきます。

紫波町議会 2017-12-07 12月07日-02号

◎町長(熊谷泉君) 課題のご質問でありますが、実は私が就任した当初は、平成25年の大雨災害からの復旧課題でありまして、それについてすぐ取りかかって、結果的にはことしの夏まで林道復旧、4年間かかりました。これは町にとっても財政的にも大変な次期でありまして、それについては一つ課題だというふうに捉えておりました。 

紫波町議会 2017-09-07 09月07日-02号

最終的にはことし7月末の林道復旧で終わりましたが、4年を要し、また町政にも財政的な負担も大きくあったわけであります。同年、並行で進めた佐比内サイクルパークが完成し、昨年10月には先日ご婚約をなされた眞子様のお成りもありましたし、町内外から1万9,000人の応援をいただき無事終了することができました。改めて感謝を申し上げる次第であります。 

紫波町議会 2017-06-15 06月15日-04号

位置といたしましては、県代行事業により2車線で整備済みとなっております始点から烏帽子林道入り口までの区間でございます。赤く着色をしている部分が工事範囲となりまして、施工延長は884.4メートル、幅員は5メートルでございます。 当該区間につきましては、平成28年度に工事に着手し平面図右端施工終点側から改良工事を進めてきたところでございます。

紫波町議会 2017-06-07 06月07日-01号

林道施設過年度災害復旧事業は、林道鍵掛線国庫補助を受けて実施する工事が完了しなかったため、附帯工事として発注していた単独工事についても一部繰り越しとするものでございます。 下段は橋梁維持補修事業に係る繰越明許費の変更で、跨線人道橋撤去事業における施行委託先進捗に合わせ、繰り越ししようとする額を910万1,000円増額したものでございます。 6ページへお進み願います。 

紫波町議会 2016-12-12 12月12日-03号

まだ一部、林道等が残っていますが、今年度で大体その復旧が終わります。大きい災害が起きると、ものすごくやはり町にとっては大きなダメージで、そのぐらいことしも大きな災害が全国で発生して、私はそういう長い単位の中で見ても、地球全体がそういうふうな時期に入ってきたのだろうというふうに私は捉えております。 

紫波町議会 2016-12-07 12月07日-01号

11款2項2目農業施設過年度災害復旧費の15節工事請負費右説明欄林道施設災害単独復旧工事費652万円の増であります。これは、平成25年8月の大雨により被災いたしました林道鍵掛峠線災害復旧工事につきまして、現地の状況工事内容を精査いたしました結果、災害復旧箇所に通じる林道修繕工事の必要が生じたことにより増額するものでございます。 次の38ページにお進み願います。

紫波町議会 2016-06-14 06月14日-04号

これは林道施設災害単独復旧工事としまして365万5,000円計上させていただいております。内容につきましては、平成25年8月9日に発生しました豪雨災害によります山王海ダムから雫石町のほうにつながります林道鍵掛峠線関係であります。災害復旧工事本体工事につきましては、繰り越し事業のほうで計上しておりますけれども、これとあわせまして単独工事を実施するというものでございます。 

紫波町議会 2016-03-23 03月23日-05号

ただ、河川改修と並行して、その脇を道路が走っているわけですけれども、その道路が今のところ我々は工事ストップになって入れない状態なもんで、この河川改修とあわせて道路もずっと入れるようになっているのかどうかの確認、それからこれが東根山登山道、中腹までいく林道がありますけれども、それらの関係が今後どのような格好になるのかというところが地元関係者からいろいろ言われるもんで、ちょっと念のための確認をさせていただきたいというふうに

紫波町議会 2015-12-10 12月10日-04号

ただし、8.9大雨の影響があると思われますけれども、まず沢内村が被害に遭って、現在補修が進んでいるということで、この補修が終わってからになると思いますけれども、これらの沢内川からの登山道といいますか、林道といいますか、これらもどうなっているかということについての取り組みについて伺います。 それから、東根山魅力発信ということの手段の一つとして、志波三山のコースができております。

紫波町議会 2015-06-03 06月03日-01号

次に、農地農業用施設林道についてでございます。 補助事業を活用し、復旧を行った件数は農地199件、農業用施設389件、合計588件であります。事業の内訳として国の災害事業対象は、農地16件、農業用施設22件の計38件であり、これ以外については、小災害復旧事業県単独災害補助事業により復旧工事を実施しております。農地農業用施設ともに全て26年度内に復旧を完了しております。 

紫波町議会 2014-12-08 12月08日-02号

そのようなことから、まだ復旧されていない河川林道工事計画や、恒常的に被害に遭う地域対策消防団等に対する町の考えを改めてお伺いいたします。 1、被害のあった河川現状工事計画、また進捗状況はどうなっているのか。 2、大雨のたびに増水し、通れなくなるJR線高速道路アンダーパスや、サニータウン等現状対策はどうか。 

紫波町議会 2014-09-08 09月08日-02号

これは、赤沢から佐比内にかけての山林に向かうところを、農地のほうから山林に追い込む形で追っていって林道周辺で鹿を捕まえたいということでやりました。残念ながら成果はとれませんでしたけれども、そういったときにも、鹿がどっちのほうからどういうふうに来ているかというような情報をもとにそういう作戦を練ったというようなことがございます。 

  • 1
  • 2