2280件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2020-06-23 06月23日-02号

本年4月7日付の内閣府、消防庁及び厚生労働省の連名による「避難所における新型コロナウイルス感染症への更なる対応について」という通知文書の中で、「可能限り多くの避難所開設」「親戚や友人の家等への避難の検討」といった項目もあることなどから、当市では、新た避難所開設可能性を検討するほか、様々分散避難等可能性についても取り組んでおります。 

滝沢市議会 2020-06-22 06月22日-一般質問-02号

今後におきましても、児童生徒の接触、密集、近距離での活動、向かい合っての発声を可能限り避けることや、器具や用具を共用で使用する場合は、使用前後の適切消毒や手洗いを徹底するなどの対策を行うこと、感染及び拡大のリスクを可能限り低減しつつ、教育活動継続し、子供たちの健やか学びを保障してまいりたいと考えております。 ◆1番(奥津一俊君) 議長。 ○議長日向清一君) 1番奥津一俊君。

一関市議会 2020-06-22 第76回定例会 令和 2年 6月(第4号 6月22日)

農地を集約化し、大規模農業推進するためには、人手が不足し高齢化が進んでいる状況下、このようスマート農業を導入し、農業がもっともっと魅力的産業となるため、作業負荷の軽減と生産性の向上が欠かせません。  持続可能未来の農業実現に向け、スマート農業基礎づくりを今からすべきと考えますが、市の見解を伺います。  (7)といたしまして、一関市における高収益作物振興策について伺います。  

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

20%、30%売り上げが減って、なおかつ従来と同じよう利益を確保するという業種はないとは言えませんけれども、なかなかありません。  ですから、30%減って持続化給付金を申請した人が言っていましたが、持続化給付金を請求するよう状態、50%以上削減という意味ですが、これが続いたら自分たちにとっては死活問題と、何カ月も続かないのはないかという話です。  

大船渡市議会 2020-06-19 06月19日-04号

我々も説明を受けてそういうことなというふうに思った次第ございます。彼らの工事実績からしても、そういうことは証明されているなというふうに思って進めたいところだったのですが、なかなかそれについて住民の方々は反対というふうことその計画の見直しをして今回大窪山にという話ございます。  

花巻市議会 2020-06-18 06月18日-05号

◆18番(櫻井肇君) 18番、櫻井肇あります。 この間、コロナの影響でいろいろ事業者の方のお話を伺ってまいりましたが、あるところでは本当に商工会議所が親身にやってくださっているというお話がありましたので、紹介いたします。頑張っていらっしゃるなと思っています。 持続化給付金ありますが、専決処分は了解いたしました。この機会ですので、この持続化給付金については、農家も対象になるはずのですよね。

一関市議会 2020-06-18 第76回定例会 令和 2年 6月(第2号 6月18日)

4点目は、新型コロナウイルス感染症対策のため、新しい生活様式が推奨されていますが、一関市の目指す持続可能社会実現SDGsの理念を踏まえた上で、市長は今後、どのようまちづくりを進めていくのか、市民にとってこれまで経験したことのないよう事態を迎えている今、コロナ禍市民の命を守りながら経済活動も支えていかなければならない状況下において、市長市民に対してどのようまちづくりを進めようとしているのか

大船渡市議会 2020-06-18 06月18日-03号

また、地域助け合い協議会の運営や事業につきましても、公民館役員が中心となって進められているという地区が多いのはないかと思われます。  当市は、平成30年に市民協働準備室を設置し、市民協働によるまちづくりを進めてきました。その趣旨として、持続可能地区あるために、広範住民の参画を促しながら、活動自立化を図り、地域力を高めていくことが重要としております。  

花巻市議会 2020-06-17 06月17日-04号

再生可能エネルギー推進につきましては、議員も御指摘されましたけれども、地球温暖化を防止する上で重要施策あると認識しておりまして、本市が平成28年3月に策定いたしました第2次花巻市環境基本計画におきましても、温暖化対策取組として地域資源を生かした再生可能エネルギー導入推進を位置づけております。 

大船渡市議会 2020-06-17 06月17日-02号

光政会佐藤優子ございます。今回初めての一般質問となります。どうぞよろしくお願いいたします。  それでは、通告に従いまして一般質問を行います。1番として、交流、関係人口拡大に向けての具体的取組についてということ、大船渡市において持続可能地域社会を形成すべく、第2期大船渡まち・ひと・しごと創生総合戦略が策定されました。

花巻市議会 2020-06-15 06月15日-02号

第3期中期プラン基本政策5-2で、持続可能健全財政経営、第6章で主要事業計画、そして、第7章で財政見通しを掲げております。 この中で特徴的ことは、将来の人口減少による財政規模の縮小、合併による優遇措置の終了ございます。その上で、市は市税など自主財源の確保、施設の長寿命化など適切財産の管理に当たるということにしております。 

奥州市議会 2020-06-12 06月12日-05号

一方、内部の業務環境としては、各庁舎間内を結ぶ情報通信ネットワークにより、どの庁舎でも業務システム使用可能あるため、仮に本庁舎窓口を閉鎖する事態になったとしても、総合支所窓口を移すなど業務継続対応可能と考えております。 次に、職員が本来担うべき業務に向かうための簡易業務対応AIロボット化をどう考えるかについてあります。 

大船渡市議会 2020-06-12 06月12日-01号

今後も復興完遂を見据えつつ、魅力ある持続可能まちづくりに向けて、少子高齢化人口減少対応、そして新型コロナウイルス感染症対策等当市の抱える諸課題の克服のため、本日の受賞を契機に、これまでの経験を生かし、さらに研さんを重ね、市勢の発展市民福祉の増進のために、微力はございますが、一生懸命働いてまいる所存ございます。