202件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2020-12-10 第80回定例会 令和 2年12月(第2号12月10日)

これによりまして、外部の企業としては、自社より専門性を持った企業、すなわちプレステージ社による専門的事業展開可能となって、自社経営資源をコアの部分に集中させることが可能となります。  これによって、コスト削減あるとか固定費変動費化、さらには顧客への提供価値を高めるなど、世界から注目されている企業ございます。  

一関市議会 2020-09-07 第78回定例会 令和 2年 9月(第4号 9月 7日)

さらに、デジタル化推進していくための人材育成確保も必要になると考えられるが、当市としてどのよう手法や施策を整備していく考えのかお尋ねします。  次に、2項目めSDGsとSociety5.0の推進についてです。  令和2年度施政方針において、重点施策持続可能発展のためのSDGs実現として新規事業SDGs未来都市計画策定が掲載されました。  

一関市議会 2020-09-04 第78回定例会 令和 2年 9月(第3号 9月 4日)

第3次集中改革プランでは、第3次行政改革大綱4つ基本目標ある、1つ目協働によるまちづくり推進2つ目業務改革推進3つ目人材育成推進組織体制の見直し、4つ目持続可能行財政基盤の確立、これを重点項目とした114の改革実施項目を定めて取り組んでいるところございます。  

一関市議会 2020-09-01 第78回定例会 令和 2年 9月(第1号 9月 1日)

上下水道部長併任上下水道部長鈴木伸一君) 平成24年度までが極端に少ない理由というようことございますが、平成24年度までの分については、昨年、一昨年までに債権放棄した部分がございますので、当然といいますか、直近の一、二年の分が多くなっているというよう状況ございます。  それから、個人法人というようことですけれども、大体1割ぐらいが法人で、あとは個人といったよう状況あります。  

一関市議会 2020-07-30 第77回臨時会 令和 2年 7月(第1号 7月30日)

今回改修しようとする自動水栓式蛇口は、既存の蛇口を交換するタイプ、後づけするタイプのものございますので、今回取りつけた施設が後々もし使われなくなったとしましても、機器は取り外して別の施設に取りつけることは可能ことから、現在使用している施設において改修が必要場合は改修を進めるという考えございます。  以上あります。 ○議長槻山隆君) 森本商工労働部長

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

それから、感染防止取組事業者の関係ありますが、この給付については重複して受けられるというようことあります。  これは事業趣旨が、新しい生活様式対応した感染防止対策のガイドラインを長期に実践することにより、収益力の低下が見込まれる事業所を対象にするといった趣旨というようことあります。  そういったことから可能というようことにしてございます。 ○議長槻山隆君) 5番、岩渕優君。

一関市議会 2020-06-22 第76回定例会 令和 2年 6月(第4号 6月22日)

農地を集約化し、大規模農業推進するためには、人手が不足し高齢化が進んでいる状況下、このようスマート農業を導入し、農業がもっともっと魅力的産業となるため、作業負荷の軽減と生産性の向上が欠かせません。  持続可能未来農業実現に向け、スマート農業基礎づくりを今からすべきと考えますが、市の見解を伺います。  (7)といたしまして、一関市における高収益作物振興策について伺います。  

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

20%、30%売り上げが減って、なおかつ従来と同じよう利益を確保するという業種はないとは言えませんけれども、なかなかありません。  ですから、30%減って持続化給付金を申請した人が言っていましたが、持続化給付金を請求するよう状態、50%以上削減という意味ですが、これが続いたら自分たちにとっては死活問題と、何カ月も続かないのはないかという話です。  

一関市議会 2020-06-18 第76回定例会 令和 2年 6月(第2号 6月18日)

4点目は、新型コロナウイルス感染症対策のため、新しい生活様式が推奨されていますが、一関市の目指す持続可能社会実現SDGsの理念を踏まえた上で、市長は今後、どのようまちづくりを進めていくのか、市民にとってこれまで経験したことのないよう事態を迎えている今、コロナ禍市民の命を守りながら経済活動も支えていかなければならない状況下において、市長市民に対してどのようまちづくりを進めようとしているのか

一関市議会 2020-06-01 令和 2年第76回定例会 令和 2年 6月 質問通告書

  も業務可能となるなど大きな社会生活の変革がなされた   と認識している    移住・定住に対する積極的対応が必要と考えるが、い   かがか伺う  (3) ILC計画に関連したNECプラットフォームズ㈱一関事業   所跡地の購入について   ・ ILC計画直近の現状を伺う   

一関市議会 2020-05-08 第75回臨時会 令和 2年 5月(第1号 5月 8日)

含みというよりも、市としてこういった感染症のパンデミックといいますか、そういった状態に対処し得るよう診療所というものはないわけございますが、今後、こういったよう枠組みを用意しておけば、次なるそういったよう事態が生じた場合にもいち早く対応可能になるのはないかと、これは大分先の心配になるのかもしれませんけれども、そういったこともありまして、こういった書き方をさせていただきました。  

一関市議会 2020-03-16 第73回定例会 令和 2年 3月(第5号 3月16日)

市の重点目標を示し、市民皆様の協力のもとに抜本的具体的対策を実行すべき時期ではないでしょうか。  次に、平成30年度の農地転用についてです。  件数は206件、面積で24万7,000平方メートルの農地転用となっております。  特に、中山間地域農地転用が目立っております。  持続可能家族農業を重視した営農が継続できる施策が求められております。  

一関市議会 2020-03-01 令和 2年第73回定例会 令和 2年 3月 質問通告書

るのか伺う  (5) 2020年から始まる5年間を区切りとする第2期「まち・ひ   と・しごと創生総合戦略」では、新しい時代の流れを力にす   るとして、SDGs地方創生の原動力とすることが盛り込ま   れたが、1年遅れとなる本市の取り組みを含めて、市長の   所見を伺う 2 持続可能開発目標SDGs