12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金ケ崎町議会 2020-09-03 09月03日-01号

また、進路指導の一環として、中学校では金ケ崎高等学校進路指導主事を招いて、中学2年生、3年生に対し、高等学校の特徴や高校進学に向けての心得、さらには卒業生の進路先などについて、2年間にわたり説明会を開催しております。 次に、住民の意見をまとめ、金ケ崎高校専門学科設置を提言すべきとの質問にお答えいたします。

金ケ崎町議会 2017-03-03 03月03日-02号

私が申し上げるまでもなく、その16項目というのは学校用務員事務道路維持補修清掃等本庁舎清掃夜間警備、案内受け付け、電話交換公用車運転一般ごみ収集学校給食の調理のほうと運搬、体育館の管理競技場管理、プールの管理公園管理庶務業務として人事、給与、旅費、福利厚生等情報システム運用等の16項目でございます。

金ケ崎町議会 2016-06-06 06月06日-02号

そして、委員ということで町議会の佐藤副議長という形で、その他生涯スポーツ事業団の副理事長町体育協会の副会長金ケ崎ソフトボール協会会長金ケ崎スポーツ推進委員協議会会長金ケ崎スポーツ少年団本部長、そして金ケ崎高等学校長金ケ崎中学校長金ケ崎校長会長等々、そしてかわったところでは観光協会県南青少年家所長金ケ崎診療所長自治会長連絡協議会会長老人クラブ連合会長社会福祉協議会会長

金ケ崎町議会 2015-03-10 03月10日-06号

204万8,000円の増、続いてテニスコートですが、2,636万9,000円の減、続いて野球場関係ですが、365万8,000円の減、そして夜間照明の関係ですが、30万2,000円の増、合わせて2,767万7,000円が当初もくろんだ予算から減となっております。 以上です。 ○議長伊藤雅章君) 8番、山路正悟君。 ◆8番(山路正悟君) ただいまの都市公園の分除きでは了解をいたしました。

金ケ崎町議会 2015-03-09 03月09日-05号

第3条の改正後の第1項第1号、関係行政機関役職員、これについては運用として今現在は私どもの教育長、あとは交番の所長学校中学校長高等学校長防犯協会長などを選任し、委員にお願いしておるところです。それで、ご質問残任期間関係については、同条の第2項で欠員を生じた場合の残任期間規定がここで記載しておるところです。

金ケ崎町議会 2015-03-05 03月05日-03号

先ほどの話ではないのですけれども、サラリーマンということは、仕事、勤め先があると、勤め先のある程度理解がないとなかなか、休みの日なり夜間なり等々に災害があったときは出られるのだけれども、平日のときはなかなか出られないというのが現実であります。

金ケ崎町議会 2015-03-04 03月04日-02号

小型家電リサイクル問題点として、個人情報保護の観点から、特にボックス回収方式については抜き取りができないよう投入口を小さくするため、品目ではなくサイズによる制限が発生いたしておりますし、回収ボックス設置場所は、夜間休日は施錠される屋内で職員等の監視できる位置に設置しなければならないなど、保管については一定の水準が求められていると、こういう状況でございます。

金ケ崎町議会 2014-09-04 09月04日-01号

議員質問教育現場での手話の取り組みに関しましては、文部科学省による特別支援学校小学部中学部学習指導要領の中に児童の聴覚障がいの状態に応じ、音声、文字、手話等コミュニケーション手段を適切に活用して、意思の相互伝達が活発に行われるように指導方法を工夫することと記載されておりますが、通常の学校で適用される学習指導要領には手話に関する記載は現在のところないところでございます。

金ケ崎町議会 2014-02-12 02月12日-01号

予防接種は、自己負担となっておりますが、中学3年生のインフルエンザの予防接種料金を助成してもいいのではないでしょうか。中学3年生が安心して受験勉強に取り組めるよう町の後押しを期待するものです。 以上、お伺いいたします。 ○議長伊藤雅章君) 答弁願います。 町長。           〔町長 髙橋由一君登壇〕 ◎町長髙橋由一君) 9番、及川議員のご質問にお答え申し上げます。 

金ケ崎町議会 2012-03-09 03月09日-01号

議員提案中学卒業までの医療費助成については、県内33市町村中10町村で実施いたしておる状況でございます。保育園の保育料第2子以降の無料化については、同じく33市町村中4市町村が実施していると、こういう状況でございます。幼稚園保育料無料化につきましては、把握ができておりません。議員の2つの提案については、慎重に検討することとしてまいりたいと考えております。 

  • 1