1902件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

近年は、数十年に1度、経験したことのない規模などで表現されるような、想定を超える地震風水害による大規模災害が頻発しています。  そのような中、東日本大震災などの教訓を踏まえ策定された国土強靱化基本計画は、災害事故での被害最小限化に向けた取組であり、極めて重要なものと理解しますが、気になるのはその予算です。

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

近年、国内各地で激しい雨が降り続き、土砂災害や河川の氾濫など、多くの豪雨災害発生しております。 このような中、国連の気象変動に関する政府間パネルが先月公表した報告書では、人間の影響大気海洋及び陸域温暖化させてきたことに疑う余地はない。大気海洋雪氷圏及び生物圏において広範囲かつ急速な変化が現れているなど、温暖化によって異常気象発生頻度も高まり、降水量増加しているとしております。 

釜石市議会 2021-09-08 09月08日-03号

100年に一度と言われる豪雨が毎年日本のどこかで発生し、甚大な被害をもたらしています。当市における災害は、水害だけではなく、地理的な特徴から土砂崩れや地震、津波などが想定をされております。また、9月1日は防災の日となっていることから、これをきっかけに防災について御家族や職場などで改めて話をすることも、防災意識を高めるためにも有効ではないでしょうか。 本日の質問は、大きく分けて2点です。

陸前高田市議会 2021-09-07 09月07日-02号

特にも海岸に打ち寄せた波が沖に戻ろうとするときに発生する強い流れを示す離岸流を懸念いたします。高田松原海岸では、7月13日に、釜石海上保安部などが岸から沖へ海水が強く流れる離岸流調査を行ったようですが、調査結果はどうだったのか、お示しください。  4つ目地震津波想定した高田松原海水浴場防災対策について伺います。

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

東日本大震災を契機に地域防災力の向上や地域における防災リーダーの育成を目的に、防災士の養成に取り組んでまいりましたが、この研修講座では、地震、津波風水害土砂災害などの自然災害発生のメカニズムや、防災士としての基本的な心得等を、1日6時限で2日間にわたり受講し、講座2日目の最後に行う防災士資格取得試験に合格した上で、釜石消防署が実施する普通救命講習を受講することで、日本防災士機構が認定する民間資格

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

本議案は、平成23年3月11日に発生した東京電力ホールディングス株式会社原子力発電所事故に起因する放射性物質による影響対策に要した費用のうち、東京電力ホールディングス株式会社損害賠償に応じない平成27年度から平成29年度請求分までのものにつきまして、原子力損害賠償紛争解決センター和解仲介申立てを行ったところ、原子力損害賠償紛争解決センターから和解案の提示がありましたことから、これを受諾し、和解

滝沢市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-04号

今年度に入り、本市での感染者も多く発生していることから、昨年度以上の厳しい状況が続いているものと思われます。 今後におきましては、感染症対策に加え、アフターコロナを見据えた経済対策が必要であり、そのためには地域内で経済を循環する仕組みも必要と考えております。飲食店を安心して利用できる日常を早急に取り戻すための対策を検討してまいります。 

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

次に、温暖化の市民への影響についてですが、世界的には、南極大陸の棚氷世界の氷河などが溶け、海面が上昇することにより海抜の低い島の水没現象が起きており、国内では、猛暑日や熱帯夜の増加による熱中症患者増加巨大台風ゲリラ豪雨、干ばつなどの異常気象増加による水害土砂災害、水不足などが発生しております。 

釜石市議会 2021-06-22 06月22日-02号

岩手県は、大規模災害発生時に被災者に供給する食料や水などの備蓄の量を定めた、県災害備蓄指針を2年ぶりに改定することが伝えられています。 当市は、地域防災計画の第2章「災害予防計画」第8節で「食料生活必需品等備蓄計画」を示し、資料編では孤立津波避難場所備蓄倉庫一覧拠点避難所備蓄倉庫物資一覧備蓄品一覧支給物資の種類、支給基準数量等を明らかにしています。 

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

激しい横揺れ地震の後、当地域に大津波警報が発令され、約40分後に高さ20メートルにも及ぶ黒い海が襲いかかりました。地震発生後、各委員会自然流会となり、議員は各自それぞれ避難をしたり、避難誘導に当たったり、消防活動に行ったりと様々でしたが、残念ながら2人の議員事務局においても要の局長局長補佐、そして併任書記2名が帰らぬ人となってしまいました。

宮古市議会 2021-05-31 05月31日-02号

しかしながら、切迫しているとする日本海溝・千島海溝沿い巨大地震に伴う大津波の襲来が予測されております。また、台風10号、19号以上の大雨による浸水、土砂災害想定されております。災害は忘れないうちにやってくるとの危機感を常に持ち、どのような災害発生しても対応できるよう、復旧・復興に対するソフト対策を事前に準備しておくことが必要とされております。

奥州市議会 2021-03-11 03月11日-07号

今度の令和3年度からの介護保険計画では、市が、自ら必要としている被保険者に、必要なサービスを提供することができない事態発生することを前提とした計画と言わざるを得ません。介護保険法では、必要なサービスを提供する責務があります。市が、自ら必要としている被保険者に必要なサービスを提供することができないことが発生することを前提とした計画に基づく改定でありますので、反対をいたします。 

釜石市議会 2021-03-09 03月09日-02号

去る2月13日深夜に発生したマグニチュード7.3の地震は、東日本大震災を思い起こすに不足のない地震でありました。強い揺れが続く中で、直感的に脳裏に浮かんできましたことは、あの凄惨な光景をいま一度見ることになるのか、そして、つらく不自由な生活が再びこの瞬間から始まったかもしれないでありました。