841件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二戸市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

国体のときにできた道路、50年たってまだ国体のままぐにゃんと曲がって、いつもスリップしたり事故が起きる。やはりこれは早く直さなければならないというようなことで、今取りかかっているところでございますので、区画も進めながらほかの道路も直す、あるいはまた橋も古いところはかけかえしていかなければならないというふうなことで、まさに皆さんと一緒になりながら進めてまいりたいというふうに思っております。

金ケ崎町議会 2019-12-06 12月06日-02号

それから、国体のために環境整備も含めて中学校の下のあたり、法雲寺の前あたりまで進んでいるというのは見ております。これについては、流域障害物があれば流木が根元から倒されて流れてきてせきとめになると、そういうことで、そこからあふれるのではないかというのが私の単純な考えですが、この障害物除去については県が実施しておって、現在の予定地なり計画しているところがあるのかどうか。

陸前高田市議会 2019-10-10 10月10日-03号

平成30年4月には、被災した市民体育館とB&G海洋センター機能をあわせ持つ陸前高田市総合交流センター通称夢アリーナたかたがオープンし、これまでバレーボールやバスケットボールを初め、卓球、水泳パラスポーツ等大会や、多くの世代で参加が見込め、ことしの国体文化プログラムとして開催されたeスポーツ、さらには各種教室講習会など、児童生徒はもちろん、幼児、女性、障がいのある方、高齢者など、多くの市民

陸前高田市議会 2019-10-08 10月08日-02号

また、総合交流センターでは、通常のスポーツ大会での利用のほか、車椅子バスケット水泳などのパラスポーツ、ことしの国体の予選として開催されたeスポーツ、さらには音楽や郷土芸能といった文化活動等、多くの分野における行事、サービスが提供されているところでございます。  次に、学校現場でのキャリア教育についてであります。

宮古市議会 2019-09-27 09月27日-04号

これは岩手国体を通じ、高まった競技力の維持や各種競技団体強化などによるものが大きくなっていると思われます。ところが、それら活躍している選手県内内陸部に集中しており、本市を初めとする沿岸部選手は少なく、ここにもスポーツ育成の格差があるように思います。かつては本市出身者でオリンピックや世界選手権国際大会で活躍した選手もいましたが、近年はそうした選手も少なくなり、寂しい状況にあります。 

二戸市議会 2019-09-17 09月17日-一般質問-03号

これまで市政功労者表彰では、平成18年度に全国大会で優勝した福岡中学校野球部東北大会で優勝した金田一野球スポーツ少年団平成25年度には全国大会で優秀な成績を残した石切所小学校マーチングバンド平成27年度には全日本大会最優秀校を受賞した福岡高等学校書道部平成30年度には国体優勝した福岡工業高等学校弓道部菅原選手玉川選手などを表彰しております。 

奥州市議会 2019-09-04 09月04日-03号

最後、市長、若干の感想をいただいた上で、ゴーとなったときの職員体制、今までですと、例えば国体が来ればそこに職員を集中投下するとか、あるいは事業を補助するということもあったわけでありますが、その辺の考え方を伺って終わりたいと思います。 ○議長(小野寺隆夫君) 小沢市長。 ◎市長小沢昌記君) たまたまいいご質問というか、見方であったわけですけれども、国体仕事量が決まっているんですよ。

大船渡市議会 2019-06-19 06月19日-02号

国体開催後、河川敷でのグラウンドゴルフも盛んになっておりますし、赤崎グラウンドの完成後には多くのサッカー大会開催されており、市内外の多くの方が利用しております。  そのような中で、市民は当然ながら大船渡を訪れた方々が最高のパフォーマンスを行えるような環境整備が重要であるとともに、よい印象を持ってもらうことが重要でありますことから、以下についてお伺いいたします。  

北上市議会 2019-03-12 03月12日-05号

私どもの今期4年間の任期を顧みますと、平成28年のいわて国体の主会場となり、成功裏に成し遂げ、昨年はラグビーワールドカップでのウルグアイチームキャンプ地として北上の名を知らしめることができました。議会においては、通年議会本格導入による委員会機能向上に努め、政策提言につなげ、タブレット導入によるペーパーレス化情報共有強化を図り、改革の歩みを進めてまいりました。

雫石町議会 2019-03-06 03月06日-一般質問-03号

3町サミットで葛巻町さんと岩手町さんと当町の町長3人がサミットを開いた、そういったディスカッションみたいな会議があって、そのときに岩手町の前町長民部田さんがおっしゃっていまして、「実は、1970年の岩手国体会場決定で、うちの町、ホッケー会場に決まってしまったんだよね」と。どう考えても、これ外れくじだなと。知らないと、ホッケーというのが何だか。

二戸市議会 2019-02-26 02月26日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

さらに、平成27年度には、二戸市いわて国体記念スポーツ交流事業補助金を創設し、市内開催するスポーツ大会及び交流試合等開催に対し補助金を交付し、スポーツ活動の充実に加え、交流人口の拡大や地域の活性化の取り組みに対し支援を行っております。加えて、市内スポーツに取り組んでいる団体選手活動成績等市広報やホームページに掲載し、活躍をたたえるとともに、市民等への周知を行っております。 

二戸市議会 2019-02-20 02月20日-議案説明-01号

スポーツでは、福岡工業高校生徒国体弓道少年女子の部に岩手県代表の一員として出場し、近的、遠的ともに優勝というすばらしい成績をおさめたことを初め、市内小中学校においても剣道、柔道、野球水泳、陸上などの競技において全国大会へ出場し、県代表、そして東北代表として堂々と戦う姿を見せてくれました。