24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北上市議会 2019-12-10 12月10日-02号

グリーンインフラとは自然の機能や仕組みを活用した社会資本整備土地利用管理考え方で、日本では既に農業生産を通して農村における独自の生態系が育まれ、維持されてきております。国土形成の歴史の中でため池や水路、水田、住宅、里山といった社会資本整備を蓄積し、それらを維持管理する社会システムを構築してきております。 

北上市議会 2005-06-07 06月07日-02号

しかし、2003年9月の地方自治改正により、従来の管理委託制度が廃止され、2006年9月、実際には、4月までにすべての公の施設指定管理者制度に移行するか、直営に戻すかが迫られることになります。 指定管理者に指定を受けた団体は、施設利用許可も行い、条例範囲内での利用料金の自由な設定、またはその使用料収入として受け取ることができるなど、管理に関するかなりの権限が委任されることになります。

北上市議会 2004-02-19 02月19日-01号

平成16年1月1日施行の北上勤労者福祉施設条例に基づき、勤労者福祉施設管理を行わせる指定管理者を公募し、サンレック北上申請のあった5団体ハートパルきたかみに申請のあった2団体について、指定管理者選定委員会において施設設置目的との整合性施設管理能力、組織体制、緊急時の対応等を総合的に審査した結果、適正な人員配置計画と安定的な管理ができる組織体制であり、緊急時の対応にすぐれていることなどから

北上市議会 2000-12-12 12月12日-02号

次に、ホームページによる審議会などの会議内容情報検索行政資料検索についてでありますが、審議会などの会議内容行政資料公開は、公文書公開条例により公開しているのが実情であります。今後におきましては、国が進めるIT化を受け、行政はもとより、広く市民に浸透される情報化進展状況を勘案しながら検討してまいりたいと考えております。 

北上市議会 2000-06-14 06月14日-03号

ただ、一つ、法律とか、そういう例えば地方自治とか介護保険とか、施行されればすぐ効果は発揮するわけでございますが、事この言語とかこういう問題につきましては、小学校で6年、中学校で3年、高校3年、大学4年ということで、始めたからといってすぐ効果が出るというものではないと思いますので、今々から始めていただきたいと--将来の子供のためにですね--思いますが、そこら辺は再考の余地はありませんか。

北上市議会 1999-09-09 09月09日-04号

北上市においては、1991年--平成3年--4月から北上公文書公開条例が施行されていますが、情報公開目的実施機関の拡大、そして、公文書に限らず各種審議会委員会等公開、さらには条例の運用も含めて全面的な見直しが必要であると考えます。 既に幾つかの自治体では、国の情報公開より進んだ条例を制定しております。

北上市議会 1999-06-15 06月15日-05号

なお、公文書でしょうから、多分判定が出た場合には判定通知書に、この判定に不服がある場合は何日以内に不服申し立てをしてくださいよというようなものは当然入ると思いますが、なお周知する方法といたしましては、今申したとおり説明会の中で徹底を図っていきたいと、このように考えてございます。 ○議長(平野牧郎君) 28番柏葉 明君。 ◆28番(柏葉明君) しつこいですがもう一度お尋ねします。

北上市議会 1999-06-09 06月09日-03号

開発ビルの買い取りとその後の管理運営が主な事業目的で、入居店舗間の連絡調整商店街等調整も行う、映画館とフィットネスクラブはマイカル系列の会社が直営するとの説明でした。 私は本年3月30日、北上公文書公開条例の規定によりまして、(仮称)北上都心開発株式会社へ、北上市が7,500万円を出資することにかかわる文書の公開を請求いたしました。

北上市議会 1999-03-19 03月19日-04号

平成11年  3月 定例会(第81回)平成11年3月19日(金曜日)議事日程第3号の4                      平成11年3月19日(金)午前10時開議 第1 議案第21号 北上公文書公開条例の一部を改正する条例 第2 議案第22号 北上職員勤務時間、休日及び休暇条例の一部を改正する条例 第3 議案第23号 北上職員特殊勤務手当条例の一部を改正する条例 第4 議案第24号

北上市議会 1999-03-04 03月04日-01号

平成11年  3月 定例会(第81回)平成11年3月4日(木曜日)議事日程第3号                      平成11年3月4日(木)午前10時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 現金出納検査等の報告 第4 市長施政方針について 第5 議会運営委員補欠の選任 第6 請願の取り下げについて 第7 議案第21号 北上公文書公開条例の一部を改正する条例 第8 議案

北上市議会 1997-06-17 06月17日-04号

条例に規定する退職年金遺族年金の額につきましては、恩給に定める普通恩給及び普通扶助料の額を準用しているところでありますが、恩給等の一部を改正する法律平成9年4月1日施行され、これらの額が引き上げられたことに伴い、これに準じて所要の改正をしようとするものであります。 当委員会は、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 

北上市議会 1995-09-12 09月12日-03号

(2) 取得済み地管理状況    (3) 土地区画整理事業庁舎建設との結びつき   2  北上東京事務所について    (1) 仕事の内容を明確に示せ   3  公文書のA4判化について    (1) A4判に変更した理由    (2) A判化に伴う経費及び効果について  ⑧                           15番 高橋義麿君   1  市街地再開発事業について    (1)

北上市議会 1993-12-14 12月14日-03号

その主業型農家管理できる割合は農地の34.2%となります。残る65.8%の農地管理は、組織経営体及び公的団体等が担い手となり、さらには、副業型及び自給型農家との連携を図りながら活力ある地域ぐるみ農業の展開が必要であると考えております。今回の内容基本計画でありますので、今後、関係者との協議で具体的内容を詰めてまいりたいと考えております。 

  • 1
  • 2