370件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2001-06-06 06月06日-04号

独身時代働いていた女性のうち、出産を仕事をやめた人は23.7%に上ると言われています。結婚をにやめた人は43.5%で、現在も仕事を続ける既婚女性は18.5%にとどまっております。 また、調査では、政府の少子化対策の中で子供の数がふえると見られる各種施策を上げたところ、育児休業所得保障80%に引き上げということと保育料半減がそれぞれ60%を占め、経済支援に人気があることがわかっています。

宮古市議会 2001-06-04 06月04日-02号

また、新規車両に低床バスを導入することや航空の座席に可動式ひじかけの装着なども求めております。 このほかに、駅などの周辺地重点整備地区と指定し、歩道の拡幅、段差の解消、道路用エレベーター等の促進をするよう求めております。 また、岩手県におきましては、平成7年7月に「ひとにやさしいまちづくり条例」を公布しております。

花巻市議会 2001-03-08 03月08日-05号

花巻地区広域行政組合では、平成7年4月1日から粗大ごみ収集運搬業務を行ってきたところでございますが、収集量は年々減少しており、また収集運搬する粗大ごみ洗濯、テレビエアコン冷蔵庫家電品目が大半を占めております。平成13年4月1日から、いわゆる家電リサイクル法が本格施行され、家電品目小売店などが引き取り、製造業者がこれらを再生利用することになります。

滝沢市議会 2001-03-07 03月07日-一般質問-02号

通学路は、各学校が毎年4月に歩道横断歩道信号の有無や交通量等を考慮して設定しているところでございます。また、各学校における児童生徒安全指導につきましては、各小中学校安全指導計画を策定し、交通安全教室の開催や地域の関係諸団体の協力をいただいて、街頭指導通学路危険箇所の点検を行い、関係機関改善要請を行うなど、事故を未然に防止するよう安全確保に努めているところでございます。 

宮古市議会 2001-03-06 03月06日-03号

そしてその区間の実に90%が単線道路であり、横断歩道が1つあるほかは、信号一つもないという、まさにギネスブックにも登場するようなたぐいまれなる主要地方道と相なっております。 私は、平成9年12月定例会におきまして、既に県への移管が決定され、主要地方道として整備されるはずの市道堀内白浜線について質問させていただきました。

花巻市議会 2001-03-05 03月05日-02号

市民スキー場としてスタートするには、事前にその限度額を決めることや、現在使用しているリフトや建物など、すべての施設耐用年数を勘案し、高額な圧雪車や降雪の購入も検討していく必要があると伺っております。 この冬はたまたま大雪に見舞われたものの、地球温暖化により年々、積雪量は減少すると言われており、さまざまな理由により、将来的には閉鎖に追い込まれる危険性もあります。

滝沢市議会 2000-12-15 12月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

めておりましたけれども、6月議会におきましてご理解いただきました橋梁設計の見直しに基づきまして、詳細な検討、それから関係機関との調整を進めましたところ、本年度周辺牧野林周辺の筆界未定の確定、それから用地の交渉、それからこの周辺には多数の地上物件東北電力さんの東北電力柱、それからNTTさんの電話柱、それから地下埋設物件ではNTTさんのケーブル、それから交差点周辺には所轄の警察署さんと協議を続けておりますけれども、信号

滝沢市議会 2000-12-11 12月11日-議案説明・一般質問-01号

まず、この道路には信号がないのと速度規制道路標識もないことから車はわがままに危険を顧みることもなく猛スピードで通行しております。また、カーブが多いため、近づく車が見えなく、道路横断しようにも横断しにくいのが現実であります。大人でも道路横断にちゅうちょしている実態の中で、足腰の弱いお年寄りや子供たちにとっては、車はまさに走る凶器に感じられたとして、これまた何ら不思議ではありません。

滝沢市議会 2000-06-07 06月07日-一般質問-02号

自治会からいただいた提言の主な内容と件数は、歩道設置交差点改良、除雪などを含む道路行政に関する事項が最も多く15件、次いで集会所コミュニティ施設に関する事項が5件、介護保険児童館などの福祉施設整備を含む福祉行政に関する事項が4件、防犯灯信号設置などの交通安全施設に関する事項が4件、観光振興に関する事項2件、病院に関する事項2件、その他河川改修環境など16項目があり、計48項目となっております

花巻市議会 2000-03-06 03月06日-02号

ですから、やはりは熟してきたんだろうなと、そして新しい世紀を迎えるわけですから、私はここで行政も積極的な取り組みをするべきだろうというふうに考えているところです。市長も先ほど答弁されておりますが、なお一層積極的に取り組む姿勢を示してほしいなというふうに思います。これは、再度の答弁はなくても結構でございます。 

北上市議会 2000-03-01 03月01日-03号

次に、生ごみダイオキシン対策強化など環境対策についてでありますが、まず、生ごみ減量化対策につきましては、平成11年度において学校給食から出る生ごみ堆肥化試験を実施しましたが、新年度においてこれを通年実施に移すとともに、同じ方法を生ごみが大量に発生する事業所の幾つかに呼びかけてモデル事業として実施するほか、電動生ごみ処理についてもモニターを募集して実用試験を実施したいというふうに昨日もお答えしたところであります

釜石市議会 1999-12-08 12月08日-02号

じゃあその次に、駅前周辺の最後になりますが、あそこでいろいろ人工地盤なり駅前整備なり、いろいろしてきた経過の中で、信号の増設によって交通渋滞の原因になっているのではないかと、私はそう思うわけでございます。特に、これからは大渡橋かけ替えがありますと、現在ある駅前の部分までのいわゆる信号区間がかなり狭くなります。

北上市議会 1999-12-02 12月02日-04号

いずれもコンピュータで処理されていて、最近はこの2000年問題をコンピュータのいろいろなトラブル、資料が流れる、これの防止対策は2000年対策としてやるかもしれませんけれども、今後の対策としてこの資料がほかに流れることのないような規定とか、そういうことがきちんとできているものかどうかということをこの機会にお尋ねしておきます。 

宮古市議会 1999-09-22 09月22日-04号

それから、今、内水面事業というお話が出てきましたが、今回岩手県の管理下にある大森川緊急内水面排水場というのが、津軽石の信号のところにございますが、あそこに大きい排水装置が3本ついているわけですね。今回の大雨洪水におきましては、あの3本の中の1本にモーターがついていなかったんです。岩手県の問題をここで論ずることもないと思いますけれども、それによって床上浸水をした。

北上市議会 1999-09-09 09月09日-04号

また、執行評価は、予算管理を主目的にして個別事業生産性をはかることから、例えば信号1台を設置するに投入する予算、人員、時間がどれぐらいかかったかをはかり、効率化への動機づけを促すなどであります。この両方を組み合わせることにより政策課題優先順位をつけ、予算の効率的な使い方を目指しつつ、行政サービスの向上を図る積極的な行革の手法であります。