31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滝沢市議会 2020-03-06 03月06日-一般質問-02号

しかしながら、市道における信号、横断歩道歩道設置等は十分でしょうか。市道安全対策への市長の評価を伺います。 次に、学びにより充実した人生を送ることができるまちについて伺います。生き生きと学習できる教育基盤の充実は、非常に大切なことだと思います。市内の各学校の現況を市長はどのように評価されているのか伺います。 次代を担う人材育成と持続可能な行財政運営を進めるについて伺います。

滝沢市議会 2019-12-18 12月18日-一般質問-04号

また、県内の教職員による交通事故道路交通法違反が発生した場合には、随時情報提供をして注意喚起するとともに、信号のない横断歩道歩行者がいる場合は、横断する、しないにかかわらず必ず停止する、接触事故を起こした場合には、いかなる場合でも必ず救護措置をとる、一時停止場所ではしっかりと時間をとって停止することなど、具体的な事例を示しながら、未然防止に向けて指導の徹底を図っているところであります。 

滝沢市議会 2019-09-09 09月09日-一般質問-02号

現状におきましては、例えば火災報知とか、そういうふうなものは当然ながら法律上の部分はきちんと整備をしておりますし、問題ないような状況になっておりますし、あと全校放送が必要なような非常時の場合については、学校ごとに、例えば聞こえない教室がある部分については、職員室のほうから対応するとか、隣の教室から対応するとか、そういうふうな学校内での取り決めの中で、まずはやっていただいているということで、教育委員会

滝沢市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

先月の8日、滋賀県の大津市の県道交差点において、右折しようとした乗用車と直進してきた軽乗用車が接触し、そのはずみで散歩中に信号待ちしていた園児らがいる歩道に突っ込み、多数の死傷者が出るという痛ましい事故が発生しました。その後も全国において信号待ちをしていた高校生が事故に巻き込まれけがをするなど、事故が発生しております。 

滝沢市議会 2019-02-07 02月07日-一般質問-02号

教育ICT化に向けた環境整備5カ年計画が策定されてございますけれども、さまざまパソコン室が、固定ではなくて可動式でも対応できるとか、さまざま書いてございましたけれども、実物投影とか、それからカメラとか、さまざまそのようなICT環境整備が求められるところでございますけれども、本市におけるICT環境整備についてお伺いいたします。 ◎教育次長長嶺敏彦君) 議長

滝沢市議会 2018-09-11 09月11日-一般質問-03号

最終的には、施設北側のコンビニ前の交差点については、横断歩道信号設置されることとなり、市役所前の横断歩道につきましては、付近に従前から横断歩道設置されていたことや、ビッグルーフ滝沢市役所総合公園との往来も予想されたことから、横断歩道が移設されたものであります。信号につきましては、施設北側交差点信号の間隔が近いこと等により、信号設置されなかったものとなっております。 

滝沢市議会 2018-02-14 02月14日-一般質問-02号

ここでは、高齢者は出会い頭事故を起こしやすく、事故発生場所として信号のない交差点が圧倒的に多く、65%を占めていると報告されています。原因としては、信号のない交差点での一時不停止の割合が高く、加齢に伴う認知機能の低下により、見通しのよい交差点でも事故を起こしていると述べられております。 交通事故は、起こしたほうも被害に遭ったほうも大変つらいものでございます。

滝沢市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-02号

施設利用者安全確保につきましては、ビッグルーフ入り口交差点には信号及び横断歩道設置されており、また市役所出入り口付近にも横断歩道設置されているところであります。このうち市役所出入り口付近横断歩道につきましては、信号設置されないことから、横断歩道利用者安全確保のため、引き続き警察及び岩手県と協議し、必要な安全対策の実施を要望してまいります。 

滝沢市議会 2015-06-22 06月22日-一般質問-02号

例えば横断歩道にしても街路灯にしても簡単に、では学校できたから、はい、来月からできますというものではないというのは、我々も自治会とか地域横断歩道信号とか要望しても3年、4年とかかっているわけです。そういう中において、現在具体的に何か動きがあるのでしょうか。その辺のところ、わかっている範囲内で結構です。お願いいたします。 ◎都市整備部長三上喜美義君) 議長

滝沢市議会 2013-12-11 12月11日-一般質問-04号

この応募で、村は市制移行するのを公共交通利用促進と駅の魅力アップ地域のPRにつなげていきたいとしております。IGRの駅に愛称をつけるのは初めてですが、駅に愛称をつけ、利用する駅に親近感を持ってもらい、内外にその地域をPRする取り組みは、三陸鉄道で行われております。村にある4駅は、地域利用者にそれぞれ特徴があります。その特徴をうまく捉え、活用する取り組みが必要と考えます。

滝沢市議会 2012-12-11 12月11日-一般質問-03号

そのうち信号設置箇所では、信号の明かり及び街路灯により横断歩道の明るさは確保されている状況であります。また、信号のない横断歩道については、付近街路灯がある箇所とない箇所があることから、夜間の歩行者安全確保のため、警察各種交通安全団体等と連携しながら現地を調査し、横断歩道への照明設備確保に努めてまいりたいと考えております。 ◆2番(相原孝彦君) 議長

滝沢市議会 2012-09-12 09月12日-一般質問-04号

警視庁が昨年全国100カ所でモデル交差点として整備した歩車分離式信号死傷事故発生件数は、整備前に比べ、約4割減少しているという報告もあります。盛岡市内でも裁判所前とサンビル前の信号歩車分離式信号に変わりました。本村でも学校に近い交差点信号歩車分離方式に切りかえることで児童の安全が格段に図られると思いますが、村の対応はいかがか伺います。 

滝沢市議会 2011-09-14 09月14日-一般質問-03号

しかしながら、子育てするのに大変な地域もあり、道路整備がされているが歩道がない、歩道があっても段差が大きくて車いすでは移動しづらい、交通量がある道路なのに信号どころか横断歩道もないのはおかしいのでは、公園は結構あるが、野球やサッカーができる広さではなく、狭過ぎるなど、住環境整備を望む声が多く聞かれました。 

滝沢市議会 2003-12-15 12月15日-一般質問-02号

そのときに、支所、出張所の設置が難しいのであれば、端末郵便局等々に設置をして、そこで印鑑証明や抄本、謄本の類がとれるようにしてサービスの向上を図ったらいかがかという、こういう内容の質問でございました。当時の総務課長答弁は、公印の扱いに問題が残ると。そこで、いろいろ今後検討させてほしいという答弁をいただいたわけでありますが、あれから13年が経過をいたしております。

滝沢市議会 2003-06-25 06月25日-一般質問-04号

犠牲者の身内の一人として、切実な思いでお伺いいたしますが、既に整備完了部分もありますが、まだ現在未整備、未設置となっている信号、右折レーン両側歩道あるいは横断歩道など、特にも滝沢村商工会から46号線までの間3キロあるわけでございますが、この区間に篠木小学校滝沢中学校通学路となっているところでございます。その間に信号が一基もなく、また歩道も狭く、非常に危険区域と思われます。

  • 1
  • 2