90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥州市議会 2021-03-11 03月11日-07号

繰越明許費補正でありますが、翌年度に繰り越して使用することができる経費として、田原保育所エアコン熱交換器洗浄業務などを新たに追加するものであります。 次に、債務負担行為補正でありますが、中小企業事業継続補助金などを新たに追加するものであります。 地方債補正につきましては、減収補填を変更しようとするものであります。 以上で議案の説明を終わります。

奥州市議会 2020-12-14 02月14日-01号

えさしクリーンパークの存続について市長2.地域公共交通の在り方について   第3次バス交通計画について市長1128番  佐藤郁夫国際リニアコライダー(ILC)について (1) 日本学術会議「マスタープラン」公表を受けての見解について (2) 今後の誘致活動について市長1211番  千葉 敦1.教育行政について (1) 子どものいじめ及び不登校について (2) 学校給食について市長 教育長2.子ども保育

奥州市議会 2020-09-04 09月04日-05号

家庭的、それから小規模保育所はそのとおりだということだと思いますけれども、奥州市内には事業所内保育所も2つありますし、保育施設として1か所、3歳児までというところがありまして、それらもしっかりそれ以降の保育、幼稚園へのつながりは大丈夫なのかをもう一度お伺いをしたいというふうに思います。 

奥州市議会 2020-02-25 02月25日-06号

一方、指標がなかなか改善されていないものにつきましては、保育施設待機児童者数がゼロを目指してまいりましたが、目標に届いていない状況であります。子育て支援の取組みの多くが平成30年度からスタートしており、効果が発揮されるにはもう少し時間が必要ではないかとも考えております。 次に、人口減少に歯止めがかかる施策としての効果についてのご質問であります。 

奥州市議会 2020-02-21 02月21日-05号

民間保育所では、男性保育士が何年か勤め、仕事ができるようになって、結婚をし、所帯を持つと、生活できないと訴え、誘致企業のほうの仕事に就かれる、こういう話をされておりました。また、介護事業所では、資格者の取り合いになっているということで、総合的に事業展開している事業所にはかなわないと話されておりました。

奥州市議会 2020-02-18 02月18日-02号

教育委員会事務局教育部長千田良和君) それでは、私からは、保育人材の確保についてお話をさせていただきたいと思います。 これにつきましては、従来の施策でもあるわけでございますけれども、1つは、保育士等奨学金返済支援補助金というもの、そしてもう一つは、保育士等就労奨励金というものでございまして、いずれも保育士等確保、定着を目的とした補助金でございます。

奥州市議会 2019-12-04 12月04日-03号

市の保育待機児童数は4月1日時点で25人ということでしたが、無償化保育園に入れないということは無償化の恩恵が受けられない世帯が出るということであり、不公平で、あってはならないと思います。待機児童解消のためには保育士の確保、増員が重要であると考えます。そこで、保育待機児童数の現状と対策並びに保育士の確保策について伺います。 3点目は、子供の貧困についてです。 

奥州市議会 2019-06-17 06月17日-04号

いつもと変わらない楽しい散歩の時間が一転し、悲劇が襲った事故、引率する保育士さんたちが見守りに細心の注意を払っている中で起きた突然の事故でございました。また、それから1週間後の5月15日、今度は千葉県市原市の公園の砂場に乗用車が突っ込み、園児たちをかばおうとした保育士さんが大けがをしました。 

奥州市議会 2018-09-04 09月04日-02号

病後児保育も行っており、保護者にとって心強い施設です。また、介護施設等との協力病院でもあり、これからは産後ケア事業も担当していただきます。また、高齢社会への対応として、介護・福祉との連携が期待されています。地域医療の重要なかなめです。 しかし、施設は旧精神科病棟が築後49年、検査手術棟は築後50年がたち、昭和58年に建てた本館も築後35年を超え、配管、空調等の設備の劣化は著しい状況にあります。

奥州市議会 2018-06-15 06月15日-08号

まずは主要施策の8ページ、保育所の保育事業経費の中で特出しされている食物アレルギー児対応事業、この740万円の中身についてお聞きをいたしますし、その下の休日保育対応事業600万円ですが、休日対応については当初導入するときは保育者の確保ができなくて、そして内部でやりくりしながらまずは始めたという経緯があったはずなんですが、保育者の確保ができてだろうと思いますが、どれぐらいのいわゆる規模でやることになるのかという

奥州市議会 2018-06-14 06月14日-07号

それから、お尋ねのありました保育士、特に保育士に限ってということでございますけれども、保育士さんの、これも3月1日現在ではございますが、正職員48人に対しまして臨時職員34人ということで、正職員割合が58.5%というのが全体での割合という形になっております。 以上でございます。 ○議長(小野寺隆夫君) 及川学校教育課主幹

奥州市議会 2018-06-12 06月12日-05号

例えば休日診療所でありますとか、ごみ処理でありますとか、そういったものが掲載されておるものでございまして、新たに取り組もうというものについては、残りの13が新たにこれから取り組もうというような内容になっておるところでございます。 

奥州市議会 2018-06-11 06月11日-04号

保育所につきましては、昨年度1名の入所希望がありましたが、受入れできなかったことから、結果として就学前の入所・入園の実績はございません。これは、市内保育所等看護師を配置し、病児保育事業を行っている施設は13施設ありますが、保育の場合、開所時間が長く、医療的ケア児にはほぼマンツーマンで対応しなければならないことから、交代要員を含めた職員確保が厳しい状況にあるためであります。