79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二戸市議会 2010-12-13 12月13日-一般質問-03号

デイジー教科書についてでございます。発達障害のある児童生徒のためのデイジー教科書提供についてお伺いをいたします。近年通常の印刷物を読むことが困難な人たちのための支援の一つの道具として、マルチメディアデイジー図書が注目されております。デイジーとは、近づきやすく得やすい情報システムと訳されております。その中に児童生徒のためのデイジー教科書があります。

二戸市議会 2009-12-15 12月15日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

消防無線デジタル化が平成26年までとなっているので、統合とデジタル化をあわせ、今後後期計画の中で検討していきたいということでございます。 続いて、市民協働部生活環境課でございます。消費生活センターについて。人的体制は、所長1名、これは市職員が兼務する予定でございます。あとは非常勤扱い相談員3名、その中の1人は新規採用でございます。この4人となる。

滝沢市議会 2009-06-23 06月23日-一般質問-02号

本来、義務教育無償原則ですから、義務教育に必要な費用は教科書以外も基本的には無償にすべきであります。特にも今回は学校給食費負担が大きくのしかかっております。そもそも学校給食学校給食法に基づく教育の一環であり、無償にするべきでありますが、例えば所得階層に分けることによって、給食費を設定するなどの軽減措置が必要と考えますが、いかがでしょうか。 3つ目は、高校教育についてであります。

奥州市議会 2006-06-05 06月05日-02号

江刺についてはそういう形で先行しているわけですが、具体的に光ファイバーを活用する内容は、例えば他市では電話が無料で使えるとか、今回デジタル化に対応したケーブルテレビ事業開始等も示しておりますけれども、その辺の状況、あるいはこれらが原則的にこういう事業での進行に伴う格差もまたあり得るのではないかなと、そんな中で将来展望をどう考えられるのかです。 

陸前高田市議会 2004-06-16 06月16日-03号

平成15年度に親操作卓デジタルアナログ方式併用方式に更新し、子局については、本年度から沿岸地区に設置してある子局を中心に、老朽化度合い等を見ながら計画的に更新していくこととしており、本年度は全体の16パーセントに当たる20か所を更新する予定としております。既に4月に点検業務を委託し、その結果報告を基に、現在、更新子局の選定を行っているところであります。

宮古市議会 2003-09-25 09月25日-03号

4点目は、カラーバリアフリーに配慮した教科書普及に努めることが必要ではないか。国、教育委員会教科書出版業界協力が必要であるが、宮古市としても積極的に協力すべきであると思うが、どうか。また、教育委員会の見解を求めます。 5点目は、公共性の高い民間機関放送業界金融業界、鉄道においても、積極的な取り組み関係機関との協力が必要と考えます。

花巻市議会 2003-06-09 06月09日-03号

例えば、今、地上波デジタル放送が本格的に始まり、双方向によるやりとりが拡大していくことをにらみ、ますますカラーバリアフリーに配慮した放送が必要になってくると考えます。また、地域においてはケーブルテレビ局などの協力が必要でありまして、また金融業界においてもATMのカラーバリアフリー化など身近な課題もあることから、積極的な取り組みが必要となります。