8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

例えば、電子教科書というのが、多分これから出てくると思いますので、それを教科書として扱うのか、もしくは、今、紙のノートに書いているものをタイピングで打ち込むのか、それとも直接書き込むのか分からないけれども、どういった活用を想定されているのか、答弁願います。 ○議長(木村琳藏君) 学校教育課長

釜石市議会 2021-09-09 09月09日-04号

今後、デジタル教科書の計画もある中で、そのような危惧の声に対しての見解をお聞きします。 また、授業にICTを活用すること自体が目的となってしまうことや、インターネットを使うことでのトラブルに巻き込まれること、健康被害が発生することなど、懸念されることが多々あります。導入後から現在までの期間は短いものの、実際開始してからの児童生徒への影響についてお伺いします。 

釜石市議会 2016-03-07 03月07日-02号

やはり教員が教材研究をやって授業をやりますが、やはりがん、こういうふうなものについては、お医者様等の専門家授業が非常に効果的であるというふうなことで外部講師の招聘、それから教科書を用いて授業をやっていますが、3点目は視聴覚教材活用、やはり今のデジタルのさまざまな教材がありますので、このような視聴覚教材活用する。

釜石市議会 2012-12-18 12月18日-02号

危機管理監山崎義勝君登壇〕 ◎危機管理監山崎義勝君) 私からは、自動車での避難全国瞬時警報システム拠点避難所避難道設置及び防災行政無線デジタル化の運用方法等についての御質問にお答えをいたします。 自動車での避難についての御質問ですが、12月7日の地震発生後、帰宅時間とも重なり、市内におきまして交通渋滞となった箇所がございました。

釜石市議会 2001-06-28 06月28日-04号

2002年から小・中学校では新教科書が使用されます。教科書採用に当たり問題にされていますのは、「新しい歴史教科書をつくる会」が作成した中学校の社会科教科書についてであります。検定によって一部修正が行われたとはいえ、侵略戦争を肯定し植民地支配を正当化するなど、歴史をゆがめた内容となっています。

  • 1