24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滝沢市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

今回タブレット端末導入されてあるわけでございますので、ぜひリモート学習とか、大規模校との交流、そういうところを図りながら、合同学習等こういうものをやっていけば、得るところはかなり大きいのではないかなと、このように考えますけれども、それらについてもぜひご検討願いたいと思いますが、その点について考えを伺います。 ◎教育次長佐藤勝之君) 議長。 ○議長日向清一君) 佐藤教育次長

滝沢市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

民間による事前のタブレットを使用した場合のテスト結果は、小中高等学校においてもよい結果が出ており、使い方、指導の仕方によっては、大いによい結果が期待できるとされております。 また、課題も多くあります。タブレット端末が渡される児童生徒側課題としては、タブレット端末の故障や不具合が挙げられます。

滝沢市議会 2021-02-25 02月25日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

また、児童生徒に1人1台のタブレットが配置されたことから、効果的な活用方法について教員対象研修会を開催し、各学校ICT教育推進に努めてまいります。 次に、豊かな人間性社会性育成については、道徳の授業をはじめ、各教科、総合的な学習の時間など、あらゆる学校教育活動を通して、友達や自分の命を尊重する態度、思いやりの心、郷土を愛する心の育成に取り組んでまいります。 

滝沢市議会 2021-01-29 01月29日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

教育次長佐藤勝之君) 国のGIGAスクール構想に基づきまして、タブレット1人1台と無線LAN環境工事ということで進めておったわけでございますが、タブレットにつきましては2月か3月で全て納品が終わるということで、無線LAN環境につきましては想定よりちょっと仕様書等に、発注に時間かかりまして、終了時期といたしましては1学期中の終了ということで、それを活用した事業につきましては2学期から始まるということで

滝沢市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-04号

これからのタブレットとか、いろんなそういう機材の良い物が出てくるわけですけれども、私どもは自ら体験して、そういった世の中を先輩から習ったものを出していくところには、今教育の理念とか、そういった面から見るとすごくいい面と、置かれて忘れ去られるものが怖い感じはいたします。

滝沢市議会 2020-11-27 11月27日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

それから、11ページ、10款2項2目と10款3項2目の小学校中学校ICT環境整備事業についてですけれども、教職員向けで新たにタブレット小学校では八十数台、中学校では17台となっていますけれども、9月補正で五千数百台もう発注済みだと思うのですけれども、なぜ足らなくなったのか。来年度これだけ学校の先生が増えるというふうな前提の下であれば、大いに結構なのですけれども、この理由をお伺いします。 

滝沢市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-04号

◆10番(井上仁君) 今ホームページの話も出たので、次の項目のホームページのほうにちょっと移っていきたいのですが、パソコンよりタブレットスマートフォンで検索する方が増えているというのが実情の世の中状況なのですが、今の現状では市のホームページが対応していないというところをご答弁いただきました。対応急ぐべきかと思うのですが、どのような工程とか、計画があるのであればお知らせいただきたいのですが。

滝沢市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-03号

本市におきましては、今年度におきまして1人1台タブレット整備と、あと学校無線LAN環境整備ということで、今年度整備してまいりますので、情報教育につきましては、従来から電子黒板等を利用して、各学校で行っていたわけでございますが、1人1台タブレット無線LAN関係によって、さらなる加速を目指しまして、今後どういった教育ICTでできるかというところは検討しながら進めていくということになろうかと思

滝沢市議会 2020-07-30 07月30日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

こちらにつきましては、臨時休業によるオンライン授業に備えた目的と、あとは今年度タブレット購入を予定してございますので、こちらと併せて活用することでICT教育推進を図るということとなってございます。現在でも各校に1台は電子黒板ございますので、今でも授業では動画等を映したりとか、デジタル教材等を映したりということで活用はしているというところでございます。

滝沢市議会 2020-06-26 06月26日-議案質疑・討論・採決-05号

あとは、タブレット購入というふうな事業の構成になってございます。無線LAN環境整備につきましては、ネットワークの構築に向けての設計の提案等を業者から頂く余地はあると思ってございます。 発注方式につきましては、他の自治体等の事例を参考にしながら、契約担当課と協議して、適正な発注に努めていきたいと思ってございます。 ◆1番(奥津一俊君) 議長。 ○議長日向清一君) 1番奥津一俊君。

滝沢市議会 2020-06-24 06月24日-一般質問-04号

このことから、本市においても国の児童生徒1人1台端末整備事業活用し、今年度において全児童生徒へのタブレット端末整備を検討しております。 次に、オンライン授業についてでありますが、今後感染者が確認されるなどにより学校が長期の臨時休業になった場合においては、オンライン授業は有効であると考えております。

滝沢市議会 2019-12-17 12月17日-一般質問-03号

電気があってテレビがついていたので、ずっとテレビから報道される、延々とエンドレスに繰り返されるわけですけれども、残念ながら本市ライブカメラや市の情報を得るのに、自主避難所のところはインターネットがつながらなくて、個人所有のスマホとかタブレットを使って状況を確認しているという、そういう状況でありました。

滝沢市議会 2019-08-07 08月07日-議長選挙・副議長選挙-01号

まず1つ目として、ペーパーレス化を図り、情報の共有を図るためのタブレット議会、さらには傍聴者にもわかりやすいスクリーンの導入などを検討し、進めます。 2つ目として、年間約200日を超える会議、委員会が開催されており、活発な活動を行っております。各委員会委員長の采配と業務量も相当なものであります。よって、委員長手当の検討を行い、実現します。

滝沢市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

次に、市の広報等を多言語化して、在留外国人の利便が図られるような取り扱いについてでありますが、全国的にはインバウンド等を想定し、ホームページなどの電子媒体を専用の翻訳アプリスマートフォンタブレットあるいはパソコンにダウンロードすることで多言語化するサービスを導入しているところもあります。

滝沢市議会 2016-06-21 06月21日-一般質問-03号

そういうところで1台というのは、ちょっと厳しいものがあるのかなと思ったりしているのですが、だからといっておいそれと設置するような、高価なものだというふうにも聞いておりますので、なかなか厳しいものがあるのかなと思うのですが、それを補完する上で、実は9月にやろうかなと思ったのですけれども、ちょっと今勉強しているところで、電子黒板タブレットを使って授業をしているという、そういう地域もあるみたいなのです。

滝沢市議会 2015-08-07 08月07日-議長選挙・副議長選挙-01号

それから、委員会、議場でのパソコン導入、一部委員会においては導入してパソコンの機能を使用しているわけでございますが、これからはペーパーレス議会ペーパーを持ち込まない議会タブレット議会、そういうものをぜひ目指していきたいと。自然を守る意味からも、そういうふうなタブレット議会ペーパーレス議会を目指してまいりたいと思います。 議長任期は、法103条において議員の任期によるとされております。

  • 1
  • 2