241件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二戸市議会 2011-09-20 09月20日-一般質問-02号

このことにつきましては、最近のパークゴルフ場は芝の美しを求めて洋芝を採用しているケースが多くなっております。周辺施設の芝の状況を見ても、8施設中5施設洋芝でありまして、3施設野芝、高麗芝なっております。選定に当たっては、周辺施設状況や二戸パークゴルフ協会浄法寺パークゴルフ愛好会、また国際パークゴルフ協会等の意見を踏まえまして洋芝を採用することいたしました。

花巻市議会 2011-09-15 09月15日-03号

私は、去る3月11日に発生いたしました東日本大震災、これにかかわる質問を中心に行いますので、昨日の質問重複するところがありますけれども、よろしくお願いいたします。 さて、3月11日午後2時46分、岩手県を初め東北3県を襲ったマグニチュード9の地震それに伴う高10メートルを超す大津波は、1万5,000人を超える死者いまだに4,000人を超える行方不明者がいる未曾有の大災害なりました。

滝沢市議会 2011-09-15 09月15日-一般質問-04号

さきの村の村議会選挙における12投票区の投票率は42.51%であり、第7投票区、元村地区投票率41.94%に次ぐ投票率の低なっております。 また、過去の村議会選挙においても12投票区の投票率は50%に達しない状況が多く見られましたが、平成21年の衆議院選挙においては68.35%なっていることから、注目を集めた選挙で高い投票率なっております。 

滝沢市議会 2011-06-20 06月20日-一般質問-02号

その具体的な取り組みの内容でありますが、まずこのフォーラムの目的は、平成26年1月の市制移行を目指し、住民の関心を高め、市制に向けた取り組みへの一体感を醸成するために、幅広い住民皆さんなどを対象したフォーラムすること、滝沢に住み、生活する中で、住民皆さんが考える滝沢地域のよや大切にしたいことをワークショップ形式で各世代の思いを抽出し、市民憲章自治基本条例の制定につなげるために開催するものであります

大船渡市議会 2011-06-13 06月13日-02号

県による整備が進められていた防潮堤の高これは明治29年の三陸津波において赤崎町清水地区痕跡高が6.1メーターであることから、湾口防波堤により低減される2.6メーターを差し引いた3.5メーターを基礎として整備され、海面からの最大高は4.2メーターなっており、加えて木材等浮遊物の衝突も想定した構造なっております。

奥州市議会 2011-03-09 03月09日-08号

◆24番(千田美津子君) 今、ご答弁あったように、やはりそれぞれの指定管理を受けた方々が頑張っていらっしゃる思います。ただ、その前の市の理念いうか統一した考え方のもとで、やっぱり指導思うんですよ。それぞれ本当に自主事業とか頑張ってやっていただいているにもかかわらず、こちらの今度指導の悪で、こういう指摘を受けられるすれば、それは本来ではないというふうに思います。

紫波町議会 2011-03-08 03月08日-02号

我が町は少しは高い思いますが、農産物価格低迷等々によって農家生活事情は一層厳しを増しております。 このような情勢下にあって、町長さんが所信表明で、豊かな自然元気な産業が共生、共栄するまちをつくります述べられました。これは23年から始まる町の総合計画基本計画にも掲げられ、その第2節には、安定した所得が得られる農林業を育成します。

宮古市議会 2011-02-28 02月28日-03号

除雪に携わった業者の皆様は、昼夜兼行のにぎりめしを食べての作業だったお聞きしておりますし、恐らく電話が殺到したであろう新里総合事務所の職員の皆様方にも正月気分を味わうどころではなかったであろう、心から感謝御礼を申し上げたい思います。 私は、おくればせながら10日前後に各沢々を見て回りましたが、その雪の多倒木の状況は息をのむありまでございました。

奥州市議会 2010-12-07 12月07日-02号

今後に起きましては、国内他産地競争の激化や輸入農産物増加等により産地間競争がますます激しを増してくる予想されますことから、新たに農畜産物ブランド推進指針の策定に努め、他の産地に負けないような地域ブランド力を高めるとともに、さらに奥州市のイメージアップがなされるよう農協や生産者、行政が一丸なって、生産農家への支援消費者へのPRなど必要な措置をしっかり講じてまいりたい、このように考えているところでございます

大船渡市議会 2010-09-09 09月09日-02号

まず、大船渡市三陸合併後の速やかな一体化を促進をいたしまして、住民福祉の向上地域の一層の発展を図る合併建設計画は、平成14年度を初年度として9年目を迎え、豊かを実感できる都市環境づくり、そしてまた魅力活力あふれる地域産業づくりなどの4つの大綱に基づきまして事業が順調に進んでおり、平成22年度当初予算時点で185事業中156事業に着手することいたしており、着手率は実に84.3%に及んでおるところであります

花巻市議会 2010-09-07 09月07日-03号

これからの農業は、北日本いえども夏の暑対策が重要な課題になってきたのではないか思います。 夏の暑は、本来米が豊作になるなど喜ぶべきことでありましたけれども、最近は豊作を素直に喜べない現状が続いております。 農林水産省が、8月15日現在の米の作柄を発表しましたが、それによります全体として平年並みで、やや良は岩手県を含め4県発表されてございます。