88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥州市議会 2017-12-07 12月07日-04号

教育委員会としましても、適応支援相談員配置、学びと心の指導による相談適応指導教室開設と不登校への支援を行っております。また、県より派遣していただいているスクールカウンセラースクールソーシャルワーカーの存在は、児童生徒が安心して学校生活を送るために重要であると認識しております。今後も各校への配置を要望してまいりたいと考えております。 ○議長佐藤修孝君) 菅原明議員

紫波町議会 2017-03-02 03月02日-01号

また、町独自に、不登校生徒指導に当たる適応支援相談員を全小・中学校配置するとともに、町教育研究所教育相談員による支援体制や、この4月に開所します紫波こどもセンター開設する適応支援教室「はばたき」の運営充実させてまいります。 第4に、健やかな体を育成する学校づくりであります。小・中学校時代心身健康保持を習慣化することは、一生の財産となります。

一関市議会 2016-12-12 第59回定例会 平成28年12月(第3号12月12日)

登校児童生徒対策対応については、児童生徒が抱える悩みや不登校につながる要因の解消として、スクールカウンセラー適応支援相談員配置しているところであります。  スクールカウンセラー等は、相談活動を通じ信頼関係を築くとともに、保護者と日常的な連絡を行うなど、学校家庭関係機関との連携強化を図っているところであります。  

紫波町議会 2016-02-29 02月29日-01号

また、町独自に、不登校生徒指導に当たる適応支援相談員を全中学校配置するとともに、町教育研究所教育相談員による支援体制や、平成26年度から開設しております適応支援教室「はばたき」の運営充実させてまいります。 第4に、健やかな体を育む学校づくりであります。 小・中学校時代に、心身健康保持を習慣化することは、一生の財産となります。

雫石町議会 2015-12-09 12月09日-一般質問-04号

一例では、不登校児童生徒学校復帰を目指し、安心して学校学級で生活できるよう、町費適応指導教室を設置し、教育相談員及び適応支援相談員配置してきました。また、個別な配慮が必要な児童生徒が在籍している学校に対しては、学校支援員配置するなど、厳しい財政状況の中ではありますが、その都度議会の皆様のご理解をいただきながら取り組みを進めてきたところであります。  

一関市議会 2015-08-27 第53回定例会 平成27年 9月(第2号 8月27日)

登校児童生徒への対応については、不登校児童生徒学校登校できるよう教育相談員スクールカウンセラー適応支援相談員等を配置し、相談活動を行い、当該児童生徒との信頼関係を築くとともに、保護者と日常的な連絡を行うなど、学校家庭関係機関等との連携強化を図っております。  

紫波町議会 2015-03-05 03月05日-03号

教育委員会では、今後ともスクールカウンセラー適応支援相談員配置による人的支援体制充実適応支援教室はばたき開設による支援環境の整備を図り、学校連携しながら、不登校児童生徒復帰に向けた指導を引き続き行ってまいります。また、各学校には、未然防止初期対応という観点からの取り組み指導しているところでございます。 以上をもちまして答弁とさせていただきます。 ○議長武田平八君) 18番議員

紫波町議会 2015-03-02 03月02日-01号

また、教育上特別な配慮を要する児童生徒のため、スクールヘルパー適応支援相談員配置し、適正な就学支援に努めてまいります。なお、人口減少社会対応し、本町でも少子化が進展することから、少人数時代における紫波学校教育のあり方について、ハード及びソフト、地域づくり等観点により、論点を整理し、教育委員会連携して多面的に検討してまいります。 

紫波町議会 2014-12-09 12月09日-03号

教育委員会では、不登校対策として県派遣スクールカウンセラーを中心とした教育相談実施するとともに、町配置適応支援相談員のきめ細かな指導体制により、不登校児童生徒学校復帰に向けた支援を行っております。また、一昨年より、子どもを取り巻く環境改善に向けて、県派遣スクールソーシャルワーカー1名を配置家庭への支援充実を図っております。

奥州市議会 2014-09-05 09月05日-05号

また、学級に入れずに別室で学習している児童生徒については、適応支援相談員など学習支援を行ってきております。児童生徒に確かな学力を身につけさせることは大切なことであり、今後も引き続き適切な学習支援に努めてまいります。また、議員からお話のありました国の動向については、教育委員会といたしましても注視してまいりたいと思います。 ○議長佐藤修孝君) 阿部議員

滝沢市議会 2014-03-05 03月05日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-02号

その際、不登校児童生徒改善のための手だてを各学校等に助言するとともに、学校としての対応が困難になっている事案がある場合には適応指導教室フレンド滝沢での学習指導を模索したり、適応支援相談員家庭訪問等のために派遣したり、不登校児童生徒及びその保護者等への支援相談に取り組んでおります。 

紫波町議会 2014-03-03 03月03日-01号

特別な配慮を要する児童生徒に対しては、町の就学支援委員会意見に基づき、町独自のスクールヘルパー及び適応支援相談員配置するなど、きめ細やかな支援を進めてまいります。 次に、学校給食センターにつきましては、ボイラーの計器類を交換するなど、効率的な維持管理を行うとともに、施設の長寿命化を図り、安全で安心な学校給食を提供してまいります。 

雫石町議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-03号

医療福祉分野では、中学生までの医療費無料などの医療費助成保護者が安心して就労できる環境を提供するための病後児等保育事業実施など子育て支援対策実施しているほか、教育分野では悩みや不安を抱える児童生徒やその保護者学校生活をサポートする教育相談員適応支援相談員、スクールカウンセラー配置児童生徒学力向上を図るための学力向上指導員による学力向上支援事業実施など、安心して子供を産み育てやすい

雫石町議会 2013-06-10 06月10日-一般質問-02号

また、医療福祉分野では、中学生までの医療費無料などの医療費助成や、保護者が安心して就労できる環境を提供するための病後児等保育事業実施など子育て支援対策実施しているほか、教育分野では悩みや不安を抱える児童生徒やその保護者学校生活をサポートする教育相談員適応支援相談員、スクールカウンセラー配置や、児童生徒学力向上を図るための学力向上指導員による学力向上支援事業実施など、安心して子供を産