102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滝沢市議会 2015-02-17 02月17日-一般質問-02号

現在手元にありますのがチャグチャグ馬コ観光客数でございます。平成26年度で申し上げますと、滝沢市では2万8,000人、全体では12万5,000人というところでございます。 あと、岩手山の登山者数、これにつきましては、後ほど回答させていただきたいと思います。 ◆12番(長内信平君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 12番長内信平君。

釜石市議会 2014-06-17 06月17日-02号

復興状況に関する関心や対応については、震災以降の3年間震災復興視察を目的として観光ボランティアガイド会が案内した観光客数は約2万8000人となっております。また、修学旅行については、花巻温泉等宿泊施設に出向いて説明する出張講座視察研修を含めた件数では、平成24年度で22件、平成25年度で30件の受け入れとなっております。 

宮古市議会 2014-06-16 06月16日-02号

その計画では、東日本大震災で落ち込んだ観光来訪者数イベント来場者数などを震災前の平成22年度の数値まで回復させることを目標としておりますが、今後は観光客数状況を見ながら、さらなる観光客増加に向け、中長期的な計画等を策定することも検討してまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長前川昌登君) 近藤和也君。 ◆3番(近藤和也君) ありがとうございました。何点か質問いたしたいと思います。 

奥州市議会 2012-12-18 12月18日-09号

また、観光客数増加のためには、平泉の誘客に頼ることもさることながら、奥州市独自の観光資源の確立が重要であることを感じました。 続きまして、産直施設状況について、11月15日に農林部及び関係者の出席を求め、JA岩手ふるさと産直来夢くんにおいて所管事務調査を行いましたので、その内容についてご報告いたします。 

雫石町議会 2012-09-12 09月12日-一般質問-04号

いわてデスティネーションキャンペーン誘客目標は、期間中の観光客入り込み数を平成25年実績から5%増加させ、宿泊観光客数平成23年実績から20%増加させることでしたが、本年の実績は日帰り観光客数目標を14.5%下回ったものの、宿泊観光客数目標値を33.8%上回り、新相乗りタクシーコース商品購入者のほか、当該商品が記載された商品パンフレットをご覧になった方が町を訪れたことも考えると、着地型旅行商品

雫石町議会 2012-03-06 03月06日-一般質問-03号

これらの方針を具体的な取り組みとするために、5つの基本戦略に基づく具体的な17の施策及び39のプロジェクトを行動計画として設定し、平成27年度の目標値として掲げる観光客入り込み数260万人回、宿泊客数50万人回、県外からの観光客入り込み数100万人回、外国人観光客数4万人回の達成を目指し、取り組みを進めています。  

二戸市議会 2012-02-28 02月28日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-05号

そして、DC効果としてプラス10%、要するに平成22年度の規模の観光客数になるということでありまして、特にも県北地区を分けて二戸地区になりますと、平成22年度は28万3,000人の実績でありました。それに今回のデスティネーションキャンペーンにおきましては、28万1,000人という数字が示されているところであります。 

雫石町議会 2011-12-09 12月09日-一般質問-03号

第2次総合計画の中の産業力を高め合い活力みなぎるまちづくりの中の地産地取り組みや特性を生かした地域産業と魅力的な商業のまちづくりなどにも目標達成のための役割の部分として、農、商、工、観の連帯をうたっておりますが、観光客数減少に歯どめをかけるよう、そのような具体的な取り組みはありましたでしょうか、重ねてこれもお尋ねいたします。  

雫石町議会 2011-09-13 09月13日-一般質問-02号

さらに、平成24年4月から6月に開催されるいわてデスティネーションキャンペーン観光振興起爆剤ととらえ、観光客が当町へ周遊し、宿泊していただけるような魅力的なツアー商品の開発など当町独自の取り組み雫石観光協会と連携して進めるとともに、前述の盛岡・八幡平広域観光圏や県、JR等関係団体で構成するいわてデスティネーションキャンペーン推進協議会集客活動に積極的に参加し、全国、特にも関東圏からの観光客数