3273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

あわせて、大雨により引き起こされる大規模災害からの被害を軽減するため、事業者である岩手県と連携し、河道掘削を含めた気仙川の河川改修や、下矢作地区避難場所となっている矢作小学校の急傾斜地崩壊対策事業を推進してまいります。  また、広域道路ネットワークの構築に向けて、国道343号、主要地方道気仙沼陸前高田線及び一般県道世田米矢作線の改良について関係機関へ引き続き要望を行ってまいります。  

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

宮古盛岡横断道路におきましては、平成28年台風第10号により甚大な被害を受けた箇所が、田鎖蟇目道路箱石達曽部道路として新規事業化されました。これまでご尽力をいただいた皆様へ感謝するとともに、道路整備を一層加速させてまいります。 7月には、復興のシンボルである、うみどり公園が完成をいたしました。障がいの有無にかかわらず誰もが一緒に気軽に楽しめる、東北初インクルーシブ遊具を備えた公園です。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

コロナの問題とか大震災の問題とか、そういった3つばかり新しいのがありますよと言いましたけれども、今の日本状態考えれば、今起きた被害じゃなくて潜在的にあったものが今発覚してきている。脱炭素の問題だってそうじゃありませんか、温暖化の問題ですけれどもね。今になってやっと気がついてきて騒ぎ立てているということで。 市長が答弁したようなことについては当局の皆さんはどうお考えなんでしょう。

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

げられているんですけれども、あんまり日本ではなじみのないことなんですが、欧米だとよくアーキビストなんて言って、歴史的価値のある資料を整理して保存ないしは展示等についても、専門的な知見を持ってその職を全うしているというようなアーキビストという者がいるんですけれども、日本はあんまりなじみはないんですけれども、当市自体が例えば世界遺産もありますし、さき震災資料もありますし、あとはいわゆる戦争による艦砲射撃被害

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

今年も西日本の各地では台風による大雨で甚大な被害を受けております。 当市においては、どうにか台風の直撃もなく、大きな被害はありませんでしたが、令和元年10月13日に温帯低気圧に変わった台風19号による猛烈な雨の影響で、市道では60か所において、土砂崩れ、路面洗掘などの被害また、河川では、20か所において土石流による土砂堆積護岸損傷等の甚大な被害を受けたことは記憶に新しいところであります。 

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

感染症対策について   感染拡大に対する市の取組みについて市長726番   渡辺 忠1.ため池安全管理について   ため池管理体制について市長2.見分森公園管理活用策について   公園内の樹木の安全管理について市長87番   千葉康弘1.森林環境譲与税について   森林環境譲与税活用について市長2.市営スキー場について   スキー場活用策について市長 教育長925番   今野裕文1.大雪被害

宮古市議会 2021-12-06 12月06日-04号

男女の垣根を越えた育児休暇普及がますます進められることから、育児休業介護休業を社会全体で受け入れるとともに、ハラスメントなどの被害に遭わない取組が必要であると考えます。育児介護休業法改正理解促進のため、今後予想される育児介護休業の取得や職場復帰などに関して困り事を抱えている市民向け相談窓口を設置するべきと考えるが、市の考えをお伺いします。 質問は以上です。

釜石市議会 2021-12-06 12月06日-01号

第11款災害復旧費には、令和3年1月の気温の低下によって地盤中の水分が凍結し、地面が隆起したことにより、舗装面ひび割れ等被害が発生した市道を復旧する公共土木施設災害復旧事業凍上災)を計上しております。 これらの財源として、歳入には、歳出充当特定財源のほか、市税地方特例交付金及び繰越金の増額、繰入金の調整などを計上して予算を編成しております。 7ページを御覧願います。 

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

今回の事案を除く他の市有地等に係る賃貸借料につきましては、賃貸人から随時納付をいただいているところであり、特に課題となっている事例はないことに加え、今回の事案に関しましては暴風という自然災害による被害であることから、一概に総括することは難しいものと認識しているところではありますが、今回の事案を踏まえ、企業の事業用地として賃貸する場合においては、事前に事業の内容や事業規模等の確認に加え、暴風等自然災害

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

ALPS処理水海洋放出によって、三陸沿岸域に水揚げされた海産物風評被害により売れなくなり、海産物の輸出もできなくなることが予想をされております。国際原子力機関(IAEA)などによる認証等により、全世界が了承しなければ海洋放出はできないと考えております。このため、ALPS処理水につきましては、海洋放出によらない新たな処理管理方法を検討し実行することを国に対して要望してまいりました。 

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

県の原木シイタケを取り巻く環境は、原発事故による放射性物質影響によりまして、出荷制限規制風評被害による価格の低迷など、生産活動維持に当たり、厳しい状況が続いている状況でございます。震災後、栽培生産をやめてしまった生産者が多く、現在、原木シイタケ出荷制限解除となっている市の生産者は3名にとどまっているところでございます。 

釜石市議会 2021-09-10 09月10日-05号

令和2年2月3日から6日にかけて行った行政視察は、1日目に沖縄県名護市において、スポーツツーリズムと民泊による交流人口維持について、2日目、神奈川県南足柄市において、地域活性化につながったイノシシの被害防止対策について、3日目、栃木県さくら市において、資源作物栽培による耕作放棄地の解消について、それぞれ視察研修を実施しております。 

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

米の等級を上げるために、カメムシ被害米の検査、選別の支援には、辛口の米農家からも面白いことやるなという期待の声が聞かれます。  本市の稲作農家支援のこれまでの成果をどのように捉えているのか、そして今期の市議会に補正予算として計上されているようですが、今年大きく米価暴落が予想されている稲作農家への本市の独自支援をすべきではないかという点について、本市の考えをお聞かせください。  

釜石市議会 2021-09-08 09月08日-03号

100年に一度と言われる豪雨が毎年日本のどこかで発生し、甚大な被害をもたらしています。当市における災害は、水害だけではなく、地理的な特徴から土砂崩れや地震、津波などが想定をされております。また、9月1日は防災の日となっていることから、これをきっかけに防災について御家族や職場などで改めて話をすることも、防災意識を高めるためにも有効ではないでしょうか。 本日の質問は、大きく分けて2点です。

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

そして、栄養状態がよくなった猫は繁殖行動に移りますので、倍々に増え、ふん尿被害等の衛生面での問題や発情期等の鳴き声の苦情、畑や花壇を荒らされるといった被害につながっています。 岩手県が公表した令和年度公所別動物愛護管理業務実績によりますと、宮古保健所での猫の引取り頭数75頭のうち75%が殺処分されており、県内10保健所との比較では、最も多い殺処分数と不名誉な状況にあります。

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

非常に甚大な被害となっております。 自主防災組織方々には、それぞれの災害などへの心構え、町内の安全点検など、さらには防災訓練の実施、防災知識普及、啓発などに励んでいただきたいと思います。そして、自主防災組織として、防災士などとの連携もあってしかるべきと考えます。 当市における自主防災組織組織率はどのようになっておるのか。