11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

花巻市議会 2019-03-06 03月06日-04号

また、平成26年10月に観光庁が作成した自然災害発生時の訪日外国人旅行者への初動対応マニュアル策定ガイドラインは、観光宿泊施設事業者の方々に対して、各施設が作成している緊急時の初動対応マニュアル訪日外国人旅行者への対応を盛り込む際のガイドラインを示したもので、さまざまな場面での対応文例が記載されているなど、施設側にとって参考になるものであります。 

滝沢市議会 2014-02-18 02月18日-一般質問-02号

本市の行政情報発信の手段としては、行政及び地域情報をお伝えするために広報「たきざわ」を毎月2回発行し、全世帯に配布しているほか、市の公式ホームページモバイルメール、ラジオ、火事や気候変動等による自然災害発生などの緊急事態に関する情報各種行事などをお知らせする防災行政無線、その他必要に応じての回覧等によるお知らせ、そして近年ではフェイスブックなどによる情報交流をしているところであります。

紫波町議会 2013-12-12 12月12日-04号

過去と合わせ3度目の浸水被害に遭った世帯もあることから、今後において、防災対策強化自然災害発生時の情報収集情報提供あり方被害現場への対応被災者への支援などについて、以下の項目のとおり、特段の配慮をされたく要望する。 記 1、地域ごと自主防災組織の確立、育成、充実に努め、かつ、防災システムを確立し、災害対策本部との連携が十分図られるよう検討すること。

花巻市議会 2012-09-12 09月12日-03号

2つ目は、自分たちの命と地域社会自分たちで守るという観点から、自然災害発生時における安全確保は、向こう3軒両隣の助け合いを基本にして、安否確認、必要に応じて避難誘導、要援護者への支援活動地域自主防災組織であり、1次避難所を確保し、本部あるいは2次避難所の指示に基づいて対応することだろうと思いますが、1次避難所の条件は、場所等、指導がありましたら伺います。 

雫石町議会 2012-09-12 09月12日-一般質問-04号

本町においても今すぐ岩手山、駒ケ岳の噴火は起こらないと予想しておりますが、台風大雨、猛吹雪など自然災害発生時の避難誘導集団下校体制の引率のあり方変質者侵入時に対する訓練など、学校における危機管理体制充実強化は必須であり、時を置かずして整備強化しなければならないと思いますが、どう考えておられるのかお聞きいたします。  

釜石市議会 2006-02-28 02月28日-01号

水道施設は、既に更新の時期を迎え早期改修が必要となっており、また、地震など自然災害発生に備えた施設強化水質基準改正対応する施設改修も必要なことから、本格的な建設改良事業に着手していますが、引き続き設備改修老朽管布設がえ、鉛給水管解消事業に重点的に取り組むとともに、経費削減等による効率的な事業運営サービス向上に努め、水の安心を提供してまいります。 

  • 1