352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

市民生活部長菊池公男君) 確かに、今議員さんおっしゃいましたとおり、空き家一つ取ってもそうですけれども、単純に空き家だけでももう1000戸近くになっておりますし、その中で危険な住宅等も数十戸単位になっているということで、今般、相続等の関係で、来年度からは、必ず相続しなければ罰則的なものもあるという流れになってきておりますけれども、それでも相続の手続をしない方も当然出てくるんだろうなと思います。 

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

第12条は、会長への委任を、第13条は、委員守秘義務違反に係る罰則を定めるものでございます。 次に、附則についてご説明いたします。 第1項は、本条例施行日を令和5年4月1日とするものでございます。 第2項は、本条例の制定に伴い宮古情報公開条例の一部を改正するもので、情報公開審査会に係る規定を削るものであります。 16-6ページをお開き願います。 

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

2、盗伐に対して厳格な対応を行うため、条例には罰則規定を設けるべきと考えるがどうか。 以上、壇上からの質問といたします。再質問は自席から行います。(拍手) ○議長橋本久夫君) 山本市長。     〔市長 山本正徳君登壇〕 ◎市長山本正徳君) ただいまの今村議員のご質問お答えをいたします。 初めに、市営墓地への合葬式墓所合祀墓)の設置についてのご質問お答えをいたします。 

花巻市議会 2021-06-22 06月22日-03号

規定により都道府県又は市町村が処理することとされている事務は、地方自治法第2条第9項第1号に規定する第1号法定受託事務とすると規定されておりますことから、本来、国が行うべき事務の一部を市町村が行うこととなっており、自衛隊市町村が行うべき事務であることから、自衛隊法第97条第1項及び同法施行令第120条の規定により、防衛大臣が必要であると判断し、必要な報告または資料の提出を求められた場合、強制力罰則規定

宮古市議会 2021-05-06 05月06日-01号

ただ、市町村の独自の判断でできない、臨時交付金はなじまないと言うんであれば、それ以上のことは言うつもりはないんですが、ちょっと釈然としないといいますか、仮に国の言い分を無視して臨時交付金を充てたり、または財調を充てれば、何か罰則でもあるんですか。これだけ聞いて終わります。 ○議長古舘章秀君) 箱石財政課長

一関市議会 2020-12-10 第80回定例会 令和 2年12月(第2号12月10日)

罰則規定はないところでございます。  その際には、それまで使っていた浄化槽については産業廃棄物になりますので、除いていただくか、もしくは水槽として使うとか、用途を変更していただくということが必要となってございます。 ○議長槻山隆君) 10番、佐藤浩君。 ○10番(佐藤浩君) 合併浄化槽を設置していた家庭が公共下水道に接続するとなると非常に経費がかかる。  

二戸市議会 2020-12-09 12月09日-議案質疑-04号

というのは、今全国で行われているというのは知っていますけれども、今度当市でまずやろうとしている中で、一番の懸念されるというか、確認しておきたいのが個人情報の保護に関してですけれども、これは公務員方々ですと公務員法ということで、守秘義務ですか、それから罰則等もあって、ちゃんとした我々は、公務員方々はそういうのは大丈夫だという認識の下で市民方々もいるのですが、郵便局の職員の方々にそういう業務をやっていただくとなるときに

金ケ崎町議会 2020-12-07 12月07日-02号

条例化するなり強い罰則規定を伴うような仕組みづくりというのが、あるいは必要になってくるかもしれません。これについては、後々の場で議論を進めたいと思います。 次に、スクールゾーンについてお伺いいたします。スクールゾーンについては、学校の半径500メートルを一つのエリアとして基準としてあるわけですが、速度制限等注意喚起カラー標示、これが主な内容になっているようです。

釜石市議会 2020-09-10 09月10日-04号

条例を制定することは、罰則がなくても、市の責務として、市民事業者に対し正しい知識を啓発し、感染者や家族の人権を侵害しないための取組として効果が期待できると考えております。 一方で、誹謗中傷などによる人権侵害に関する対応は、新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況だけにとどまらない課題と認識しております。

釜石市議会 2020-09-08 09月08日-02号

だから、当初、義務化と、それから罰則と、それから専門家にやらせようということで始まったんです。やがて、罰則があまり効果がない。というのは、罰則を科せられると相続を隠す方が出てきまして、今は罰則はやめて、義務化プラス専門家ということで登記がうまくいっているというのがありますので、市としても、できれば専門家のほうにうまく持っていくということを周知してはいいのではないかと思います。

奥州市議会 2020-09-01 09月01日-02号

また、平成27年6月の一般質問でも、6月1日から道路交通法が改正され、自転車の規則と罰則が大幅に強化されたためのルールの徹底、自転車保険の再度の推進をお願いしてきたところです。今回、三たび取り上げさせていただきます。 自転車は免許も必要なく、気軽に乗れる大変便利な乗り物です。また、環境に優しい交通手段であり、子供から大人まで身近な乗り物として利用されています。 

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

罰則規定はありませんが、議会基本条例議員が守らなければならない法律であります。  どこにも、この場合は説明が必要ないなどとは記載されておりません。  また、請願事項3に記載のとおり、市民との懇談会意見交換会条例改正前に実施するためには、本定例会への発議は物理的に不可能であり、6月定例会以降となります。  

釜石市議会 2020-06-26 06月26日-05号

総合政策課長藤井充彦君) こちらの廃棄物条例につきましては、基本的に市として努めるということでありますとか、何か罰則的なものを設けるとか、そういう意味合いではございませんで、あくまで、こういう方針で、こういう取組を進めましょうというような条例文ということでの理解でよろしいかと思います。 ○議長木村琳藏君) よろしいですか。 12番高橋松一君。

滝沢市議会 2020-06-24 06月24日-一般質問-04号

市民環境部長齋藤誠司君) よくマスコミ等で報道されておりますのが今議員おっしゃったようなながら運転と、あとこの頃言われておりますのが暴走行為ですとか、あとはこの前やっと罰則規定が適用になりましたが、あおり運転、こういったもの等の事故が起きれば、これはかなり悲惨なものになりますので、これは普通を超えた行為ということになりますが、それも含めて自転車は必ずしも道路上では弱者ではありませんということを小

宮古市議会 2020-06-18 06月18日-02号

議案第3号 宮古市税条例等の一部を改正する条例でありますが、委員からは「第74条の3では、所有者が死亡した場合に、登記をするまでの間の取扱いについて、必要な事項を申告させ、第75条では罰則規定を設け、申告しなければ10万円以下の過料を徴するとの説明があった。一般市民には理解しにくく、制度を分かっているとは限らない。