2711件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

さらに、本計画は、まちづくり総合計画部門別計画に位置づけられているものでもあります。  したがいまして、本計画におきましては、まちづくり総合計画基本理念でもある、障がいのある人もない人も、若者も高齢者も、誰もが快適に過ごせるノーマライゼーションという言葉のいらないまち実現を根底にした計画となるよう策定してまいりたいと考えているところであります。  

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

令和2年3月に策定をした宮古総合計画人口ビジョンでは、合計特殊出生率の向上や人口社会増減のゼロを目指し、2020年の推計人口を5万2,926人、2040年4万3,264人としております。今回の国勢調査人口結果は、この総合計画の2020年推計人口より2,500人以上少なく、本市では、推計よりもかなり早いスピードで人口減少が進行していることを示しております。 

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

今後、予定される改修見込みにつきましては、ちょっとまだ金額のほう、精査はこれからになりますけれども、釜石市の建築系公共施設等個別施設管理計画及び総合計画実施計画に位置づけた上で、順次計画的に実施してまいりたいと考えてございます。 以上です。 ○議長木村琳藏君) 16番佐々木義昭君。 ◆16番(佐々木義昭君) 私のコロナ経済支援、そちらのほうの質問の仕方が悪かったのかなと思いました。 

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

宮古総合計画並びに宮古教育振興基本計画に掲げる「郷土を誇り次代につなぐ人づくり」を目指し、学校地域一体となって教育活動が行われるよう学校運営協議会制度、コミュニティ・スクールの導入を進めてまいります。 次に、学校給食についての質問にお答えいたします。 初めに、学校給食費公会計化についてお答えいたします。 

宮古市議会 2021-09-07 09月07日-02号

農業基幹産業と位置づける当市は、農家総数平成27年時点ですが1,448世帯宮古総合計画による総生産額現状値は7億9,500万円であり、1世帯平均54万円余りです。数字的に地域衰退を明らかにしています。 現在、新たな宮古農業振興ビジョン策定中でありますが、現状ビジョンキャッチコピーは「明日につなぐ 宮古農業」です。

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

社会減数目標値に近づける対策については、今年度スタートした第六次釜石総合計画重点施策を効果的かつ効率的に進めることを目的に、新たな取組として人口減対策グループをはじめとする6つのワーキンググループを、庁内部局横断で編成するとともに、市民有志で組織する「かまいし未来づくりプロジェクト」と協働し、当市における各種課題を多角的に捉え、対策を立案するための議論を進めております。 

宮古市議会 2021-09-06 09月06日-01号

また、計画内容につきましては、宮古総合計画を基にしております。 以上が本議案に係る主な内容でございますが、議案の朗読は省略させていただきます。 令和3年9月6日提出、宮古市長山本正徳。 理由、市の持続的発展に資するため、宮古過疎地域持続的発展計画を定めようとするものである。これが、この議案を提出する理由でございます。 以上、企画部所管議案5件につきましてご説明いたしました。

陸前高田市議会 2021-09-03 09月03日-01号

また、陸前高田市まちづくり総合計画基本理念の一つである「次世代につなげる持続可能なまちづくり」に向け、地域内の経済循環の促進や六次産業化による地場産品ブランド化推進など、持続可能な地域経済をつくるための取組がなされたところであり、完成した各種施設活用を通じた交流人口の拡大、創出とともに、市内経済活性化が期待されるところであります。  

花巻市議会 2021-07-01 07月01日-06号

総合計画のようなものについては、ワークショップという形態で市民の御意見を広く伺うことが考えられる。しかしながら、水防計画のような専門的な計画市民意見を聞いて策定というよりは、ある程度の案をつくってパブリックコメントまたは審議会のような専門的なところに諮問する手法がとられている」などの説明がありました。 さらに、6月25日、委員会を開催し審査を行いました。 

釜石市議会 2021-06-25 06月25日-05号

総合計画事業評価ということになるんでしょうけれども、総合計画というのは今期初めて出てきたわけじゃありませんし、以前から、第5次総合計画があって、それの事業評価かなんかやってきたんだろうとは思いますが、震災で10年間、事業評価というものはなかなか我々の目には届かない範囲であったような気がします。 

釜石市議会 2021-06-24 06月24日-04号

また、当市の第六次総合計画、安全で快適な生活環境整備においても、道路施設の点検及び計画的な修繕、歩道幅員の確保やバリアフリー化を進め、安全で快適な歩行者空間整備を進めるとあります。ユニバーサルデザイン導入は、様々な分野において、全ての人にとって優しく暮らしやすいまちづくり推進すると明示されています。 

滝沢市議会 2021-06-23 06月23日-一般質問-04号

第1次総合計画後期計画は、令和元年から始まり、昨年と本年、2、3年度はコロナ禍により硬直した状態であります。3年度については、前期、後期を検証し、その結果を見いだし、次期の第2次総合計画に向けて基本構想検討が始まるとされております。以上のことから、地域別計画があるわけですが、その推進について伺います。 1つ、地域別計画活動現状から考える今後の展望について伺います。 

滝沢市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

学校規模適正化検討につきましては、児童生徒教育条件をよりよくする目的で行うべきものであることから、よりよい教育環境実現のため、今年度から(仮称)滝沢市の学校教育在り方検討委員会を組織し、滝沢総合計画後期基本計画期間内の2年間で、今後の学校教育在り方について具体的な方向性検討してまいります。 ◆9番(小田島清美君) 議長。 ○議長日向清一君) 9番小田島清美君。

滝沢市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

滝沢総合計画後期基本計画施策に、望ましい生活習慣の定着があります。心身ともに元気で暮らせることが最適化条件です。新型コロナウイルス感染症感染者が増大し、いつ誰が感染者となるかもしれない不安が募り、また感染予防対策のための自粛などにより、日々の生活が脅かされています。この生きにくさに耐え切れずに自殺に追い込まれる人がいることが報道されています。自殺人ごとではありません。