106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雫石町議会 2018-02-28 02月28日-一般質問-03号

学校給食の助成というもの、さまざまこれまで、昨年も議員の皆様と福井県に行って視察してまいりましたし、状況見てまいりましたし、その前は秋田県の東成瀬村でも見てまいりました。学力の向上と学校給食無料化というのの因果関係というのはちょっとわかりませんけれども、何かしらヒントがあるのかなということで、これから研究していくためには多分必要ではないかなと思っています。  

釜石市議会 2017-12-14 12月14日-04号

また、校長を筆頭に、教員側によるいじめともとれる福井県池田中学校のケースは、社会に大きな衝撃を与えました。そこで、この3件のいじめ問題に対するそれぞれの教育委員会の対応について、これを、いわば他山の石として学ぶべき点があるのではないかと考えますが、教育長の所感をお伺いします。 また、いじめはいつ起こるかわからないと捉えるべきではないかと考えます。

雫石町議会 2017-12-04 12月04日-一般質問-02号

◆2番(横手寿明君) 先月研修で福井のほうに行ってきたのですけれども、福井県池田町というところ、人口2,000人ぐらいの規模の町なのですけれども、その町の中でもやっぱり廃校をそのように合宿所として整備して、その中で今年度は40日間連続の宿泊があったというような話も聞いております。その町では、町内の施設無料に開放して合宿していただくという感じのほうで利用されておりました。

一関市議会 2017-06-15 第61回定例会 平成29年 6月(第2号 6月15日)

まちづくり推進部長佐々木裕子君) 先般、総務常任委員会視察に同行させていただきまして、富山県とか福井県にお邪魔したところですが、成果が出ているなというように感じましたのは、おせっかいさんと呼ぶのだそうですが、縁結び支援員のような形の方々が後押しをしていらっしゃる、それが成果につながっているなというように感じました。  

花巻市議会 2016-12-02 12月02日-01号

文教常任委員会委員長 伊藤源康君登壇) ◆文教常任委員会委員長伊藤源康君) 文教常任委員会では、11月9日から11日までの3日間、石川白山市、福井県あわら市、石川県金沢市の行政視察をしてまいりました。その報告をさせていただきます。 初めに、石川白山市における放課後子ども教室石川っ子ジュニア文化サークル取り組みについてであります。 

一関市議会 2016-06-24 第57回定例会 平成28年 6月(第5号 6月24日)

提出者佐々木清志君) 民間への売却を実施しているという中で、1番目の文言の趣旨というのはどういうことかという質問だと思いますけれども、いずれ、この5月に機構のほうから、日本を2分割して、西日本、東日本東日本は地理的には福井県まで入った北側になっているようですが、消費税を入れると約300億円を超えるのだろうというふうに思います。  

滝沢市議会 2016-06-21 06月21日-一般質問-03号

ちなみに、設置率条例適合率が高い都道府県は、福井県が最も高く、設置率は94.9%、条例適合率は90.8%となっています。 当時設置された住宅用火災報知機は、熱感知式煙感知式2つタイプで、最近はガスや一酸化炭素を検知できるタイプもあるようです。また、火災報知機駆動電源は、一般交流電源方式と電池などの直流電源方式2つタイプです。

宮古市議会 2016-06-10 06月10日-02号

先進自治体として知られる福井県鯖江市では、市が保有するデータが積極的に公開され、そのデータを利用したアプリが企業、市民により多数開発されています。千葉県流山市では、行政議会のサイトにオープンデータを積極的に公開しているほか、雨や洪水などの際の浸水予想地域などのハザードマップや、大地震の際に予想される地域ごとの揺れの大きさなどを示す防災情報オープンデータとして公開しています。 

陸前高田市議会 2016-02-24 02月24日-01号

次に、その他でありますが、本年1月12日から14日には総務常任委員会福井県鯖江市、永平寺町及び福井市において行政視察を実施しております。  1月28日から29日には議会運営委員会が神奈川県鎌倉市及び逗子市において行政視察を実施しております。  以上であります。 ○議長伊藤明彦君) 以上をもって諸般の報告を終わります。 ○議長伊藤明彦君) これより議事に入ります。  

一関市議会 2015-12-11 第55回定例会 平成27年12月(第3号12月11日)

そうした中ではですね、幸福度ランキング日本一ということで、名をはせている福井県事例というのがございまして、これは地元の市民の方からこうしたことをやっているぞと、武田さんもそういうものを勉強しなければだめなのではないのというお話をいただいていろいろと調査をさせていただきましたが、この福井県にありましても、従前には合計特殊出生率というのが過去最低だったというようなこともあり、また、それが現在、出生率

陸前高田市議会 2015-12-09 12月09日-03号

地方の中で一番元気がある、世帯年収が一番高いのは東京ではなく、東京は第2位だそうです、第1位は福井県だそうです。そして、その福井県は、実を言うとたまに秋田に抜かれるが学力テストの常に上位県であると。大阪は非常に点数が低くて、橋下知事の時代から、言っていいのか悪いのか、何々教育委員会という非常に言葉を使いながら教育委員会叱咤激励をしている。

雫石町議会 2015-09-07 09月07日-一般質問-02号

共働き率出生率全国平均を上回る北陸3県は、幸福度世帯収入も高く、福井県は小中学校全国学力テストでも、ここ最近1位か2位に定着したことで知られております。同じく体力テストも1位か2位であります。東大合格者数は、富山県が5位、石川県が8位、福井県は13位で、そのほとんどを公立校出身者が占めており、公立校の健闘が光っているのが特徴であります。いわゆる北陸地域教育県と言えます。  

一関市議会 2015-06-19 第52回定例会 平成27年 6月(第3号 6月19日)

福井県では県内のすべての公立中学校で、この希望学研究成果を授業に活用しております。  当市としても、この希望学の活用の導入について、今後、研究、調査していくべきと思いますがご所見を伺いいたします。 ○議長千葉大作君) 佐藤市長公室長。 ○市長公室長佐藤善仁君) 希望学というお話でございました。  

雫石町議会 2015-03-03 03月03日-一般質問-02号

ですけれども、これからは例えば福井県の農協、全く全農を通さずに商売をするとか、画期的なことまでやっていることも中には事例としてあるわけです。そういう思いからすれば、いいものは高く売って、農業者の方にいろいろやっていただきたいなという思いです。ですから、この前の意見交換会、結構辛辣な意見をJA新いわての幹部の皆さんにぶつけたりすることも私以外にもありました。

一関市議会 2015-02-19 第51回定例会 平成27年 3月(第2号 2月19日)

福井県では赤トンボとの共生を目指して農薬の使用方法に配慮する動きも出ていると言われています。  この一関市でも、このような環境に対する取り組みが大切ではないでしょうか。  以上、壇上での質問を終わります。  どうも、ご清聴ありがとうございました。 ○議長千葉大作君) 那須茂一郎君の質問に対する答弁を求めます。  勝部市長。 ○市長勝部修君) 那須茂一郎議員質問にお答えいたします。  

花巻市議会 2014-09-08 09月08日-02号

平均正答率では秋田県が小学校の全教科中学校国語Aで1位、残りの3教科中学校国語B数学ですけれども、これについては1位が福井県と、相変わらず優秀な成績でありまして、上位県秋田県、福井、石川県、富山県など、これまでと大きな変化はなかったということであります。 岩手県では、小学校中学校国語小学校6年生の算数は全国平均を上回ったものの、中学3年生の数学A・Bで平均を下回っております。

陸前高田市議会 2014-09-05 09月05日-01号

次に、その他でありますが、8月5日には山形県高畑町議会議会運営委員会一行9人及び岐阜県関市議会議員4人が、8月7日には福井県福井市議会議員6人、宮崎県都城市議会議員6人及び山梨県甲府市議会議員5人が、8月18日には愛知県一宮市議会議員5人、稲沢市議会議員1人、犬山市議会議員2人、扶桑町議会議員1人及び豊山町議会議員1人が、8月19日には岡山県倉敷市議会議員14人が、8月21日には千葉市川市議会議員