9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2019-06-20 06月20日-04号

全国的に見ますと、毎年平均点最上位の福井県では、教師に叱責された中学生が自殺した事件をきっかけに、県議会が、日本一であり続けることが目的化し、本来の公教育のあるべき姿が見失われてきたのではないかとして、過度の学力偏重は避けることを求める意見書を採択していますし、中学生いじめ自殺事件について調査した青森市の審議会では、報告書競争的学校環境子供たちにストレスを与えているとして、全国学力テスト実施

釜石市議会 2019-06-18 06月18日-02号

その結果、東京大学先端科学技術研究センター福井県越前町で実証済みであるブローホール波力発電について、次のサイトは太平洋側実施したいとの意向に沿う形で、現在プロジェクトの総括を釜石大槌地域産業育成センターとし、地元企業5社、県内企業3社で形成するコンソーシアムを初め、東京大学先端科学技術研究センター足利大学ブローホール波力発電機構などを共同実施者として、環境省の公募事業への申請に向けた準備を

釜石市議会 2017-12-14 12月14日-04号

また、校長を筆頭に、教員側によるいじめともとれる福井県池田中学校のケースは、社会に大きな衝撃を与えました。そこで、この3件のいじめ問題に対するそれぞれの教育委員会の対応について、これを、いわば他山の石として学ぶべき点があるのではないかと考えますが、教育長の所感をお伺いします。 また、いじめはいつ起こるかわからないと捉えるべきではないかと考えます。

釜石市議会 2012-12-18 12月18日-02号

青森県、それから当岩手県、新潟県、福井、静岡県、佐賀県、長崎県、鹿児島県となっております。 洋上風力の今年度実証実験を予定している海域といたしましては、千葉県の銚子沖、福岡県北九州沖長崎県の五島列島沖、福島県沖となっております。 それから次に、釜石が差別化できる優位性でありますけれども、これは2つ考えられます。

釜石市議会 2011-12-22 12月22日-05号

一般質問救援物資について質問させていただいたんですが、その答弁の中で、かびが発生した米については、家畜用飼料として活用するために福井県専門業者に回収していただいたということが話されておりましたが、これについて、この回収は有料でなされたのかどうなのか、また、どのくらいの量が回収されたのか、また、そのかびが発生した理由について、管理上の問題なのか、それとも多く支援をいただいて需要が追いつかないというか

釜石市議会 2011-12-19 12月19日-02号

支援物資焼却処分実施しておりませんが、カビが発生した米については、これを廃棄するのではなく、家畜用飼料として活用するため、福井県専門業者を招き回収してもらいました。また、古着についても、汚れがあり配布に適さないものや避難所から返品されたものについては、宮城県の専門業者に引き取ってもらっております。 

釜石市議会 2009-12-17 12月17日-04号

といいますのは、例えば、これは福井県の経済同友会の方ですが、こういうことを申していました。高校生に対して、社会人としての基本ができていない、コミュニケーション力がない、技術的にも就職意欲にしても中途半端である、そのようなことから、幾ら景気が回復しても、高卒に対して求人を求めることはもうないんだと言っております。これは、日本全国が、私はそうなっていくんだろうと思います。

  • 1