3453件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 1997-03-07 03月07日-02号

次に、博物館建設予定地選定考え方についてでありますが、博物館建設予定地選定に当たりましては、「花巻地方の歴史、文化に関する資料収集、保管、調査研究及び公開によりふるさとの伝統文化の理解と市民文化向上発展に寄与する」という博物館設置の目的並びに生涯学習推進中核施設という見地、さらには交通利便性自然環境に恵まれた場所、そして駐車場確保等の観点から、庁内の博物館検討委員会において検討させたところであります

北上市議会 1997-03-06 03月06日-01号

また、全国高等学校総合体育大会の主会場地整備、県の農業研究センター立地オフィスアルカディア事業着手、21世紀活力圏創造事業の認定、北上金ヶ崎インターチェンジ供用開始等、21世紀に向けた市勢発展につながる重要なプロジェクトが相次いで実施されてまいりました。 これも、市議会の御指導市民のたゆまぬ努力の結集によるものと存じております。 

花巻市議会 1997-03-03 03月03日-01号

教職員研究研修につきましては、教育研究所による学習指導法の改善や各種調査研究充実教育研究会等各種研究研修活動への援助や研究交流の促進によって、教職員の士気の高揚実践的指導力向上に努めてまいります。 義務教育施設整備につきましては、義務教育に必要な量的整備確保に努めるとともに、ゆとりと潤いのある学習環境づくりを基本として質的整備を図ってまいります。 

北上市議会 1996-12-13 12月13日-04号

それから、現在建設中の大堤総合運動場につきましては、緑の環境整備したいということで、その協力を申し出ている方もありますので、これからどのようにレイアウトしていくかなどを研究しながら、その志に報いたいと、このように考えているところでございます。 以上です。 ○議長平野牧郎君) 20番千田三一君。 ◆20番(千田三一君) 42ページの中ごろです。

北上市議会 1996-12-02 12月02日-02号

見学者研究者も高度なよりどころを求めて文学館を訪れるわけですから、詩、短歌、俳句など、それぞれの分野ごとに精通した専門研究員の配置がぜひ必要であると考えます。この件について、平成2年12月議会における私の質問に対して、教育長は、研究員も含めて人的体制充実に鋭意努力してまいらなければならないと答弁されています。その後どのような御努力がなされ、現在に至っているのかお伺いいたします。 

北上市議会 1996-09-17 09月17日-04号

5 O-157を含む新しい感染症に対する基礎研究を推進し、予防及び治療対策等危機管理対策を早急に確立すること。 以上、地方自治法第99条第2項の規定に基づき、意見書を提出しようとするものであります。何とぞ、満場の御賛同を賜りますようお願い申し上げまして、提案理由の説明といたします。 ○議長平野牧郎君) これより質疑に入ります。

北上市議会 1996-09-09 09月09日-02号

河川環境整備あり方ですが、先ほど市長は妻川あるいは新堰の河川環境整備について言及されましたが、あれはあれで私も立派な河川環境整備をしていただいたとは思っておりますが、ただ、私から再三申し上げているような多自然型あるいは近自然型の河川工法とはちょっとかけ離れた、非常に懸念されております箱庭型の河川づくりと言われるむしろ部類に入る方でありまして、今後の河川整備あり方についてはもう少し私はですから研究

北上市議会 1996-06-17 06月17日-05号

土日の件につきましては、今県内でも試行というんでしょうか、始まっておるところもございますが、これらも今後の研究事項かと考えております。 ○議長平野牧郎君) 8番鈴木健二郎君。 ◆8番(鈴木健二郎君) 国の基準は3回ですね。これに早急に私は近づける必要があるんではないかな。少なくとも近づける必要があると思うんですけれども、それについてのお考えはどうですか。 ○議長平野牧郎君) 保健福祉部長

北上市議会 1996-06-12 06月12日-04号

今後は、地権者の同意を得ながら、関係課及び関係者十分協議のもとに、生活環境保全林あるいは森林公園として保全する方向で、将来にわたり自然のままで保全すべき地域指定、これらを包括的に推進するための指針の策定等調査研究してまいる考えでございますと。さらに市長は、新堰川周辺の森林、緑地の確保につきましては、できるだけ早く手続をとりたいと思います。

北上市議会 1996-06-11 06月11日-03号

平成5年に教育委員会内部学区検討準備委員会を組織し、当市学区について調査研究資料収集を行っております。その内容については、1つは、市内調整を必要とする地域児童生徒実態調査2つ目は、今後の土地区画整理事業等土地利用計画により見直しが必要となる地域調査3つ目に、学区行政区とのかかわりについて、4つ目に、該当行政区の実態調査についてであります。

北上市議会 1996-03-07 03月07日-03号

特に、この4年間は、当市を中心とした地方拠点都市地域指定平成11年に開催される全国高等学校体育大会の主会場地決定、岩手県生物工学研究所を初めとする県の農業園芸、蚕業の3試験場を統合しての県農業研究センター立地東北自動車道に接続する横断道秋田線北上西インターのオープン、地域集約型の産業立地を進めるための重要な役割を担うオフィスアルカディア事業着手、桜の名所展勝地に新たな名所として利根山光人記念館並

北上市議会 1996-02-22 02月22日-01号

しかし、バブルの崩壊とも重なって財政環境が極めて厳しくなり、一部、事業調整を余儀なくされる面もありましたが、この間、地方拠点都市地域指定全国高等学校総合体育大会の主会場地決定農業研究センター立地オフィスアルカディア事業着手等、将来の市勢発展につながる重要なプロジェクトが相次いで実施されるなど、当市は、多くの課題を抱えながらも着実に発展を続け、全国的にも成長著しい都市として高い評価を受

北上市議会 1995-09-12 09月12日-03号

しかも最近は、住宅団地とか、中学校とか、工業団地といった開発行為に基づく発掘調査ばかりが目立って、こうした学術的な調査研究はどうなっているのだろうかと疑問を持たざるを得ません。今後の取り組みをどうするのか、お考えをお聞きしたいと思います。 次に、展勝地桜並木の東側から県道江刺北上線までの間、いわゆる蒸気機関車が展示されているところの北側に当たるあの平地の部分の活用についてお伺いをいたします。