757件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

雫石町議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

現代においては、災害対策にしろ、防犯対策にしろ、最悪の事態を想定するということが叫ばれております。  また、2017年に東京都昭島市で中学1年の女子生徒自殺を図っております。この事案においては、自殺した生徒の生前において、学校側は校内でいじめ対策委員会を開いて対応した、自殺後も調査をしたと報告しているものの、肝腎の調査記録が残っていないというものでありました。

陸前高田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

ホームページにつきましては、インターネット環境さえあれば24時間、365日、常に最新の情報市内外に向けて広く発信できるとともに、紙媒体と異なり、情報の追加や修正をいつでも行うことができる手段の一つであることから、情報の価値や正確性、伝達の速さ、膨大な量の情報管理が求められる現代社会においては、重要な役割を担うものであると捉えているところであります。  

二戸市議会 2020-09-24 09月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

税の負担は、現代及び将来、未来のためにも適正な財源確保と適正な使途で行われるように願ってやみません。 最後に、新型コロナウイルス禍でワクチン、治療薬が開発されることを一刻も早く行い、沈静化し、やんでくれることを願ってやみません。 以上でございます。 ○議長(小笠原清晃)  賛成の方。 田口一男議員

陸前高田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

新型コロナ感染拡大によって、医療崩壊などの社会脆弱性が問題となり、ウイルスは国境も県境もなく広がり、日本でも、世界でも貧富の差が感染拡大の差、命の格差になり、現代社会の矛盾があらわになっていると思います。その感染の危険が、陸前高田市にとってもいよいよ身近な危険と感じる緊迫した状況になっていると思います。  

雫石町議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-04号

大変お疲れさまであったと思いますが、災害は忘れた頃にやってくるというのは昔のことわざにもありますけれども、現代では地球環境もいつ、どこに災害が発生するものか分かりません。本町を襲った平成25年の8月9日の豪雨災害も、続く岩泉町の県北部の大洪水災害も、そしてまた今年の春の九州地方、あるいは近畿地方豪雨災害、いずれも局所集中、ゲリラ型の豪雨と言われております。

一関市議会 2020-09-07 第78回定例会 令和 2年 9月(第4号 9月 7日)

教育長小菅正晴君) グローバル人材育成プロジェクトのところを述べさせていただいておりますけれども、現代世界状況日本状況等を見ましても、英語力とか情報処理能力とか、そのようなものを現代的な課題として、今の子供たちを育成しなければいけない大きな課題だと捉えております。  

一関市議会 2020-09-04 第78回定例会 令和 2年 9月(第3号 9月 4日)

それが問題視されているということですから、そういうことを毛嫌いして団員をやめていったり、あるいは入団をちゅうちょしたりということも聞き及んでおりますので、ぜひ、そこら辺は、もう少し現代に見合った対応をしていくべきだと。  時間がありませんから、これは私は総務分科会でやりますが、市長にはそこに御出席いただけないので、そういう世の中の流れから言って、いただくものはどうぞという時代ではないのです。  

紫波町議会 2020-09-04 09月04日-03号

MMT現代貨幣理論によって、自国通貨立て日本では円ですが、自国通貨立てで国債を大量に発行しても過度なインフレにならない限り幾ら借金しても大丈夫という考え方です。しかし、そこには様々な欠点があります。経済は、政府と企業と家庭から成り立っていますが、MMT政府部門しか言及しておらず民間の意思を考慮していない経済学上の欠陥があります。

滝沢市議会 2020-06-23 06月23日-一般質問-03号

3つ目は、コロナ危機の下で現代社会の在り方に目が向けられ、こんな社会でいいのかという問いかけが起きていることです。アメリカ主導グローバリズム経済の進展による新型コロナウイルス世界的な感染拡大、利益第一、効率最優先の新自由主義による貧富格差の異常な増大、自己責任論の蔓延は、99%の人々の連帯の力でよりよい未来をつくろうという訴えが多くの市民の心に響くものになっております。 

一関市議会 2020-06-22 第76回定例会 令和 2年 6月(第4号 6月22日)

中でも私が注目したのは、発達した現代社会だからこそ起こり得るウイルスのパンデミックにどう対応するかと。  また、岩手県においては、なぜ感染者が出ていないのか、何かしらの解く鍵があるかと思います。  今後も高齢化が進む中で、改めて医療介護社会活動経済活動のあり方をしっかり見直す必要があるだろうと。  

二戸市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-02号

翻って現代を見てみると、日本就業形態が変化したことにより、その納税形態が変化したことも推して知るべしという感があります。極論を言いますと、納税貯蓄組合現代においては使命が終わったと言ってもいいのかなという思いがいたします。市長はどうお考えでしょうか。 さて、3番目でございます。財政の問題についてお伺いをいたします。

雫石町議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

しかし、現代では農山村といえども、多くの住民は農林業とは関わりのない二次、三次産業で暮らしております。生活基盤は、電気、ガス、輸送業、コンビニ、スーパーなどに依存し、さらに医療介護などの福祉施設教育機関などは、地域での生活上不可欠となっており、現代的な生活基礎産業が暮らしと雇用を支え、所得の源となっており、時には農業を支えている場合もあります。

金ケ崎町議会 2020-06-04 06月04日-01号

また、先人のその思い未来へと引き継いでいくことが我々現代に生きる者の役目であると認識をいたしております。 次に、職員の多大な仕事の量への配慮についてでございますが、議員ご指摘のとおり記念事業等を実施するに当たり、職員仕事の量は通常業務より増加をいたします。特に担当課担当職員においては、確実な事業実施のため負担も増えることとなります。

紫波町議会 2020-03-09 03月09日-04号

また、ある識者の言葉に「シンク・グローバリー、アクト・ローカリー」、これは、地球規模で考え、地域、足元から行動しようという意味であり、1960年代に提唱されましたが、まさしく現代に匹敵いたします。 経済環境も、オール紫波町としての課題を明るい未来へと改革を望み、通告の順に従い質問いたしますので、よろしくお願い申し上げます。 最初に、財政についてお伺いいたします。 

宮古市議会 2020-03-05 03月05日-04号

現代社会で、少子化対策仕事と子育て・介護両立支援は喫緊の課題であり、今後、市として独自支援策も含め、ワーク・ライフ・バランスの推進をどう図っていくのか伺います。 2点目に、県内では、男女共同参画女性活躍推進を一層促進するため、岩手県をはじめ、昨年は盛岡市など県内7つの自治体において条例を制定し、市民事業者、行政が意思を共有した取組を行っています。

雫石町議会 2020-03-03 03月03日-一般質問-03号

団塊世代と呼ばれる昭和22年から24年までの3年間の出生数は806万人であり、単純計算すると団塊世代の3年間で生まれた子供は、現代ではその数に達するには約10年かかるという計算になります。当町においても国勢調査の資料によると、2000年の1万9,750人をピークに人口減少に転じ、2010年には1万8,033人、そして昨年の2019年9月末現在で1万6,452人となっております。