71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2017-03-08 03月08日-03号

あの日6年前の3月11日午後2時46分から数日間のことを今でも忘れることはありませんし、昨年の熊本地震の際も当時の記憶がまざまざとよみがえりました。 本市において、広範かつ甚大な被害が予想される自然災害は大規模地震による建物の倒壊であると考えられます。そこでお尋ねをいたしますが、市内には642施設、1,707棟の公共施設がありますが、その耐震化率はどれくらいでしょうか。

滝沢市議会 2016-12-14 12月14日-一般質問-04号

今回この災害対応策についてお伺いしようと思ったのは、本当に今年度熊本地震そして東北北海道台風10号の被害など、多くの自然災害に見舞われた年でした。その中で、ある障害者団体熊本地震あるいは台風10号の豪雨被害について、どのような福祉避難所運営がされたのか、そのことを伺いたくて訪れたときに、多くの問題点をお伺いすることができました。熊本地震では、本当に多くの混乱があったと伺っております。 

滝沢市議会 2016-12-12 12月12日-一般質問-02号

ことしは熊本地震、鳥取地震、そして本県関係では台風の接近による沿岸北部、特にも岩泉町の集中豪雨により自然災害があり、その後福島県沖地震による津波もありました。そして、11月には人災とも呼ぶべき道路陥没事故がありました。まさかと思うような災害事故が起きています。 そこで質問でございますが、大項目の1点目、道路整備計画のうち、特にも道路陥没対策について、以下の点についてお伺いいたします。 

奥州市議会 2016-12-09 12月09日-04号

ことしは、4月の熊本地震からあちこちで災害が起きています。8月の台風10号は、岩泉町、北海道で大きな被害を受けました。奥州市でも被害が出ました。このときは地区センター避難所として開設されました。そして9月4日の日曜日には防災訓練が前沢区で行われました。岩泉町へは早急に救援、支援職員が派遣され、給水車岩泉町に行きました。

一関市議会 2016-12-09 第59回定例会 平成28年12月(第2号12月 9日)

熊本地震やこの夏の台風災害では、一部自治体避難所運営自治体職員がかかわったことにより、災害対応に支障を来すというケースが見られました。  国や県との連携や支援の受け入れなど、自治体職員は特に初動期において多忙を極めます。  この間に職員がさまざまな事情から避難所運営に当たってしまうと、災害者救助を初め災害復旧に多大な影響を及ぼしかねません。  

金ケ崎町議会 2016-12-08 12月08日-02号

人間の知恵と能力をもっても変えることのできない自然の力、本年は4月に発生した熊本地震を皮切りに台風集中豪雨、震度5を超える地震と甚大な被害をもたらす災害が頻繁に発生しております。これは、地球温暖化、無数の活断層が原因とも言われており、今後進むであろう自然の摂理に私たちは不安を抱えながら生活しなければなりません。 

宮古市議会 2016-09-29 09月29日-07号

忘れもしない東日本大震災、近年各地で多発している集中豪雨、また、この春の熊本地震や先日の台風10号による災害等々、自然災害が多発しており、市民生活への重大な影響が懸念されております。宮古市においてもこれら災害への備えが強く求められていると私は思います。特にも市庁舎の耐震不足は、熊本県宇土市の市役所崩壊を見ますときに、喫緊の課題であると思うものであります。 

金ケ崎町議会 2016-09-08 09月08日-01号

4点目、熊本地震災害に係る熊本市への見舞金の贈呈についてでございます。6月30日、4月14日に発生いたした熊本地震により、当町と交流のあった旧城南町、現在の熊本市南区でございますが、甚大な被害に遭われ、熊本見舞金として100万円を送ったところでございます。 5点目は、「金ケ崎の戦後70年」の発刊についてでございます。

花巻市議会 2016-09-02 09月02日-01号

初めに、平成28年熊本地震における被災地市職員派遣についてであります。 本市では、6月16日、全国市長会から派遣要請を受け、平成28年熊本地震における被災地である熊本熊本市へ、平成28年7月13日から7月19日、平成28年7月27日から8月2日の期間に各2名、計4名の建築技師職員を派遣いたしました。4名は、熊本市の罹災証明発行にかかわる家屋被害認定調査業務に従事いたしました。 

釜石市議会 2016-06-22 06月22日-03号

4月に発災した熊本地震によって被災された全ての方々に、謹んでお悔やみ申し上げます。一日も早い復旧・復興を祈念いたします。 それでは、通告書に基づき質問をします。 項目は4項目です。1件目、震災対応について、2件目、岩手国体の準備について、3件目、突然死対策について、4件目、高齢者からみた公共交通利便性について、それぞれ伺います。 

奥州市議会 2016-06-21 06月21日-07号

近年増加している局地的豪雨や、記憶に新しいところの熊本地震のように不意に発生する可能性のある大型地震等災害時において、市民への被害が最小限となるよう、市と市民が一体となった防災対策の一層の推進を期待いたします。 以上をもちまして、建設環境常任委員会所管事務調査報告を終わります。 ○議長(佐藤修孝君) ただいまの報告に対し質問ありませんか。          

花巻市議会 2016-06-17 06月17日-01号

次に、平成28年熊本地震における被災地への市職員派遣についてであります。 本市では、全国市長会を通じ、平成28年熊本地震における被災地への市職員派遣について派遣希望申し出を行っておりましたが、4月25日に全国市長会からの派遣要請を受け、平成28年4月29日から5月9日までの11日間、熊本南阿蘇村へ花巻市消防職員2名を派遣いたしました。 

一関市議会 2016-06-17 第57回定例会 平成28年 6月(第3号 6月17日)

また、東日本大震災以降、御嶽山噴火に見られるような火山活動が活発になったり、活断層が引き起こした熊本地震など、東日本大震災が起因している地殻変動によるものではないかという専門家の意見が多く聞かれます。  御嶽山火山噴火を受け、全国における50の火山警戒地域監視体制指定され、栗駒山も常時観測、全国47の一つに指定を受け、監視体制のもと、火山対策が進められております。