92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2014-09-01 第49回定例会 平成26年 9月(第4号 9月 1日)

県内では、もりおかこども病院北上済生会病院等、5カ所の施設で行われているという状況でございます。  以上でございます。 ○議長(千葉大作君) 11番、菊地善孝君。 ○11番(菊地善孝君) 順序は逆になるのですが、戸別受信機から始めたいと思います。  さまざまな理由から情報を得がたい方々への対応を含めて、伝達方法の充実を求めるように、この機会に発言をしておきたいと思います。  

花巻市議会 2014-06-13 06月13日-06号

これは県立で申し上げますと、中部病院、それから遠野病院、それから私立になりますけれども北上済生会病院、それから花巻病院岩手医科学附属花巻温泉病院でございます。このうち県立を除いた3つのいわゆる私立病院につきましては、在宅当番医制ということで夜間を含めて休みの日等対応をするということで、この中部圏域市町村でもって補助をさせていただいております。 

花巻市議会 2012-09-12 09月12日-03号

そのため当市を含む3市1町の岩手中部圏域内におきましては、休日、夜間における救急医療確保を図るため、総合花巻病院花巻温泉病院県立岩手中部病院北上済生会病院県立遠野病院の5病院で、病院群輪番制を実施しており、そのうち総合花巻病院花巻温泉病院北上済生会病院民間病院に対しましては、構成する市町補助金による支援を行い、県立病院につきましては、県が補助金による支援を行っているところであります

花巻市議会 2012-06-05 06月05日-03号

3点目の救急時の医師確保策でありますが、休日・夜間救急医療につきましては、花巻市を含む3市1町の岩手中部地域の5病院、これは総合花巻病院花巻温泉病院県立岩手中部病院北上済生会病院県立遠野病院、この5病院、これによります病院群輪番制を実施し対応しているところでありまして、この中の民間病院総合花巻病院花巻温泉病院北上済生会病院でありますが、これにつきましては、構成する市町補助金による

金ケ崎町議会 2012-03-09 03月09日-01号

これは、個人的なことですけれども、当時私の母は診療所に入退院を繰り返していて、16年の3月初めに容体が悪化し、入院が必要になったのですけれども、診療所には入院できないということであちこち探して、北上済生会お世話になりました。母は、長い間お世話になった先生方看護師方々に最後までお世話になりたいと願っていたようでしたけれども、やむを得ず北上に転院し、この年の3月末に亡くなりました。

花巻市議会 2009-06-09 06月09日-03号

現在、社会福祉法人済生会、財団法人日本赤十字社など全国260カ所で実施されておりますが、事業に対する認識と、市内外での実施状況についてお伺いをいたします。 3点目は、無料妊婦健康診査が14回に拡充されました。安心・安全な出産につながる施策として高く評価をいたします。里帰り出産の場合、どのように対応されているのかお尋ねいたします。 

北上市議会 2007-09-12 09月12日-03号

助産師外来医師連携しながら妊婦健診や保健指導を行うもので、北上市では済生会病院県立病院では釜石、宮古、久慈、二戸が実施済みで、近々千厩病院も開始する予定と聞いています。院内助産所釜石病院検討を始めたと県医療局から聞いています。北上県立統合病院にも助産師外来院内助産所を設置するよう働きかけていただきたいと思いますが、どうでしょうか。 2点目は、不妊治療への助成についてです。

奥州市議会 2007-09-06 09月06日-04号

この場合に、お話のハイリスク分娩につきましては奥州市内の開業の先生方、今4医院ございますけれども、そこで通常分娩を担当していただいて、ハイリスクについてはそれぞれ連携をしていただいて、それぞれというのは県立北上済生会北上、それから一関の方の磐井病院になると思いますけれども、そちらの方との連携で行っていくほかはないと思っておりまして、この辺は開業医先生方ともいろいろ相談をし、また、救急搬送消防機関

宮古市議会 2007-06-13 06月13日-03号

岩手県の公立病院、これは岩手医科大学を除く済生会、日赤も含んだ病院で、きのう500人近く足りないというふうに勤務医で言いましたけれども、1万人の中の500人は岩手県ということになるわけなんですけれども、こういうことを考えると、恐らく今後医者が出てくるのは10年後になります、仮に医学部の定員をふやしたとしても。でも国はふやすとは言っておりませんから、はっきり。