1532件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北上市議会 1993-09-14 09月14日-03号

住宅が建ち並んでいるところの中には、その地域人たちが年に何回かあの重いふたを持ち上げて清掃作業に精を出しているところもありますので、そういうところはまずまず衛生的にも我慢できる状態にあるのですが、住宅がないところまではだれも手が届かないのであります。オーバーな言い方をしますと、設置をしてからまだ一度もふたを取って中を掃除したことがないというところが見受けられるのであります。

北上市議会 1993-06-16 06月16日-04号

ごみ処理法律が昨年改正され、これまではきれいに片づける清掃の概念が主でありましたが、新しい法律では環境の保全の視点が強まり、ごみの出し方も分別と再生が義務づけられ、法律に沿ったシステムづくりが、システムのよしあしが、人づくりまちづくりと大きくかかわって、市民意識のありようにおおきな影響を与えることとなりました。

北上市議会 1993-06-14 06月14日-02号

しかし、廃棄物問題の深刻化を訴える多くの人々の声もあって、国はようやく事態の重大さを認識し、一昨年10月、廃棄物処理及び清掃に関する法律-以下、廃掃法と略します-、この法律が大幅に改正されました。この改正により、これまでは排出された廃棄物を適正に処理するというレベルにとどまっていた法の目的が、廃棄物排出抑制という部分まで包含する内容となりました。

北上市議会 1993-03-04 03月04日-01号

清潔な地域づくりについては、美しい自然環境や快適な居住環境をつくり出すため、水、大気、騒音等に係る公害の未然防止に取り組むとともに、地域清掃活動や花いっぱい運動の推進など、環境美化運動を推進してまいります。 道路交通条件の改善については、市民生活に重要なかかわりを持つ身近な生活道路整備は、補助事業等を導入して、緊急度重要度地域間の均衡を十分勘案し、順次整備をしてまいります。 

北上市議会 1992-09-07 09月07日-02号

廃棄物及び清掃に関する法律が一部改正され、廃棄物排出を抑制することが法の目的として加えられました。すなわち廃棄物処理においては、廃棄物として排出されたものを焼却等中間処理し、最終処分することにとどまらず廃棄物排出を抑制し、また、廃棄物減量化再生を推進することが重要であるとされ、これは平成4年7月施行ということになっております。 

北上市議会 1992-06-16 06月16日-03号

二子地区でも毎月15日に主要道路清掃をしておりますが、拾っても拾ってもポイ捨てされる空き缶モラルの低下にはほとほと困っております。 この間の新聞に出ておりましたが、川原町南田線高屋地区に、ポイ捨てを戒めるため、拾った空き缶で「ス、テ、ル、ナ」の4文字の看板を立てて、ドライバーのモラルの粛正を促しておりますが、余り効果は期待できないようであります。

北上市議会 1992-06-15 06月15日-02号

いずれ全国的にもまれな貴重なものであり、市民はもちろんのこと、広く一般に知っていただき、保存、清掃等についても多くの方々の協力をいただく必要があろうかと考えるわけであります。

北上市議会 1992-02-27 02月27日-01号

土木費では、道路補修清掃、除雪等道路維持事業2億6,211万6,000円、道路新設改良事業12億9,978万9,000円、河川改良事業9,570万円、3年度と4年度の継続事業である都市基本計画策定事業1,197万7,000円、4年度と5年度の継続事業となる都市計画区域及び用途地域見直し事業750万円、黒沢尻西部土地区画整理事業1億4,333万4,000円、舘曽山線等都市計画街路整備事業1億4,130

北上市議会 1991-09-10 09月10日-03号

第2点、現行の廃棄物処理及び清掃に関する法律に規定する事業者責務、これは第3条ですけれども、市の責務(4条)、事業者及び市の処理について(10条)の現状認識と今後の具体的な方針、実施計画についてお尋ねをいたします。市が直接設置している処分場現状を見るとき、民間業者指導等も深くかかわってくると思うからであります。