53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2015-03-13 03月13日-04号

大震災の前まで、釜石市民文化・芸術活動を支える活動拠点であった釜石市民文化会館が津波によって失われ、音楽、絵画、茶道、書道など釜石市民のあらゆる文化・芸術活動は、その集いの場を失ったことによって、関係者は大きな不便を強いられているのが現状であります。 今一番困っているのは、練習や発表会などの場所の確保が容易にできないという点だと関係者は言っています。

花巻市議会 2013-12-06 12月06日-01号

本市の議場より一回り大きな松戸市の議場で、さぞ臨場感あふれるすばらしいコンサートが開かれるであろうことを想像し、議場市民文化芸術活動に解放されている取り組みに感銘を受けてまいりました。 今回の両市議会研修を通じて、我々花巻市議会市民目線で実行可能な改革を進めていきたいものと感じてまいりました。 以上で、行政視察報告を終わります。

釜石市議会 2013-03-04 03月04日-01号

震災により、市民文化・芸術活動を行う施設が被災する中、各種団体においては既存施設利用して活動している状況にあります。文化・芸術活動拠点施設であった市民文化会館については、移転新築に向けた災害査定の手続とあわせ、新しい施設の建設に伴う基本構想の取りまとめなど、再建に向けての取り組みを早急に進めてまいります。 

一関市議会 2013-02-19 第42回定例会 平成25年 3月(第1号 2月19日)

文化芸術振興につきましては、市内芸術文化団体等との連携を図り、市民の多様で活発な文化芸術活動を促進するとともに、芸術鑑賞機会を提供してまいります。  郷土芸能につきましては、郷土芸能団体等に対する活動支援を通して、地域における伝承保存に向けた環境づくりを促進してまいります。  国の登録有形文化財建造物である旧東北砕石工場につきましては、建物保存のための改修工事を実施してまいります。  

一関市議会 2012-11-27 第41回定例会 平成24年12月(第1号11月27日)

これにより、現在は同じ建物内にあるホール研修室を同時に使用する際、文化センターと公民館のそれぞれで利用調整申請手続きが必要となっておりますが、新たに文化センター施設とする7室とホール等一体管理により、文化センター事務室ですべての利用申請手続きが可能となり、利用利便性向上が図られることから、今後、ホール施設との一体的な利用などによる市民の多様な文化芸術活動に応じた利用の促進が図られるものと考

一関市議会 2012-02-21 第37回定例会 平成24年 3月(第1号 2月21日)

文化芸術振興につきましては、芸術文化協会など関係団体との連携を図り、市民の多様で活発な文化芸術活動を促進するとともに、児童生徒の豊かな感性表現力向上を図るため、全地域芸術鑑賞機会を提供してまいります。  郷土芸能につきましては、郷土芸能団体等に対する活動支援を通して、地域における伝承保存に向けた環境づくりを促進してまいります。  

二戸市議会 2010-09-28 09月28日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

市民文化、芸術活動拠点として、まさに市民共有財産である文化会館市民目線でどのように改善をし、また利用の増を図るのか、そのことが明確にならず、あくまでも指定管理者頼みという状況でありました。指定管理者施設なのか、市民共有財産なのか、本当にどうなのかと思うほどの倒錯する認識だというふうに当局の答弁を聞いて感じたところでございます。

大船渡市議会 2010-06-17 06月17日-02号

このように自主事業実行委員会は、市民目線で幅広い文化芸術活動を提供する機会を模索しながら会館運営のすそ野を広げる地道な取り組みを行っており、総務省が取りまとめました平成21年度の地方行政改革事例の中で、地域協働推進に係る特徴的なおかつ先進的な事例として取り上げられており、全国に紹介をされているところでもあります。大変すばらしい活動をいただいているところであります。  

一関市議会 2010-02-23 第27回定例会 平成22年 3月(第1号 2月23日)

文化芸術振興につきましては、郷土芸能伝承保存支援に努めるとともに、一関文化会議所など関係団体との連携を図り、市民の多様で活発な文化芸術活動を促進してまいります。  また、文化財の悉皆調査もとにその保護保存活用に努めてまいります。  さらに、骨寺村荘園遺跡世界遺産追加登録に向け、地元方々専門家等参画をいただきながら調査研究を進めてまいります。  

奥州市議会 2009-12-04 12月04日-05号

さて、放課後子ども教室推進事業略称放課後子ども教室のすべての子供対象とし、安心・安全な活動拠点を設け、地域方々参画を得て、子供たちとともに勉強スポーツ文化芸術活動そして地域住民との交流活動など取り組み推進するという趣旨のもと事業の特徴として、すべての小学生が対象、日数、人数の制限なし、体験活動学習支援など利用料無料としながら、市内11教場、11学校区で約300名の子供たちが取り

一関市議会 2009-02-24 第21回定例会 平成21年 3月(第1号 2月24日)

文化芸術振興につきましては、20回を迎える東日本合唱祭やいちのせき第九演奏会など市民の自主的な文化芸術活動支援するとともに、伝統的、歴史的な文化財郷土芸能保護保存継承活用に努めてまいります。  骨寺村荘園遺跡につきましては、遺跡価値評価を正しく後世に伝えることができるよう、伝統的村落景観調査研究を進めてまいります。  

一関市議会 2008-02-19 第15回定例会 平成20年2月(第1号 2月19日)

一関市の伝統的、歴史的な文化財郷土芸能保護保存継承活用に努めるとともに、市民の多様で活発な文化芸術活動を促進してまいります。  骨寺村荘園遺跡につきましては、平泉文化を構成する文化的景観として、その重要性価値を多くの人に評価・理解されるとともに、後世に守り伝えることができるよう、地元住民専門家等参画をいただきながら調査研究を進め、その保存活用のあり方を探究してまいります。  

滝沢市議会 2007-12-18 12月18日-一般質問-03号

地域文化振興は、地域住民の身近な文化芸術活動充実といった側面だけではなく、地域活性化といった側面にも及ぶ極めて重要な政策課題であると、地域文化振興に関して国の文化審議会でも提言しております。また、地域文化が多様であるようにその振興方策も多様でありまして、それぞれの地域が創意と工夫をもって独自の振興方策を講じていくべきとも提言しております。