813件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2020-09-25 09月25日-05号

学習支援及び基礎学力の定着には、専門的な知識技能が必要であることから、市内小学校免許保有者小学校勤務経験者などへ働きかけるなどして人材確保に努めております。また、令和年度からコミュニティ・スクール構想を進めることから、地域保護者の協力を得ながら放課後学習を進めてまいります。 次に、芸術文化活動支援をとのご質問にお答えいたします。 

二戸市議会 2020-09-24 09月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

樽を作る技術者養成地元材を作って樽を作るということかの質問がありまして、樽作り技能を身につける方を何名か欲しいと考えている。実際のところ樽作りというのは難しいと聞いている。きちんとしたものができるには四、五年かかると考えているが、技能を持った方を養成していきたいと考えている。漆用の樽を作れる人は一戸町に1人だけいらっしゃる。

釜石市議会 2020-09-16 09月16日-06号

専門的な業者に委託するということで、その知識技能の導入によりまして、園児保護者への食に対する意識改革が図られるのではないかということ、それから質的向上も見込まれるのではないかという理由、そして工夫した献立メニューの提供などが行われることによって、市民、保護者園児への質の高いサービスの向上が可能になるのではないかという理由でございます。 

二戸市議会 2020-09-07 09月07日-一般質問-02号

また、技能実習生は102人で、およそ9割が女性となっており、ブロイラーや縫製関係での雇用が特に多く、市の基幹産業の発展を支える原動力となっていただいております。 次に、交流の状況についてでありますが、市は昨年4月の改正入管法施行に伴い、市内在住外国人の方対象相談窓口を開設したほか、外国人労働者雇用する企業とも情報共有しながら生活の実態把握に努めております。

金ケ崎町議会 2020-09-03 09月03日-01号

当初は、実用英語技能検定1回の受検につきまして、1人2,000円の補助を行っておりましたが、高等学校から同等の英語技能検定についても全校生徒に受検させたいという要望があったことから補助金の見直しを行い、令和年度から交付適用範囲を広げまして、他の技能検定を認めることとし、1人1回1,000円、単年度当たり1人2回まで補助することとし、最大2,000円までの補助金を交付しているところでございます。 

釜石市議会 2020-06-26 06月26日-05号

もう一点、水産加工業人材確保の新規の事業でございますけれども、水産加工業人材確保となってはおりますけれども、最近、水産加工業事業者さん見ますと、やはり技能実習生として海外から実習生を受け入れているという経過もございます。その技能実習生というもの自体は、新たな雇用をというところで人材確保対象となるのかどうか、この点も御答弁いただければと思います。 ○議長木村琳藏君) 農林課長

滝沢市議会 2020-06-24 06月24日-一般質問-04号

次に、授産施設に対する市の対応についてでありますが、心身上の理由や世帯の事情により就業の困難な方に就労技能習得のための機会を与え、自立を助長することを目的とする施設授産施設と呼ばれておりました。現在は就労移行支援事業所就労継続支援A型及びB型の事業所に移行しております。市内には、令和2年5月時点で就労移行支援事業所が2か所、就労継続支援B型事業所が9か所設置、開設されております。

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

それに対して、事務職員技能労務職員である用務員については、協定を結ぶことによって労働時間を延長し、または休日に労働させることができることになっております。  一関市立学校に勤務する用務員事務職員については、現在のところ36協定締結は行っておりません。  今後は36協定締結について、職員団体該当者と意見交換してまいりたいと考えております。  

大船渡市議会 2020-06-18 06月18日-03号

防災や安全についてとして、震災体験科学的知見防災リテラシーを踏まえた防災に関すること、災害時の行動に結びつく判断に関すること、災害を想定した日頃の備えに関すること、非常時に生き抜く知恵と衣食住の技能に関すること、災害について学ぶこととして示しています。  したがいまして、このたびの私のほうの質問は、3のそなえるの分類に入るかと考えられます。

陸前高田市議会 2020-06-16 06月16日-02号

令和元年版情報通信白書において、近年人々の思考行動様式産業構造など、社会仕組みが大きく変化し、急速に高度化、多様化しているICT情報通信技術に対応するため、専門的な知識及び技能を有する人材の充実が求められているとされていることから、国におきましては実践的な教材やシステムの開発、さらにこれまでの成果も活用しながら、継続的に人材を育成することができる仕組みづくりなどを進めていくこととしております

二戸市議会 2020-06-11 06月11日-一般質問-02号

1つ目は、生きて働く知識技能、2つ目は未知の状況にも対応できる思考力判断力表現力等3つ目学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力、人間性等であります。これらを育成するために、主体的な学び、対話的な学び、深い学びを意識した授業が展開されるよう、引き続き学校支援してまいります。 ○議長小笠原清晃)  再質問に入ります。 沼井議員

釜石市議会 2020-03-10 03月10日-02号

この研修は、放課後児童支援員として必要な知識及び技能を補完するものであり、事業の質を高める上で極めて重要であることから、当市としても放課後児童健全育成事業者に積極的に参加を促しているものでございます。 また、この認定資格研修のほかにも、当市開催案内のあった学童育成クラブ職員向け研修につきましては、全事業所開催要項等書類を送付し情報提供しております。

宮古市議会 2020-03-06 03月06日-05号

教育委員会では、宮古職業訓練協会宮古地区技能士会、みやっこベース連携を図り、宮古産業まつりにおいて、ものづくり体験教室を開催しております。 今後も、みやっこタウンのように、参加者から好評を得ている事業も研究しながら、関係機関との連携を拡充し、キャリア教育をさらに推進する中で地元の魅力に触れさせ、児童生徒の豊かな人間性を育んでまいります。 

紫波町議会 2020-03-06 03月06日-03号

人材確保雇用対策として、町内においても、外国人材技能実習生を受け入れる事業所が増えており、今後も増加することが見込まれます。外国人と周囲との理解不足による問題を未然に防ぐ上で、町内に居住する外国人地域になじむための対策について伺います。 ○議長武田平八君) 熊谷町長。 ◎町長熊谷泉君) 外国人材の受入れについてのご質問にお答えをいたします。 

大船渡市議会 2020-03-05 03月05日-04号

この講座の全日程を修了し、かつ修了試験に合格した方には介護基礎技能認定資格が与えられ、家族の介護介護職場への就職に生かされています。また、受講者から就職に関する相談や、受講者介護施設の見学や職場体験を希望する場合には岩手社会福祉協議会連携し、キャリア支援相談員が個別の相談に応じております。これまでの間に就職した方々は、介護施設での介護送迎バス運転などの業務に従事しております。  

花巻市議会 2020-03-04 03月04日-03号

職員数を増加させることについては、人口減少による将来の財政状況硬直化や、今後予定されております定年延長を見据えれば厳しい状況であると考えておりますことから、職員採用については長期的視点から職員数が過大にならないこと、年度によって採用者数が大きく増減しないことなどを考慮した上で、業務量が増加している当面の間は、技能労務職以外の職については、これまでの職員経験を生かすことができる再任用職員任用