63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2008-12-11 第20回定例会 平成20年12月(第4号12月11日)

愛媛県も58の町村が9つの町村に減った。  村がなくなった県が12に増え、このように町や村が大激減をいたしました。  大義名分はそれぞれに立てたと思いますが、財政の見通しが立たないという理由で、多くの市町村優遇措置のある間に駆け込み合併を行いました。  多くの合併自治体は、地方自治のあり方という根本の議論をせず、目先のお金の問題が合併を支配したのではないでしょうか。  

宮古市議会 2008-09-26 09月26日-03号

◆10番(崎尾誠君) 全国的には少ないという話でありますが、決して多くはないようでありますが、きのういただいた新聞なので、どこの新聞なのかちょっとコピーなもんでわからないんですが、これを見ますと、北海道福島県、富山県、石川県、福井県、三重県、京都府、徳島県、香川県、愛媛既にそういったところでもやっているようでございます。

花巻市議会 2007-12-13 12月13日-05号

処分の相手方は、愛媛県宇和島市津島町北灘甲88番地1、ベルグアース株式会社代表取締役社長山口一彦であります。 処分予定価格は、4,806万9,891円であります。 処分の方法は、売り払いであります。 本提案に係る土地の評価に関しましては、本年11月12日に花巻市財産評価委員会に諮問し、本提案どおりの答申を得たものであります。 

宮古市議会 2007-09-25 09月25日-02号

先日、前北村総務部長が講演の中で、愛媛県では投票所の数を減らしたあとの投票については、余り影響は各地域ともなかったようだという言い方をしていたように思います。そういう意味で、減ってもそんなに関係はないのかなと思うわけですけれども、やっぱり愛媛県岩手県、あの中でもおっしゃったように、大変面積が違うわけでありまして、やっぱり宮古市の面積もかなり広い。

二戸市議会 2007-09-19 09月19日-一般質問-04号

全国自治体における職員清掃の実態については公式データがないため、詳細について把握することはできませんが、実施している自治体がホームページで紹介している自治体としては、例えば北海道の余市町、清里町、埼玉県上里町、福岡県の宇美町、愛媛県の松前町などがあります。総じて庁舎の一部、事務室内職員みずから行い、廊下など共用部分外部委託をしております。

釜石市議会 2007-06-25 06月25日-04号

そうしたら今の水産業の課題はやはり若者たち魚離れだと、こういうことが書いてあって、そこには魚食教育というものを考えていくということで、これは愛媛県のある町の取り組み、大学と連携したり、あるいは漁船所有者漁業従事者交流をしたり、あるいは料理屋さんたちとの交流もあったりして、いろいろそういうスタッフをそろえた教育がなされているわけです。 

一関市議会 2007-06-20 第11回定例会 平成19年6月(第2号 6月20日)

また、香川県と首位争いをしたのが、隣の愛媛  模擬テストだけではこと足りず、県内各地で不正が横行したと言われます。  試験監督担任は、子供の答案に間違いを見つけると、黙って二本指で押さえつけた。  ここが間違っているぞとのサインだ。  順番に机を回って押さえる様子からついた隠語が田植え方式。  このような努力の結果は2位に。  平均点が90点を超えるクラスも生んだ。  

大船渡市議会 2004-12-15 12月15日-02号

12月9日午後10時5分ごろ、愛媛県新居浜市船籍の貨物船第2えびす丸、499トン、乗組員5名が、大船渡市綾里崎灯台から南南西約900メートル付近の岩礁に乗り上げる事故が発生しました。  貨物船は、前日12月8日に土壌1,500トンを積載し、神奈川県川崎港から秋田県船川港に向け航行中であり、乗組員5名は全員無事に救助されましたが、12月10日午後6時10分ごろ、乗り上げ地点で沈没しました。  

宮古市議会 2000-06-06 06月06日-03号

そういった中でお話をする中で、現在空港空白地帯愛媛県宇和島地域岩手県の三陸の地域だと。これ客観的に見てですね。もちろんいろいろなところで空港誘致運動をやっております。しかし、客観的に見て、その2つであるというふうなことを運輸省の関係者からお聞きをしております。ですから、粘り強く運動をしていけば、必ず私は実現可能であるというふうに思っております。 

北上市議会 1999-06-08 06月08日-02号

次に、愛媛県北条市との姉妹都市の取り組みについてお伺いいたします。 北条市は愛媛県の中央に位置し、昭和33年市制施行し、世帯数約1万戸、人口2万9,000人で、稲作、そしてかんきつ類を中心とした農業、そして繊維、窯業を中心とした工業の盛んなまちで、瀬戸内海に囲まれた自然に恵まれたまちであります。稲瀬町の南部の丘陵地帯ひじり塚と呼ばれる墳墓があります。

北上市議会 1998-06-16 06月16日-04号

これを契機といたしまして、北上市と愛媛県北条市の歴史的な背景による地域交流を通じて、インターハイに対する市民運動及び来県する選手役員の歓迎、応援を推進するというのが事業の趣旨でございます。 北上市と北条市の歴史的な背景と申しますと、これは北上市の場合に稲瀬にございますひじり塚との四国北条市の河野通信関係で歴史的な背景のつながりを持つということで、愛媛県との歴史的な文化交流事業を実施すると。

北上市議会 1998-06-09 06月09日-02号

このひじり塚と呼ばれる墳墓は、鎌倉時代武将河野通信公の墓で、伊予の国--現在の愛媛県ですが--の豪族で、源頼朝の妹を妻にして、強力な水軍をもって壇ノ浦の源平合戦に活躍した武将であります。その後、承久の乱のとき上皇側についた通信公は、罪人として奥州に流され、極楽寺に預けられ、68歳で生涯を閉じ、この塚に葬られたと言われております。

花巻市議会 1998-03-09 03月09日-02号

さて我が会派では、これまで愛媛県新居浜CATVや兵庫県の淡路・五色CATV、そして水沢テレビ北上CATV視察を行い、それぞれの地域の事情に合った運営状況を勉強してまいりました。そして、CATVはこれからの情報化社会において必須のインフラであるとの確たる認識を持ったところであります。しかしながら、本市では他市と比較し大分おくれている状況にあります。