66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

花巻市議会 2021-02-26 02月26日-01号

子育て支援におきましては、保育園などの待機児童解消が喫緊の課題であり、平成29年度以降、児童受皿となる教育保育施設などの新設増設支援をはじめ、その運営に欠かせない保育士確保するため、再就職支援金貸付保育料減免、または補助奨学金返済支援のほか、保育士養成校学生対象とした市内保育施設見学体験ツアー事業を積極的に実施してまいりました。 

花巻市議会 2020-03-05 03月05日-04号

お尋ねの副食費無償化実施が難しい理由につきましては、本市では冒頭申し上げました副食費の一部補助を初め、まずここ数年来の大きな課題である保育所等待機児童対策保育士確保策、そして高校生等までの医療費助成実施など、幅広い年代に応じた多くの子育て支援事業に総合的に取り組んでいるところであり、限られた財源の中で事業継続性優先度を考慮して事業を進めておりますことから、副食費を市が全部負担することは

花巻市議会 2020-03-04 03月04日-03号

しかしながら現に花巻市で、今例えば子育て支援で一番大きな課題は何かというと、まず一つは、どの子も保育園あるいは幼稚園に就園できるような待機児童をなくすこと、そういったことの支援をまず第一に取り上げて進めておりますし、そのほか、昨年におきましては、やはり子供たち、教職員、児童の健康を守るということでエアコンの整備をし、また来年度については保育園幼稚園についてもそれを充実していきたい。

花巻市議会 2020-02-28 02月28日-01号

保育園における待機児童につきましては、平成29年度に過去最高となる96名の待機児童が発生したことを受け、これまで児童受皿となる教育保育施設整備支援してまいりましたほか、その運営に欠かせない保育士確保するため、再就職支援金貸与保育料減免補助奨学金返済支援、さらには、保育士養成校学生対象とした市内保育施設見学体験ツアーを継続して実施してまいりました。 

花巻市議会 2019-12-12 12月12日-05号

そして今回1年延長して笹間保育園が移管するということで、1年後れたその理由については、待機児童が非常に平成29年の秋以降に増えてきているという状況の中で、待機児童対策について何とかしなければいけないということで、この公立再編計画を1年ずらしたという経緯があるわけですね。 私、1回目のときも聞いているのですけれども、いわゆる公的公立保育園、何で民間移管するのかと。

花巻市議会 2019-12-09 12月09日-02号

保育所待機児童問題が注目される中、当市も様々な施策を講じて待機児童解消に向けた取り組みを継続されております。そうした中、全国学童保育連絡協議会が調査した結果では、本年5月時点全国で約1万8,000人ほどの、学童保育に入所したくても入所できない待機児童が発生していると公表がなされました。このように全国的に待機児童の問題が表面化し、社会問題となっております。 

花巻市議会 2019-09-12 09月12日-04号

そして、3点目には、無償化以外にも取り組むべき課題があるのではないか、すなわち待機児童解消保育士処遇改善保育環境整備などに財源を回すべきという保育現場意見もございます。 そして、4点目には、食材料費無償化とすべきという意見であります。 そして、さらには、認可外保育施設無償化対象とすると、認可外施設固定化が進むのではないか、こういう懸念もございます。 

花巻市議会 2019-09-11 09月11日-03号

子育て支援施策といたしましては、安心して産み育てられる環境づくりに重点的に取り組み、妊産婦が抱える妊娠、出産などの悩み等への相談を行う産後ケア、産前産後サポート事業子育てに係る医療費保育料助成事業待機児童解消のための県内初公立小規模保育園整備事業私立保育園整備補助、あるいは市立保育園定員増医療体制確保対策としての総合花巻病院移転支援事業などを実施してまいりました。 

花巻市議会 2019-03-06 03月06日-04号

3点目に、無償化による需要喚起によって、3歳児からの待機児童が増加するということにならないのか心配をしているものでありますが、市の見解を伺います。 4点目は、給食費についてであります。 無償化は全ての保護者負担対象となるわけではございません。実費とされている給食費については、無償化対象とならないことから、保護者負担増負担感を招くこととならないのか、お伺いをいたします。

花巻市議会 2019-02-28 02月28日-01号

平成29年度において、過去最高となる96名の待機児童が発生したことを受け、市内私立保育園等に対し、これまで児童の受け皿となる教育保育施設などの新設増設支援、その運営に欠かせない保育士確保支援するため、再就職支援金貸与保育料減免補助奨学金返済支援のほか、保育士養成校学生対象とした市内保育施設見学体験ツアー実施してまいりました。

花巻市議会 2018-12-04 12月04日-03号

無償化は、歓迎するものの、社会保障消費税をリンクさせることは問題であること、待機児童解消保育士確保など課題は山積であります。 質問①は、無償化による市の財源への影響試算をお伺いをいたします。 質問②は、国が定めた保育料を市が独自に軽減している分が新たな財源として発生することになります。無償化により、市の負担軽減分を引き続き子育て支援分野に充てるべきと考えますが、いかがでしょうか。 

花巻市議会 2018-09-03 09月03日-02号

3点目は、待機児童実態解消見通しについてお伺いをいたします。 待機児童実態は、当初予想していたより多いということなどにより、本年4月からポラン保育園を開設するなど対応しておりますが、民間でも待機児童対策を講じているようでありますが、その取り組みの内容についてお伺いします。 また、待機児童解消したのか、していないとすればいつごろ解消するのか、お尋ねをいたします。 

花巻市議会 2018-06-11 06月11日-05号

2目児童福祉運営措置費2,450万5,000円は、公立保育園再編に向けた民営化事業者選定委員会の開催に要する経費のほか、待機児童解消を図るため、保育施設整備補助金の追加、さらには保育士等確保するための県内保育士養成学校学生対象とした市内保育施設見学体験ツアー実施に要する経費を計上するものであります。 

花巻市議会 2018-03-07 03月07日-03号

そして、大変重要な課題としまして、保育園が足りないと、これは花巻地区における保育園、特にゼロ歳児から2歳児までの保育園が足りないということでございまして、平成30年度については、認可保育所あるいは小規模保育施設など5施設施設整備に対し補助し、計算上は待機児童がなくなるような入所定員をふやすほか、保育士確保策としていろいろな施策を実行するということについては既にお答えしておりますので、省略させていただきたいと

花巻市議会 2018-03-06 03月06日-02号

子ども・子育て支援制度が施行された平成27年度から、お子さん保育所入所の条件となる方について、求職中の方、あるいは月60時間程度までのパートタイム等の短時間就労に従事される方々も、お子さん保育所に入園する資格があるということに変更したところでございますが、この入所基準の拡充を図ったことによる見通しを市として誤りまして、予想以上に申し込みが増加したため、受け入れ体制が十分ではなくなり、待機児童