2123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2021-09-03 09月03日-01号

また、おおむね復旧、復興事業が完了し、財政規模が大きく縮小される中、持続可能なまちづくりを達成させるため、少子高齢化進展等社会情勢変化を把握するとともに、多様化複雑化している地域が抱える課題等にも的確に対応できるよう、より効率的な財政運営を期待するものであります。  次に、令和2年度陸前高田水道事業会計決算審査内容について御説明申し上げます。  

花巻市議会 2021-07-01 07月01日-06号

急速な少子高齢化による医療介護需要増大疾病構造変化に対応するため、都道府県が策定しています。 地域の声を踏まえたとありますが、構想区域岩手県では二次保健医療圏ごと地元医療関係者市町村等構成員とし、協議の場において地域で不足する病床機能への転換在宅医療等体制整備などについても協議がなされています。関係団体等への意見照会パブリックコメントなども行われています。 

滝沢市議会 2021-06-25 06月25日-議案質疑・討論・採決-05号

急速な少子高齢化による医療介護需要増大と、疾病構造変化に対応するため、都道府県が策定しています。地域の声を踏まえたとありますが、構想地域岩手県では二次保健医療圏ごと地元医療関係者市町村等構成員とし、協議の場において地域で不足する病床機能への転換や、在宅医療等体制整備などについて協議がされています。関係団体への意見照会パブリックコメントも行われています。 

花巻市議会 2021-06-23 06月23日-04号

我が国におきましては、少子高齢化、人口減少が進む中、家族雇用形態多様化地域社会結びつき希薄化が同時に進行しております。そのような中、個人家族が抱える生きづらさや、リスクが複雑化多様化し、80代の親が50代の中高年のひきこもりの子供を養う、いわゆる8050問題、介護子育てを同時に担うダブルケアごみ屋敷、虐待、孤独死など新たな課題表面化をしております。 

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

コロナ感染症拡大は、リモートやタッチレスといった新たな価値提供につながったと言われていますが、まちが衰退を続け、少子高齢化が一段と進展する釜石市こそ、クラウドを活用してデジタルガバメント実現への道を歩むことも持続可能なまちづくりにつながる大事な施策ではと考えますが、所見を求めたいと存じます。 次に、災害時における学校施設の利用についてお尋ねをいたします。 

滝沢市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

これは、今後の少子高齢化の中の対策を考えていく上においては、非常にこれは是正すべき点ではなかろうかと。やはりそういう点におきますれば、様々考えあろうかと思いますけれども、ぜひそこの子育て世代、あとは医療費に関しましては、今後ともしっかりとした対策を取りながら、滝沢市が住みやすい、安心して暮らせる、そういう医療体制構築というのが必要と思いますけれども、その点について再度お伺いします。

花巻市議会 2021-06-21 06月21日-02号

しかし、相変わらず少子高齢化に歯止めがかからないなど、花巻市にとって合併が大きな活力を生み出すまでにはまだ至っていないと感じております。今後の市政運営を進めるに当たり、合併時の計画がその後どのような推移をたどってきたのか広域合併の成果や課題を検証し、整理することは大切な作業だと考えます。 この間、奥州市では市町村合併について本格的な検証作業を進めているとの報道がありました。

陸前高田市議会 2021-06-18 06月18日-04号

本市移住定住施策につきましては、第2期まち・ひと・しごと総合戦略基本施策として、ふるさと「陸前高田」住みたいまち移住定住支援プロジェクトを掲げており、本市における人口減少少子高齢化の問題に対処すべく、首都圏など都市部からの移住者の受入れによる地域活性化を図るため、移住希望者ニーズに合わせた情報提供から移住後のフォローまで、切れ目のない支援を行うことによって、本市への定住や新たな移住を呼び

宮古市議会 2021-06-02 06月02日-04号

最後に、市長のお話を聞きたいと思いますが、少子高齢化の「しょうし」というのを、漢字で「笑う子供」と書いた方もいます。ほんとに子供の笑顔、ほんとに宮古子供山本市長が好きで、山本市長と会うとほんとに親子のようにおじいちゃんと孫のように楽しく接している姿をいつも見ています。ほんとにその宮古子供たちに対して、市長の教育の思いをお聞かせいただいて最後といたしたいと思います。

釜石市議会 2021-03-18 03月16日-06号

外部人材積極的活用を行い、当市が抱える人口減少少子高齢化等の社会課題の解決を図っていくものと期待をしております。加えて、外部人材から得られるノウハウ等を余すところなく我々が吸収し、切れ目なく継続的に事業に反映し続けるということも重要な視点になるものと考えます。 地域産業においては、全体の底上げが重要なものとなります。

花巻市議会 2021-03-17 03月17日-06号

別所得がある個人事業主などは200万円を超えていくと思われ、対象者となる後期高齢者にとって負担は増していく」とか「法案目的現役世代負担軽減を掲げているが、現役世代減額幅が少なく、国の公費負担を少なくするのが法案目的である」、「高齢者負担が増すことで高齢者医療受診抑制となり、高齢者の病気の重症化が進み、結果的には医療費が増すなどの悪循環になる」など、意見書案に理解を示す意見がある一方、「少子高齢化

雫石町議会 2021-03-17 03月17日-委員長報告・討論・採決-07号

今後本町の少子高齢化、人口減少に加え、新型コロナウイルス感染症影響により、町税等自主財源確保が困難となり、財政規律を順守し、健全で持続可能な財政運用課題になると思いますが、当局におかれてはここ数年の財政クロス分析指標を注視し、町の外郭的組織団体運営費補助金や町の指定管理施設等の11億円強の委託料について、その組織団体に対する指導監督を強化し、健全財政の維持になお一層の努力を望むものであります

大船渡市議会 2021-03-16 03月16日-05号

また、復興完遂を見据えつつ魅力ある持続可能なまちづくりに向けて、少子高齢化人口減少への対応など、地方自治体の抱える諸課題克服のため懸命に御努力いただきました。さらに、昨年からの新型コロナウイルス感染症への取組につきましては、感染拡大防止のため多大な御尽力をいただいたところであり、ここに改めて深甚なる敬意と感謝の意を表する次第であります。