1683件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2006-09-14 第 8回定例会 平成18年9月(第3号 9月14日)

ここでは結婚対策課を設置しまして、3人の職員で稼働を始めましたが、平成16年11月に私が研修をいたしましたが、そのときに、1年たって苦労して11組の結婚がまとまったという話をしていましたが、その課長の大変自信あふれた説明をいただきましたが、やっぱり専門家というものはこれだけ違うのかなと、このように思いました。  

奥州市議会 2006-09-13 09月13日-06号

財政専門家である市長や執行部の皆さんには、まさに釈迦に説法ではありますが、自主財源の多寡は行財政活動自主性安定性を確保し得るかどうかの尺度となるものだと私は考えております。したがって、自主財源比率が高いということは、仮に一時的に借金が多少多くとも、計画的で慎重な財政運営を行うならば、長期的に見れば安定的な財政を維持することが可能だと考えます。

陸前高田市議会 2006-09-13 09月13日-03号

専門家の方の話では、昨年は森の木の実が豊作で子グマが多く生まれたこと、また、逆に今年は不作となり、えさ不足原因で人里におりてくるようになったのだと指摘しています。 市当局においては、目撃情報被害情報の都度、現場確認して防災行政無線を通して注意の呼びかけなどをして対応していますが、今後人畜に被害が及ぶようなことが大変心配されます。

北上市議会 2006-09-12 09月12日-02号

今回の火災に対しては、会社側報告書をうのみするのではなく、専門家大学教授や技師、医師、そして住民代表なども含めた調査委員会を求めたいと思います。また、今後公害防止協定に罰則や企業からの預かり金で違約金の基金を設け、被害が発生した場合の経費にすることができないかなど、環境保全協定を実効あるものにする制度の検討を求めたいと思います。 さて、本題に入ります。

奥州市議会 2006-09-07 09月07日-04号

世界遺産登録に向かって、さきの国際専門家会議文化審議会文化財分科会議において、平泉の文化遺産世界遺産に推薦することに決定しており、9月中旬には世界遺産条約関係省庁連絡会議において、日本国政府として推薦決定を予定されており、平成19年1月には外務省からユネスコ世界遺産センター推薦書を提出され、平成20年7月には世界遺産委員会登録の可否が決定されるというスケジュールになっているようであります。 

奥州市議会 2006-09-06 09月06日-03号

地域活動支援センター活動状況ですが、市民が支援センター活動に期待を持っている、また専門家が担当しているわけですから、そのとおりなんですけれども、何といいますか、民生委員とか老人クラブ、あるいは自治会福祉部長とか、こうした人たちとの連携がどういうふうに、大変地域によって違いがあるように老人クラブの会員などからは相談を受けているところでございますが、これらについての状況をあわせてお伺いいたしたいと

一関市議会 2006-09-01 平成18年第8回定例会 平成18年9月 質問通告書

の評価と当市の対応は 2.市税収納率をどう高めていくのか  (1)滞納の現状と収納課題をどう捉えているか  (2)納税意識の高揚をどう図るか  (3)今後の収納率向上への取り組みをどう進めるか 3.障害児教育への支援について  障害のある子どもをよく理解し、成長を支えていくた めに、専門家

奥州市議会 2006-06-29 06月29日-11号

◆34番(小野幸宣君) 一定理解はできたのでありますけれども、これまでほとんど配当なかったということで、今回、特にこういう割合に配当の配分を決めたということのように聞いたのでありますが、何ていいますか、今後の厳しい情勢はもちろんあるんでしょうけれども、いずれある程度税理士さんとか専門家いろいろ指導を受けながら、今後の方向なども含めてやっていかれるということでしょうか。

滝沢市議会 2006-06-21 06月21日-一般質問-03号

ただ、この食育に関しても非常に大事なことですので、可能な限り時間を決めて精選してやることが大事だなと、こういうふうに思っていますし、そういう点ではやはり専門家栄養教諭を早急に各学校なり、あるいは村に配置していただいて、専門的な立場から、特に親を指導するといいますか、そういったことをやれば大変すばらしいなと思っていますので、こういったことをこれから県にも機会あるごとに働きかけていきたいと、こう考えております

一関市議会 2006-06-21 第 7回定例会 平成18年6月(第3号 6月21日)

市としては、この状況を災害の一つであると認識し、緊急に専門家によるさらなる調査を依頼し、指導を仰ぎ、拡大に歯止めをかける対策をとるとともに、地域住民に対しての支援をもすべきものと考えますが、市の対策についてお伺いいたします。  最後の質問になります。  藤沢町との合併についてであります。  

滝沢市議会 2006-06-20 06月20日-一般質問-02号

児童発育学専門家によれば、生まれて4カ月から6カ月になれば、驚くべきスピードで言葉を吸収するそうであります。そして、手足を動かしたり声を発するようになる。これは、お母さんに対して何か言ってほしいというサインなそうであります。この時期に絵本を声を出して読み聞かせることによって反応することを子供は覚えると言われております。

一関市議会 2006-06-20 第 7回定例会 平成18年6月(第2号 6月20日)

初めに、学力調査についてでありますが、本年4月、文部科学省の全国的な学力調査実施方法等に関する専門家検討会議から出されました、全国的な学力調査の具体的な実施方法等についての報告によりますと、全国調査の目的は、国の責務として果たすべき義務教育機会均等や、一定以上の教育水準が確保されているかを把握し、教育の成果と課題などの結果を検証すること、さらに教育委員会及び学校等が、広い視野で教育指導等の改善を

奥州市議会 2006-06-19 06月19日-10号

とにかく能力的に、申しわけないんだけれども、専門家と我々のような素人、職員の方でも専門家はいるとは思いますけれども、そういった中で、現在携わっているシステムの職員のやはり技術向上なり、独立性、今の指導を受けている業者以外からいわゆる中立した技術とか、知識を学ぶような、そういった職員能力開発といいますか、そういったことは考えられているかどうか、それを最後にお聞きしたいと思います。

二戸市議会 2006-06-15 06月15日-一般質問-04号

次に、来年度実施される予定になっております学力調査についてでありますが、全国的な学力調査につきましては平成17年10月26日の中央教育審議会から新しい時代の義務教育を創造するという義務教育答申がなされ、その提言の中で学習到達度理解度の把握のための全国的な学力調査実施を踏まえて、同年11月に全国的な学力調査実施方法等に関する専門家検討会議が設置されて、ことし3月30日にその中間発表がなされました

釜石市議会 2006-06-15 06月15日-04号

そして、この施設には観光客とともに鉄鋼産業分野等に精通した専門家、研究家も繰り返し訪れるなど、学術的性格をも色濃く持っている施設となっております。 一方、昨年5月に新しく鈴子の教育センターわきに再オープンした郷土資料館は、教育委員会の所管のもと市直営文化財調査員もかかわりながら施設管理運営、そして文化財調査等も行っているところです。

奥州市議会 2006-06-14 06月14日-07号

主なものとして、道路の位置、場所、利用状況、時間帯、天候、被害者の事故時の行動、けが等状況破損箇所確認現場確認、警察、被害者立ち会いのもと原因の特定、被害者に不注意がなかったか、被害者の方にも証拠の収集をしていただく、目撃者の有無など、写真撮影による証拠の保持、車検証点検記録簿のコピー、整備会社専門家説明意見などなど、詳細な証拠の確保が必要です。