185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2018-06-12 06月12日-03号

その柱となる事業として、民間事業者から提案のありましたスマートコミュニティ事業ブルーチャレンジプロジェクト2つ事業について官民連携により進めてきたところであります。 これからの当市のエネルギー政策につきましては、これまで取り組んできたエネルギー事業の経験を礎として、再生可能エネルギー地産地消を進めてまいります。

雫石町議会 2018-06-11 06月11日-一般質問-02号

ここでは、民間主導の新たな官民連携による公共サービスに関するサービスに転換することを目的に設立された委員会というふうに前の答弁を聞いていましたけれども、町長はそういったことに参画しまして、これに関してばかりではないと思いますけれども、どのような認識をお持ちになっておるのかお尋ねしたいと思いますが。 ○議長前田隆雄君) 町長

奥州市議会 2018-06-08 06月08日-03号

官民連携のもとスポーツ大会イベントスポーツ合宿等誘致を行うため、昨年、岩手県を中心に設立したいわてスポーツコミッションとも連携をしながら、引き続き受入れ態勢の充実を図ってまいりたい、このように考えております。 ○議長小野寺隆夫君) 6番高橋議員。 ◆6番(高橋浩君) 6番高橋浩です。 ご説明ありがとうございました。いろいろと準備を進めているところと感じました。 

花巻市議会 2018-03-07 03月07日-03号

この調査の内容は、事業候補地を検討しながら、図書館複合施設化可能性や、官民連携による事業手法可能性複合化に当たって民間活力を利用しながら複合化ができるかなどの調査をしているもので、昨年策定した新しい図書館整備基本構想立地適正化計画はもちろんのこと、これまでのまちづくり都市計画も含めた歴史的な視点、また、先ほど議員からもお話がございましたが、全国事例や将来的な流れも踏まえた、広くかつ多角的

雫石町議会 2018-03-06 03月06日-議案質疑・討論・採決-05号

それから、モデルエリアプロジェクト業務委託料につきましては、先日もお話をさせていただきましたが、歩いて暮らせるまちなか居住プロジェクトの中で、モデルエリアをある程度想定しまして、そちらの空き家を活用した利活用というものを官民連携で立ち上げたいというふうに考えていたものでございますけれども、その仕組みづくりにつきまして委託先として考えられる事業者さん、何者かとお話しさせていただいたのですが、なかなかその

雫石町議会 2018-02-27 02月27日-一般質問-02号

こちらにつきましては、歩いて暮らせる町なかづくりの、いわゆるあるくらプロジェクトの中での事業一つとして計画しまして、予算化したというようなものでございまして、1年間通していろいろと官民連携というものを考えておりましたので、民の部分で協力してやっていただけるところがないかなというふうにこちらの考え方とかをいろいろ整理して、そういった民間事業者方々説明させていただいたりして、協力に応じていただけるところというのを

二戸市議会 2018-02-21 02月21日-議案説明-01号

漆振興については、昨年企業や団体、県や広域市町村など官民連携による原木確保に向けた取り組みに加え、漆林育成管理に対する支援を充実させるとともに、漆原木管理システムの運用により良質な原木確保を推進します。 また、漆掻きや漆器製作ウルシ苗木の生産や漆林管理を行う地域おこし協力隊を増員し、後継者育成と技術の継承に努めます。 

大船渡市議会 2017-12-21 12月21日-05号

下水道事業所長千葉譲君) まず、本事業期間平成35年度以降ということでございますけれども、これについてはまずこういったPPPというか、官民連携の先駆的な取り組みというのは全国でも極めて少ないというか、初めてというようなこともございまして、具体的にどのように進めていくかということについては本事業5年間の中で新手法によるメリットの検証とか、あるいは業務履行状況等を見きわめながら検討したいと考えているところであります

滝沢市議会 2017-12-12 12月12日-一般質問-03号

特に景観やごみの散乱などが懸念され、火災により空き家になった対応について、顧問弁護士に相談の上、地域の皆さんと市のプロジェクトチームでその対応を実施したほか、空き家管理者への適正管理啓発等のため、官民連携によりパンフレットを作成し、市内に回覧するとともに、空き家管理者へ通知する際には同封し、啓発を行っております。 

二戸市議会 2017-12-07 12月07日-一般質問-02号

政治が特定の力がある人だけのひとり歩きにならないよう、一人一人が政治に関心を持つことこそ、民意の力を引き出し、官民連携による行政の活力、ひいては多方面にわたり地域活性化へと波及するものではないでしょうか。 政治市民の暮らしとどのようなかかわりがあるのか、具体的かつわかりやすい説明が求められております。

花巻市議会 2017-09-01 09月01日-01号

観光局観光政策を担う中核組織と位置づけており、プロモーションが内向きから外向きに大転換、イベントだけだったものが地域間、産業間、官民連携をもって市内一体となり誘客対策をしております。 当市では、観光協会中心にしっかりと取り組まれているわけですが、産業間連携市民連携等市内全体で支える取り組みが不足しているのではないかと思われます。

雫石町議会 2017-06-05 06月05日-一般質問-02号

国もそれに対する支援等々については限界も出てくるというようなことを想定しますと、もう既にそういう状況下でいろんな機関が、それに対して対応するのはどうなのかという官民連携体制づくりというのは進んでおります。そういうことも含めて今担当課長から説明したとおりでございますので、準備をまず淡々として、体制を固めて、どういう対応ができるのか、そういうことをやっていきたいと思います。

宮古市議会 2017-03-06 03月06日-03号

森・川・海の再生可能エネルギープロジェクトにおきましては、官民連携で推進しているスマートコミュニティ事業を初めとして、引き続き再生可能エネルギーの普及、拡大などに取り組んでまいります。 次に、ブルーチャレンジプロジェクト事業に関するご質問にお答えをいたします。 本事業につきましても、盛・川・海の再生可能エネルギープロジェクト具体策一つとして位置づけ取り組んでおります。