17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

太陽光とか風力発電ベースロード電源とすると、必ずそのバックアップ電源が必要ですよね。これはどう考えているんでしょうか。 もう一つ、今日はちょっと電気が多く必要だというときに発電する必要がありますよね。そういう機動的電源というのは何に求めているんでしょうか。お答え願います。 ○議長木村琳藏君) ゼロカーボンシティ推進室長

釜石市議会 2020-03-02 03月02日-01号

紀子様が詠まれたヒマワリは、太陽に向かって力強く成長します。様々な困難を乗り越えて歩んできた子供たちは、震災復興の中でいろんな経験や思いをしながら成長してまいりました。ヒマワリのごとく凛として太陽に向かっている姿を見るにつけ、子供たちもよく今日まで頑張ってきたものだと改めて強く感じているところであります。 最後になりますが、釜石にはいろいろな宝があります。

釜石市議会 2016-06-23 06月23日-04号

水や太陽、風といった自然環境を最大限に活用し、電気やガスの消費を抑える設計が、パッシブ(自然の恵みを享受する)という発想です。 また、2015年3月の北陸新幹線開業に伴う新駅、黒部宇奈月温泉駅の影響もあり、あいの風とやま鉄道の黒部駅前がますます寂れています。そこで手を打ったのが、YKKの単身寮黒部駅前に5カ所に分散して建設することです。

釜石市議会 2015-06-23 06月23日-02号

また、産業面では、鉄鋼業依存工業都市から官民が一体となって産業構造の転換を図るべく、ものづくりに関する人材や技術、ノウハウを活用した新規事業導入企業誘致による複合産業への展開を図ってきた経過もあり、近年では、大学等研究機関との連携により、高度ものづくり産業の集積や風力太陽エネルギーなどの環境エネルギー産業の創出にも取り組み、多様な産業が広がるまちの実現に向けた兆しも見えつつあるものと感じております

釜石市議会 2013-09-24 09月24日-05号

日照権の問題がありますから、高さで持っていったときには、その高い分だけ当然影は出るわけですけれども、当然太陽は高いところから出るわけで、そのビルの建物と同一の長さにはなり得ないというのが私の考え方なんです。であれば、しかも南方から太陽が出て影が出る場合にはサンデー側に出るわけですから、住宅にはきっとかからないだろうなと。

釜石市議会 2012-06-19 06月19日-02号

例えば、風力発電であるとか、太陽光太陽熱、あるいは水力、バイオマス発電廃棄物発電地中熱発電、これは小規模ですけれども、全部あります。こういったのは余り皆さんのほうにまだよく知られていないと思いますけれども、こういったようなものを活用して、新たな効率的な災害に強いまちづくりができないかというのが釜石市のスマートコミュニティの計画でございます。 

釜石市議会 2010-09-09 09月09日-04号

太陽電池製造から販売、施工に至るまでのすそ野の広い雇用効果も期待されると言われております。強く取り組みを望みますが、いかがでしょう。お伺いします。 2番目に、雇用問題についてお伺いします。 依然として景気の上向く感のない昨今、それにつれて雇用の問題もますます深刻さを増しております。

釜石市議会 2010-09-07 09月07日-02号

初めて式典に参加した方にお伺いしたのですが、翳った太陽子供たち作文発表は、とても胸打つものがあって感激しましたと感想を述べておりました。でも、参列者が少ないことも話されておりました。遺族の方々も、高齢化でなかなか参列するのも大変であろうかと思います。しかし、この式典の平和への思いは、次の世代へ語りつないでいかなければならないものであります。

釜石市議会 2009-06-16 06月16日-02号

山々の木々も太陽の日差しを浴び、青く初夏近し。私の棚のアツモリソウは枯れてしまいましたけれども、セッコク、ウチョウラン、オオイワチドリ、ツレサギソウなどの山野草花満開。私の大好きな季節を迎えました。近ごろ私の趣味の一つ山野草栽培が加わりましたが、私を知る人は、花とサバは、無縁のものというのが定説のようです。

釜石市議会 2004-12-16 12月16日-04号

現段階では導入については検討しておりませんが、津波避難場所太陽熱や風力を利用した照明設備を現在設置していることから、今後の課題とさせていただきたいと思います。 次に、水門管理要領の見直しについての御質問でありますが、当市が管理する水門は、市が設置した水門が16施設、県が設置し、県から市が管理委託されている水門が 178施設で、合計 194施設となっております。

釜石市議会 2004-03-15 03月15日-05号

例えば、水温が低いのであれば、プールして太陽熱で温めるとか、簡単に安くできる方法もあると思うんですよ。いろんなことを模索して、ぜひやっていただきたいと思います。 私は、漁民の所得向上のために、このサンロックに今どうしても2000万円が必要であれば、今回はいたし方ないと。次からは資金調達はきちっと考えていただきたいと、そのことを申し上げておきたいと思います。 

釜石市議会 2003-06-26 06月26日-04号

したがって、温度管理を強化して安定を図る、そのために今いろいろ検討されておるかと思いますが、この辺はどうなっているか伺っておきたいんですが、太陽熱の活用、こういうものによって一定温度を保っていくと、こういう施策が考えられていいのではないかと、こう私は思うんですが、この辺に対する当局の見解を伺っておきたいと思います。 ○議長鈴木正幸君) 経済部長

釜石市議会 1999-12-10 12月10日-04号

この機会に、風力地下坑道発電太陽熱、太陽光波力等クリーンエネルギーまち製鐵所火力発電ごみ焼却熱源を利用した発電施設建設など、多様な電源まちとして、日本一のものが生み出せるのではないでしょうか。以前から問題提起をいたしておりますが、公共施設太陽熱、太陽光等電源設置を計画的に行い、電源まちとして一翼を担っていくべきと思いますが、見解をお聞かせいただきます。 

  • 1