2730件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大船渡市議会 2003-06-25 06月25日-03号

なお、東京大学地震研究所などが実験施設として赤崎町長崎沖2キロメートルの海上に設置しているGPS津波計につきましても市役所本庁舎及び消防署においてモニターで確認できますが、正常に作動したところであります。  次に、(2)、水門閉鎖避難人員避難車両についてでございます。現在消防団では、133カ所の水門等沿岸地域の7分団22個部で管理をしております。

釜石市議会 2003-06-25 06月25日-03号

今年度は大学側が県の夢県土補助など、さらなる研究へ向けた取り組みが行われるわけでございますが、これらに対する支援体制も必要と考えますが、当局の見解を伺います。これらのものは釜石から発信する釜石発、さらには初めての事業釜石初事業産業となり、大きな釜石活性化へのインパクトになり得るものというふうに思います。 次に、子育て支援についてお尋ねをいたします。 

釜石市議会 2003-06-24 06月24日-02号

特に、エコタウン各種事業を計画するに当たっては、大学等研究機関企業等の最新の情報収集、新たな流通システムに関する可能性について情報収集をしてきております。このように、あらゆる機会をとらえ、地道な取り組みの積み重ねのもとに現在の事業の枠組みが形成され、今、まさに各種事業が実現の運びにあるなど、大きく進展しているものと理解しております。

滝沢市議会 2003-06-23 06月23日-一般質問-02号

いずれIT化をぜひ進めていただいて、先ほど申し上げました岩手県立図書館以外にも多くの公立の図書館ネットワークを結び、願わくば国公立の大学図書館ともネットワークを結んで、専門的な研究にも役立つような、そんな図書館にしてほしい、こう思うわけでありますが、お考えをお伺いをいたします。 4点目でございます。図書館は、先ほど申し上げましたように、それぞれ各自治体で特徴があるわけであります。

北上市議会 2003-06-18 06月18日-04号

委員構成につきましては、5人以内ということを考えておりますが、知識経験者ということでは、具体例としては一応社会教育委員とか学芸員の有資格者あるいは芸術文化協会関係者、それからちょっと頭の中にあるのは大学教授等も含めたらどうなのかなということを考えております。それから、その他教育長が認める者という項の中では、職員を1人ぐらいはというふうに考えております。 

釜石市議会 2003-06-17 06月17日-01号

これも、ひとえに、国・県を初め遠野市、大槌町及び地権者等地域の皆様、そして、岩手大学関係者の御支援、御協力のたまものと心から感謝申し上げます。 当該事業は、単基出力1000キロワットの風車和山牧場中心に、釜石市に17本、遠野市に12本、大槌町に14本、計43本の風車を設置するもので、平成16年秋には日本最大規模発電施設が完成します。 

陸前高田市議会 2003-06-11 06月11日-03号

質問の耳鼻咽喉科の診療体制でありますが、東北大学医学部の応援診療が月1回、第2水曜日の診療であり、市民医療需要、要望に応じ切れない状況であります。また、平成16年度から始まる医師免許取得後の臨床研修必修化に伴い、研修期間定員数が設けられることから、大学病院から県など公的医療機関への医師派遣の削減が懸念されているところであります。

北上市議会 2003-06-11 06月11日-03号

次に、教員指導力向上についてでありますが、文部科学省新規事業国語力向上モデル事業の一環として、国語指導力講座東部地区として岩手大学で実施されるということでありますので、積極的に参加させたいと考えております。 また、わかりやすい授業づくりについては、管内で行われる授業改善研修会や全教員が年に1回授業研究等を行う1人1授業プラン取り組みを通して進めてまいりたいと考えております。 

宮古市議会 2003-06-10 06月10日-03号

これの柱になるのが消費税の2けた増税であることは疑いないわけでありますけれども、そういう意味で私はこれは今は確かに関西学院大学の小西さんおっしゃいました。国会の方で見てくださいと、合併問題反対したの共産党だけでしょうと、この力関係で合併阻止できますか、こういういわば脅迫みたいな話でしたよね。

北上市議会 2003-06-10 06月10日-02号

本年3月に策定した北上工業振興計画による新たな優遇制度による企業誘致の推進、岩手大学工学部附属金型技術研究センターを核とした産学共同研究支援による地元企業技術革新ものづくり人材育成などを初めとする産業振興施策を推進することにより、市全体の産業活性化を図り、雇用の場の拡大を図ってまいりたいと考えております。 

宮古市議会 2003-06-09 06月09日-02号

さて、ご質問早稲田大学との随意契約についてですが、早稲田大学が作成した設計図書事業費の大幅な不足が見込まれるという事態に陥り、大きな混乱を招きました。その原因につきましては、大学が選任したトータルデザインマネージャーのコスト意識の希薄さや、時間的に極めて厳しい制約がある中、関係者が十分に調整、精査をすることができず、結果として事業費が大幅に超過することになってしまったものであります。

花巻市議会 2003-06-06 06月06日-02号

なお、大学卒業でも20%ぐらいが無職業者になっている。今やフリーターと呼ばれる若者が200万人に達しているとも言われている状況でございます。将来に向けての花巻管内産業発展育成という観点で、当局ではこの状況をどう見ているかお尋ねいたします。 次に、教育的観点から、勤労意欲の高揚についてお尋ねいたします。 

大船渡市議会 2003-03-10 03月10日-05号

また、平成15年度には産、学、官連携交流促進事業費補助金制度を創設し、その活用を促し、新商品開発新規事業開拓のため、北里大学水産学部との共同研究交流を推進するなど、さまざまな支援を行ってまいりたいと考えております。  次に、(2)でありますが、中小企業融資あっせん資金貸し付け状況と見通しについてお答えをいたします。

釜石市議会 2003-03-10 03月10日-05号

したがって、私自身は、育ちが悪いということを特定の皆さんを指して言ったのではなくて、あるいは金持ちであるとか大学に入ったとか学校に入ったとか、そういうことを言うつもりは全くありませんし、毛頭もありませんし、私自身は素直に一生懸命働くことを、そういう環境で育った人間はすばらしいものだと思っています。