204件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2020-12-18 第80回定例会 令和 2年12月(第5号12月18日)

審査の際の意見交換では、岩手県の場合、高校生1人当たりの公費助成は公立で約135万円、私学は約36万円ということで約100万円の違いがあるので、少しでもその差を埋めるべきなどの採択に賛成の意見と、一関市としても毎年それぞれの私学高校を含めて幼稚園、短期大学などに補助金を継続して出しており、しっかり取り組んでいるなどの採択に反対の意見がありました。  

一関市議会 2020-12-14 第80回定例会 令和 2年12月(第4号12月14日)

2点目は、親元を離れて県外大学等に通っている学生PCR検査についてです。  新型コロナウイルス感染症影響によって大学長期休業学生はバイトが減り、実家にも帰れず、子供たち実態は想像以上に深刻だと伺いました。  大学1年生の方は、半年以上、頼れる方もいない土地でひとりぼっちの生活を強いられており、心配する親御さんは帰省させるためにPCR検査を受けさせたとのことです。  

一関市議会 2020-12-11 第80回定例会 令和 2年12月(第3号12月11日)

目玉政策1つ地方大学改革、もう1つ目玉地方への移住定住を促すリモートワーク推進であります。  自然豊かな観光地などに滞在しながら働くワーケーションの活用を進めるほか、地方サテライトオフィスを開設する東京企業誘致に取り組む自治体支援する内容になっております。  

一関市議会 2020-09-07 第78回定例会 令和 2年 9月(第4号 9月 7日)

この新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない状況ではありますが、大学、短期大学、高等専門学校などの学生も含め、1人でも多くの卒業生が市内への就職を選択できるよう、今後も関係機関連携をし、状況を見極めながら、例えば仕事発見フェアでありますとか少人数制企業見学会、あるいは未来探しプロジェクトといったような事業もございます。  

一関市議会 2020-09-04 第78回定例会 令和 2年 9月(第3号 9月 4日)

さて、日本学生支援機構から2017年11月に発表された調査によると、奨学金を借りている大学生は37.8%、短期大学、専修学校では4割を超しております。  平均貸与総額は無利子型で237万円、有利子型では343万円に上ります。  完済までの平均期間は16年ともいわれ、毎月の返済が卒業後の生活に重くのしかかっております。  

一関市議会 2020-09-03 第78回定例会 令和 2年 9月(第2号 9月 3日)

市長公室長石川隆明君) 先般設立されました東北ILC事業推進センター事務局ということでありますけれども、事務局のメーンとなりますのは岩手県立大学の学長が代表となってございますので、中心的に事務局を担うのは、現在のところは岩手県が中心となって進めていくということになってございます。 ○議長槻山隆君) 22番、小野寺道雄君。

一関市議会 2020-06-26 第76回定例会 令和 2年 6月(第5号 6月26日)

また、2、3日前だったでしょうか、地元紙に、早稲田大学マニフェスト研究所議会改革度調査全国ランキングで、当市議会住民参加部門の中で全国第13位と評価されておりました。  その評価に私たちは応えていかなければなりません。  その早稲田大学マニフェスト研究所創設者で現在も中心として活躍されている北川先生は、一関市議会研修会においでになったときに、私たちにこのように訴えました。  

一関市議会 2020-06-19 第76回定例会 令和 2年 6月(第3号 6月19日)

また、日本医師会横倉会長は、新型コロナウイルス感染症の拡大による受診抑制病院経営に甚大な影響があり、2020年度末に各大学病院の損失が約5,000億円に上ると推測されているほか、診療所でも総点数が最大で約3割減少するなど、病院診療所とも経営に打撃を受けていると強調しています。  そこで伺います。  

一関市議会 2020-02-26 第73回定例会 令和 2年 3月(第4号 2月26日)

20歳は大切な節目として成人式を行ってきておりますが、法的根拠がなく、20歳での成人式にこだわる必要はないと指摘する社会教育学大学教授もいらっしゃいます。  18歳の実施となると大学受験や就職活動など、将来の進路にかかわる大切な時期として20歳とする自治体が多いようでありますが、一関市の考えをお伺いいたします。  大きい2番目、鳥獣被害、主にイノシシ、カラスの被害についてお伺いいたします。  

一関市議会 2020-02-25 第73回定例会 令和 2年 3月(第3号 2月25日)

なお、令和元年度はホーチミン貿易大学大学生5人と随行者1名が当市を訪れており、市内企業へはリンゴ農家、FMあすもなどの視察、中尊寺や猊鼻渓などの観光地見学こども園高校特別養護老人ホームへの訪問交流を行ったほか、藤沢市民センターベトナムセミナーを開催し、参加された地域の方々にベトナム現状ベトナムでの大学生活などについて紹介をいただいたところであります。  

一関市議会 2020-02-21 第73回定例会 令和 2年 3月(第2号 2月21日)

また、その中で彼は最後に山形県鶴岡市の慶応大学先端生命科学研究所誘致成功例を参考に、誘致に対する地元の熱意が重要であることを熱弁して、私も大きく励まされたところでございます。  私は、ILC誘致ILC誘致でいいと思うのです。  そこでお伺いしますけれども、一関市では世界最先端科学研究施設誘致を大きく、日本のみならず世界に発信しているわけです。  

一関市議会 2020-02-18 第73回定例会 令和 2年 3月(第1号 2月18日)

また、地元企業への理解促進を図るため、ハローワークやジョブカフェ一関大学などと連携した企業見学会やインターンシップへの支援、さらには、中学校高校地元企業を紹介し、地元で働く魅力を伝える取り組みを進めてまいります。  当市自然条件地域資源を生かした産業振興も欠かせないものと認識しております。  

一関市議会 2019-12-13 第72回定例会 令和元年12月(第5号12月13日)

国民健康保険藤沢病院医療機関が皆無であった厳しい医療過疎を解消すべく、平成5年に開設され、当初から地域包括ケアに取り組んでおり、自治医科大学関係機関支援病院スタッフ地域住民連携した運営がなされており、経営状態も良好で自治体優良病院総務大臣表彰の実績があります。  

一関市議会 2019-12-06 第72回定例会 令和元年12月(第3号12月 6日)

なお、合併後も引き続き地域の特色のある事業として実施している人的な交流事業について主なものを申し上げますと、例えば花泉地域における東京都新宿区の市谷小学校金沢小学校との相互交流、それから大東地域における千葉県船橋市の千葉日本大学第一中学校地域住民との相互交流、それから室根地域における埼玉県吉川市と室根地域の小学生相互交流が挙げられます。  

一関市議会 2019-09-02 第71回定例会 令和元年 9月(第4号 9月 2日)

一関市内には看護学校もあり、岩手県内では看護学部看護大学など養成機関をつくり対応してきたところでありますが、医師看護師市内にどう定着しているのか。  また、医療人材の確保、育成について、将来見通しを踏まえ、どのように考え対応しているのかお伺いします。  次に、自治医科大学との連携について、藤沢病院自治医科大学との連携現状と今後の取り組みについて伺います。