5090件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

一方、地方公共団体財源は税金によって賄われており、調達に当たっては、透明性競争性公正性経済性確保された入札制度の下で、よりよいもの、より安いものを調達しなくてはならないと考えます。今後、本市における行財政運営を考えたとき、人口減少少子高齢化社会の進展により、一層厳しい財政状況が予想され、特に公共インフラでは多くが老朽化をし、更新時期を迎えようとしています。

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

大まかな傾向としましては、九州地方での受入れが比較的多く、県別では鹿児島県、長野県での受入れ人数は100人を超えており、東北地方での受入れはないのが現状であります。  これらの制度のメリットといたしましては、留学児童保護者地域留学児童生徒地域地元児童生徒との交流が広がることによって、地域活性化が図られることと言われております。  

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

来年は統一地方選挙がありますし、秋には市議選だったり市長選だったりとか、地元でも選挙が控えているわけなんですけれども、その投票しやすい環境について今後新たに検討していることがあればお聞きしたいと思います。 ○議長木村琳藏君) 選挙管理委員会事務局長。 ◎総務課長併選挙管理委員会事務局長金野尚史君) ただいまの期日前投票を実施しての具体的な検討状況について御回答いたします。 

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

そういう意味では、国土交通省の皆さんや国会議員先生方にも、もう地方にはこういう課題というのは間違いなくあるので、東京と同じレベルで、あるいは同じ法律で、この地域公共交通を考えても難しいでしょうということを今一生懸命言っていて、できれば国のほうでどこかに線引きをして、地方においては、例えば白タクというのは駄目なのかもしれませんけれども、もう少し融通の利いた、助け合い、支え合いの中でしっかりとそこでお

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

バイオマスに分類される未利用資源として林地残材があり、当市におきましても、市域の約88%が林野であることを背景として、釜石地方森林組合、当時の新日本製鐵株式会社釜石製鐡所及び市等の連携により、平成22年から地域内の林地残材を同製鉄所石炭火力発電所に供給することにより木質バイオマス資源石炭の混焼が行われており、当市の林業振興温室効果ガス削減に大きく寄与しております。 

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

しかし、県内の赤字地方線沿線自治体の首長や地域住民の受け止め方は、廃線への不安、危機感を抱くものになっていると思います。山本市長は、収支公表の狙いや、山田線存続、今後の鉄道維持への影響などについて、今回の公表をどのように受け止めているのか、最初に伺います。 次に、山田線存続に対する市長基本認識を伺います。 私は、市長存続に強い意思を示していると受け止めております。

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

本市には3つの公立の保育所ありますが、運営に要する財源のうち公立保育所が国から得られるのは主に地方交付税だけです。しかし、民営の施設にすることで国や県からの応分の負担金があり、有利になるようです。さらに、増改築の際も補助金が交付されますので、結果として民営のほうが市の支出が軽減されるということになっているようです。  

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

それらの財政負担は、義務教育費として交付税措置がなされ全て国なのか、県、市など地方負担もあり得るのか。その負担の在り方につきまして、どのような検討協議がなされてきているのか、お尋ねをいたします。 近年のインターネットや携帯電話タブレット等普及は、社会情報化グローバル化をさらに推し進めていくものと推察をいたしています。

宮古市議会 2022-09-05 09月05日-01号

最初に、市長から、地方自治法第243条の3第2項の規定により、市の出資法人経営状況についての説明資料提出があったことから、配付目録のとおりお手元に配付しております。 次に、監査委員から、地方自治法第199条第9項及び第235条の2第3項の規定により、定期監査並びに一般会計、各特別会計、各企業会計例月出納検査結果報告書提出があったことから、配付目録のとおりお手元に配付しております。 

陸前高田市議会 2022-09-02 09月02日-01号

初めに、報告第1号、令和3年度陸前高田市健全化判断比率報告についてでありますが、地方公共団体財政健全化に関する法律第3条第1項の規定により、地方公共団体の長は前年度の決算の提出を受けた後、健全化判断比率監査委員意見をつけて議会報告し、かつ公表しなければならないとされているものであります。  

釜石市議会 2022-08-29 08月29日-01号

それに対し、議会基本条例は、国から地方公共団体への権限移譲が進み、地方議会が担う役割が大きくなる中、市民の福祉向上を図るために、議員の自由で活発な透明性の高い議論を進め、より開かれた議会を目指すこととしております。 このため、議会及び議員活動の充実と活性化を図ることを目的として、議会運営に必要な基本事項を定めた議会基本条例を制定しているのであります。 

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

審議の方法は、第1条歳入を一括、歳出款ごとに、続いて、第2条債務負担行為、第3条地方債を御審議願いたいと思いますが、御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 御異議なしと認め、さよう決定いたします。 では、歳入を一括審議願います。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 以上をもって歳入質疑を終わります。 次に、歳出審議を願います。 

宮古市議会 2022-06-23 06月23日-04号

また、委員から「他のものを植えて水田を活用している方々への今回の見直しの内容についての情報は、周知済みであるのか」との質疑があり、請願者より「宮古地方農業再生協議会で、今月、この事業の取りまとめを実施しているが、その中で申込者に対して説明を行っている」との答弁がありました。 請願に対する反対の意見はなく、全会一致で採択すべきものと決定しました。 

陸前高田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

あわせて、地方自治法第15条第1項、「普通地方公共団体の長は、法令に違反しない限りにおいて、その権限に属する事務に関し、規則を制定することができる」との規定及び地方教育行政組織及び運営に関する法律第15条第1項、「教育委員会は、法令又は条例に違反しない限りにおいて、その権限に属する事務に関し、教育委員会規則を制定することができる」との規定を踏まえ、当該条項においては、観覧料の徴収、減免及び不還付並

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

また、国は、令和2年12月に自治体デジタル・トランスフォーメーション推進計画を策定し、地方自治体が担う行政サービス向上につなげるため、地方自治体が重点的に取り組むべき事項として、自治体情報システム標準化共通化、マイナンバーカードの普及促進と併せて、自治体行政手続オンライン化を明記しております。 

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

こうした軍拡への動きは、地方政治にも大きな関わりがあると思います。かつて戦時中に、全国の市町村は召集令状、赤紙の配布や食糧の配給などで戦争協力体制に組み込まれました。しかし、現在の憲法では、地方自治が明記され、住民の命と暮らし、福祉を守ることが使命になっていると思います。日本の平和と地方自治は一体の関係にあると思いますが、現在の国政の動きについて、市長の考えはどうでしょうか。